9月22日(金)
今日は雲が多かったけれど…何とか雨が降らずに済みました。
さぁ~今年から始まった…”マイペース園芸”
今日は…先日購入した”春咲き球根”を植えることにしました。
・・・まずは球根のお披露目で~す・・・


”そのまま植えて楽しむセット 赤” 
・再生古紙で出来た容器に球根がセットされています。
・鉢に土を少し入れ、その上に容器のまま土の上に置きます。
・上から土を10㌢程度かぶせて、たっぷり水を与えておしまい!
・容器は、そのまま栽培して土に還ります。
「チューリップ 赤系5球」…(中央の特等席です!)
「ムスカリ 紫系10球」…(周りに4つ並んでる中2つです!○○○○)
「クロッカス 薄紫系10球」…(ムスカリを挿んでます○○○○。)
何と手抜き得意の私にピッタリのセットなので…跳び付きました!


”小さくて真っ赤な妖精のような愛らしさ” 
…と、説明には書いてあります!…
「ビクシーチューリップ ショーウィナー15球」


”ピンクと黄色が鮮やかな
小型の原種系チューリップ”
・・・同じく説明に書いてありました!・・・
「ミニチューリップ ライラックワンダー 20球」
とても小さな球根ですね!


”かわいい、つりがね形の花を
たくさん咲かせます”
・・・書いてありました!・・・
「すずらん水仙 (リューコジューム) 10球」
今年の春、出掛けた時たくさん咲いてる花壇を見てとても気に入りました!
念願叶って…購入しました!


・・・「いろいろと迷いながら…やっと鉢に納まりました!」
左から
①「ミニチューリップ」
②「ビクシーチューリップ」
③「楽しむセット」


「すずらん水仙」…左右に…
「ビクシー」「ミニ」
の残りを植えました。
・・・いかがでしたでしょうか?
”春が楽しみ~”

・・・この後、とっても気分良く・・・








プールに行って、1000㍍泳いできました。
<帰り道、撮った写真>


「ツリフネソウ」
あちこちで…爽やかな歌声を披露中でした!


「ヤブマメ」
小さい花ですが…目に付きました!
今日は雲が多かったけれど…何とか雨が降らずに済みました。

さぁ~今年から始まった…”マイペース園芸”
今日は…先日購入した”春咲き球根”を植えることにしました。





・再生古紙で出来た容器に球根がセットされています。
・鉢に土を少し入れ、その上に容器のまま土の上に置きます。
・上から土を10㌢程度かぶせて、たっぷり水を与えておしまい!
・容器は、そのまま栽培して土に還ります。



何と手抜き得意の私にピッタリのセットなので…跳び付きました!





…と、説明には書いてあります!…




小型の原種系チューリップ”

・・・同じく説明に書いてありました!・・・

とても小さな球根ですね!



たくさん咲かせます”

・・・書いてありました!・・・

今年の春、出掛けた時たくさん咲いてる花壇を見てとても気に入りました!
念願叶って…購入しました!



左から





「すずらん水仙」…左右に…



”春が楽しみ~”


・・・この後、とっても気分良く・・・








プールに行って、1000㍍泳いできました。
<帰り道、撮った写真>


「ツリフネソウ」
あちこちで…爽やかな歌声を披露中でした!


「ヤブマメ」
小さい花ですが…目に付きました!