今週は、いろんなハプニングがおきました。
幼稚園では、お弁当を食べた後にお帰りの時間までの間、みんな読み聞かせに来てくれるんだけれど。
階段で、お弁当箱をひっくり返してメソメソと泣く女の子。
食べた後だったけど残っていた
ご飯が散らばっていた。
んー!
そして、それを近くで見ている男の子2人。。立ち尽くしてる。
女の子をなだめて、男の子の一人に先生に伝えてと英語で言ってみた(笑)
オッケー!!と言って元気に駆け上がって行く男の子。。
言語が違っていたっていざって時は、
通じるもんなんだなぁ。。と(笑)
こんな些細なことでも皆にとったら大事件。。
本日の読み聞かせは、三冊。
一冊目は、お馴染みな「おおきなかぶ」


この本は、アイルランドのニーアム・シャーキーと言う女性が絵を描いています。とっても大好きなの(^^)


そして、二冊目は、
「Brown Bear Brown Bear what do you see」by エリック・カール

みんな、言いまわしを覚え、
最後の方は、言葉を口づさんでいたよ!やったね(≧∇≦)♪♪
そして、最後三冊目は、これまた絵が大好きな「くだもの」by 平山和子

もう、この本に関しては脱帽です。



三冊の読む順番は、
子ども達のどれから読みたいアンケートでその場で決まります。
でも、読み終わったあと聞くと、好きな本は、それぞれ、バラバラ。。
これでいーのだ!!笑
また、来週!
もう六月になっちゃうね。
幼稚園では、お弁当を食べた後にお帰りの時間までの間、みんな読み聞かせに来てくれるんだけれど。
階段で、お弁当箱をひっくり返してメソメソと泣く女の子。
食べた後だったけど残っていた
ご飯が散らばっていた。
んー!
そして、それを近くで見ている男の子2人。。立ち尽くしてる。
女の子をなだめて、男の子の一人に先生に伝えてと英語で言ってみた(笑)
オッケー!!と言って元気に駆け上がって行く男の子。。
言語が違っていたっていざって時は、
通じるもんなんだなぁ。。と(笑)
こんな些細なことでも皆にとったら大事件。。
本日の読み聞かせは、三冊。
一冊目は、お馴染みな「おおきなかぶ」


この本は、アイルランドのニーアム・シャーキーと言う女性が絵を描いています。とっても大好きなの(^^)


そして、二冊目は、
「Brown Bear Brown Bear what do you see」by エリック・カール

みんな、言いまわしを覚え、
最後の方は、言葉を口づさんでいたよ!やったね(≧∇≦)♪♪
そして、最後三冊目は、これまた絵が大好きな「くだもの」by 平山和子

もう、この本に関しては脱帽です。



三冊の読む順番は、
子ども達のどれから読みたいアンケートでその場で決まります。
でも、読み終わったあと聞くと、好きな本は、それぞれ、バラバラ。。
これでいーのだ!!笑
また、来週!
もう六月になっちゃうね。