Dinky-di (子どもから大人までの絵本読み聞かせ)

アイスブレーキングを主体とした楽しい英語の読み聞かせや紙芝居などの活動ブログ

2回目の緑の中で読み聞かせをしました☆

2014-05-28 12:56:40 | Weblog

毎月1回のペースですが、緑の中のログハウスでの手遊びと絵本読み聞かせが火曜日にありました。

なんとその日は、わざわざお話しを聞きにたくさんのお友達が来てくれて感激~~☆
リピーターさんが来てくれるようになってとってもスムーズにアクティビティがこなせるようになりました。
最終回にはみんな踊りも歌もマスターしていることでしょう。。

さて、雨上がりの風が心地良い10時半スタート。

まずはご挨拶。。。
みんな元気にお母さんのお膝にちょこんとすわっていたよ。


初めてのお友達もいるから初めは『くだものな~に?』から始めました。

たくさんの種類のくだものをみんなで英語で言ったり食べるふりをしてみたりしたよ。
モグモグモグ。。。

そして、手遊び。
アイスブレーキングでおなじみの『トントンスリスリ』から指の体操、、、みんな上手!
そこから身体の部分を自分で指をさしてみたよ。ふふふ。面白い格好。


お歌とダンスが終ったら次の絵本。。

今日は紙芝居にしました。
対象年齢が低いので分かりやすくなおかつ優しい画を選びました。
「こいぬがうまれたよ」
たんたんとした脚本ですが温かいなんとも愛情いっぱいの画がこころに残ります。



そして、最後にもう一冊。
「1はゴリラ」(かずのえほん)ですがアンソニーブラウン作のカラフルで一瞬で目を奪われる絵です。


ページをめくる度に子ども達は、ドキドキハラハラ。。次はどんな霊長類がでてくるのだ!?笑
そして最後には人間が!!!というお話しでみているだけでとっても楽しい気持ちになります。

そして緑の中のログハウスでの絵本読み聞かせが無事終了しました。
一人一人に握手をハイタッチをして笑顔でバイバイ~~~~☆

また来月この時間でこの場所で。。。。ねっ☆


なんと募集開始ですぐ定員になってしまいました。

2014-05-16 17:05:48 | Weblog

今日は、夏のように暑い日差しでした~☆
その中、午前中ではお山の小学校で外国語活動でした。
今年度初めての2年生。。

一年生の時に会っているので覚えててくれてる子もちらほら。。

元気がよくてこちらもエネジー使いまくりでしたよ(楽しかったです)♪

ところで、来月から権太坂で始まる『大人の為の英会話コミュニケーション』がはじまります~~☆
定員10名で募集をしましたが、なんと開始後すぐ決まってしまい、午後はおことわりの電話対応に追われていますと
職員の方から聞かされました。(別クラスを設けるかな?)

オオオオ!!なんてこと。
嬉しいです。がんばらなくちゃ!!


アイスブレーキングゲームを取り入れた楽しいゲームをしながら
英語で自分の事について話したり、相手の言う事をわかろうとしたりするコミュケーションスキルを身につけます。

もちろん大人の絵本読み聞かせも取り組んでみたいと思っていますので乞うご期待!!
今年はハートフルな年になりそうな予感。。。

成長する子ども達にあわせて。

2014-05-16 07:37:20 | Weblog
昨日は、綱島での英語絵本読み聞かせでした。

いつもよりたくさんのお友達が集まってくれたよ。
賑やか!!


赤ちゃんだった子ども達もお母さんのお膝から離れて動き回るようになり、
歌を歌ったり、ダンスも上手に!

そこで、ホワイトボードを使ってみたよ。その場から描き出す線を考えながら、みんな答えている。コップ!
ケーキ!
だんだん、グレードアップだ!笑

そして、本日の絵本は、
0~3歳児対象

「どうぶつのおやこ」です。


画:薮内 正幸

文章はなく画だけになっていますが、なんといっても素晴らしい画なので是非小さい年齢の子ども達に触れてもらいたい絵本です。

動物の表情や毛並みまで細かく丁寧に描かれていて今にも子猫達が動きだしそうです。



薮内 正幸(やぶうちまさゆき)
の画は、動物や野鳥を多く描いています。今度は、「日本の恐竜」や「野鳥の図鑑」などご紹介できればなと思います♪


山梨県に薮内正幸美術館があります。https://yabuuchi-art.jp/

ベトナムの紙芝居を読みました。

2014-05-13 10:46:48 | Weblog
昨日は、キャタピラーイングリッシュの子ども達と活動でした。

ぞくぞくと集まるお友達風景

12人集まりました。

幼稚園の帰りの子もいるけど元気いっぱい!

数字の話しをしてスピーチの練習を前に出て練習したよ。
始めモジモジくんだったお友達も慣れてきて大きな声でスピーチ出来るようになり、みんな上手。
お母さんに見てもらいたかったな♪♪

そして、本日の紙芝居は、ベトナムの紙芝居です。


「ぼく、スイカだいすき」ฉันรักแตงโม
作:ター・チョン・チー Chuyen cue

はっきりとした色づかいでベトナムの一般的な家庭風景を描いています。
お母さんの着ている服はアオザイでしょうか。とても淡い色で素敵です。

日本からベトナムへ紙芝居がつたわり「Kamishibai」は新しいベトナム語となりハノイでは作家養成の講座、ニャンチャン市での紙芝居フェスティバルなどがあるそうです。

ベトナム語で紙芝居をいつか出来るようにしたいと思っていますが、今日は、英語でね!


みんな、簡単な単語をすぐ覚えて、読み終わった後の質問に、ちゃんと答えてくれたね!
面白い回答もあったね!!

Akemi先生は、素朴で素敵と感想をいただきました。私も大好き!

でわ、また来週ね!!

さぁ!小学校が始まりました。

2014-05-08 19:24:36 | Weblog
五月に入り、お山の上の小学校で外国語活動がはじまりました。

その日は、なんと一年生!!

今年の一年生は、とってもまとまってますよ。
お話もちゃんと聞けて、絵本の読み聞かせの時は、ハラハラしたり、可笑しい時は、ワハハと笑い!
素直でとっても雰囲気が良かった!

始めての授業なのでまずは自己紹介!
幼稚園から知っている子もいるので、終わった後に、そろ~っと2人で来て「幼稚園にもきてましたか?」と敬語。ちょっぴりお兄さんになってる姿に感激。。

四年前の一年生は、大変だった!
座っていられる子が少なくて大変だった。けど、今は立派な四年生。
明日はその四年生担当です。笑

どんな成長をしているのか楽しみ(^_-)-☆