Dinky-di (子どもから大人までの絵本読み聞かせ)

アイスブレーキングを主体とした楽しい英語の読み聞かせや紙芝居などの活動ブログ

☆今日の絵本☆

2012-06-26 16:23:10 | Weblog

今日は、久しぶりに幼稚園へ出向きました。

子供たちは元気いっぱいの笑顔でお迎えしてくれた。

今日は実験で(笑)アイスブレーキングの基本的なゲームを4.5歳ができるかチャレンジしてみようと
思ってトントン、スリスリというゲームをやってみたんだけど。。

出来そうでできない(出来なくて、恥ずかしくそこで笑っちゃうって目的のゲームなんだ)でも、出来なくて笑わない。。

真剣なんだ。

笑わないと、このゲームの目的が進まない。

というか私がそんな時の対処の技法がない。

しかも隣で映像撮影されてるのもあってこちらが緊張?(笑)

とっさに違うゲームに変更。

こどもって真剣勝負な毎日を送ってるんだな。嘘なんていえないや。信じてしまいそうだ。

ってなことで今日は非現実的なお話の絵本「Goldilocks and the Three Bears」を読みました。

きっと日本では3匹のクマとなってるかもしれないですね。

楽しかった時間もすぐ終ってしまって。。。今度会うのは7月ね。。

それまで元気でね~~(って絶対元気だと思う)笑

☆Tina☆






大人も成長してる。。(笑)

2012-06-14 00:02:15 | Weblog

今日は、この学校では本年度初の5年生を担当しました。

それでも、1年生の時から出向いているので、もう発音もお手の物。。

すごいな~って改めて感心。。

若い男の先生もことしでここに来て3年目?

はじめの一年は大丈夫なのかと心配してしまうほどだったけれど

今日の授業は、進め方や時間の使い方がとってもスムースにできている。

大人も成長してるんだな~☆しかも、生徒に慕われてる(これ肝心)

管理職になるより現場にいる方がどんだけいいものか。。。私は感じてる。

子どもと接するお仕事ってはっきり言って嘘でやっていたら永続きはしないってことだよね。

しててもそれは辛いことになっちゃうんだよね。

自分が子どもだったときの事を考えると先生の事慕って、風邪で休んでる先生の自宅に数人でおしかけ

棚の中にあるカセットテープが全てショパンだったり、読んでる漫画を目にしたり。担任の先生の意外な一面を

垣間みたのを覚えてる。。。そして、おやつにカステラをだしてくれた優しい先生。

きっと今は、押し掛けたりそんな事しないんだろうけど(いろいろ個人情報だから)

それでも、みんな優しい子に育っててユーモアがあって素直に育ってる子供たちと沢山出会う。

色々な家庭がある中でたくましく育ってる。。。

そして、大人(先生)も育ってる。。。

微力ながらお手伝いだけど私も幸せもらってます。


ぐるぐる~幸せってまわってるんだね。

サンキュ~☆



今年の一年生は元気いっぱいです。

2012-06-09 14:04:42 | Weblog

今日は一日雨振り。

マンションの排水溝お掃除も終って一段落。

犬は、散歩にいきたそう。。


さて昨日は、本年度、初めての新一年生と外国語活動でした~☆

最近高学年ばかりだったので新鮮。。

机も椅子も小さい。

子供たちもくるくるおもしろい。。

一人の子が、「やっぱりそーだ!幼稚園の英語の先生だ!」って叫んで近寄ってくる。
そして「大きくなっても会えたんだね」って言われた。まるで運命の人みたいに(笑)

何十人もいる子供たちの中で覚えてる子もいるけど、そうでない子も数人いて。。ごめんね。覚えてないや。

でも、今日からもう忘れない子になりました(笑)声かけてくれて、ありがとうね。とっても嬉しかった。

あいさつの練習中に握手も重要だよって伝えたら、みんなちゃんと握手。。。

(高学年も男女区別なく握手出来ればいいのにな。。)と思いつつ。。そんな時にアイスブレーキングゲームが
あるんだな~っとつくずく思います。

もっと中学校とか高校、会社、初めての集りなどの会でみんなが打ち解けるいい手法なのにな~っと

帰りにふと思いつつ。。今日も楽しい子供たちとの時間を過ごせた事に感謝☆

。。5月の絵本。。

2012-06-02 16:31:34 | Weblog

5月の終わり、幼稚園の最初のアイスブレーキングゲームと絵本の読み聞かせ。

この2冊にきめました。

どちらも次のアクテイビィテイにつなげやすくてNice choiceだったね。

今年は子どもたちが200人以上も入園して、とっても賑やかな園内だったけど

元気な笑顔満載でこっちも自然とにっこり。。


読み聞かせの時間には、28人の小さいお友達が来てくれました。

あいさつ~から始っていつものお決まり名前の言い合いっこ、軽く運動。

そしてエリック.カールの「From head to Toe]」を読み出したら。。。

なにも言わなくても絵本の中のポーズを真似して声まで動物真似して。。(笑)

どんどん子供たちエスカレートして身体を動物にしていくのでこっちも一緒に絵本を

一回、一回置きながら、ポーズ!

本当は、読み終わったらみんなでポーズするってあらすじだったんだけど(苦笑)こんなに
しょっぱなから元気がよくってビックリ。
(すじがき通りにはいかないのが面白い)

たくさん身体を動かして笑ったのでみんな熱いって顔が少し赤くなったところで、

落ち着いて次に進むようにClose eyes count 10,してGood Night ポーズ☆☆

そして2冊目は「I'm the Best」この本は、娘がオーストラリアに単独で行ったときに

お土産でいただいたもの。内容はシンプルなんだけど沢山の動物がでてきて、

最後は、自信過剰だったDog君は、反省して周りのみんなと理解しあっていくお話し。

ジ~っと絵をみて英語を聞いてる姿は、集中している。意味なんかわからなくても

理解してるんだな~っ。すごいな~って、感心しちゃう。

30分すぐ過ぎちゃうね。。

今度の絵本、面白いのを持っていくから、待っていてね。