goo blog サービス終了のお知らせ 

透明雑記2

野球カード&パ・リーグ&ピンバッヂ大好きサボリーマン!
~首都圏から関西に戻り、関西ノリをリハビリ中~

7回の攻撃はシビレたね。

2007年12月03日 | 野球ネタ

2007120301

台湾-日本戦を観戦。パブリックビューイング、東京ドーム。到着したら2回裏。

2007120302

グランド観戦1500円。スタンド無料、勿論スタンド観戦(大人のマナーとしてビールその他でお金は落としてきましたよ!)。飲みながら観戦するも、スコアボードの画面が予想以上に小さくて細かいプレーが判らない。イライラするので30分程で観戦終了。自宅へ帰ってTV観戦(←アホ)。丁度日本の7回表の攻撃中。サブローのスクイズから始まった連打はドキトギしましたよ。

日本は結局10-2で勝利し、野球競技が最後となる北京五輪の出場権を得ました。さてオリンピックでは有終の美を金でかざれるでしょうか?

2007120303

↑一応おさえときました。。。


一年ぶりフルキャス

2007年09月21日 | 野球ネタ

2007092101

仙台に行ってきました。仕事で水曜の夜から金曜日まで。金曜日仕事が終わった後にフルキャストへ。最後まで見れないのを覚悟で一番安い外野自由席で観戦。敷物が要るのを入場してから認識(笑)。ジーンズならともかく、スーツなので無料情報誌を敷き、芝(雑草?)のニオイ感じながら乾杯!

試合の方は吉井と一場が先発。ひょっとしたら、吉井投手の生観戦は最後かもと考えながら眺めてたら、楽天草野のHRが目の前に着弾。。。本当に現役最後かも?

5回終了時に球場を後にしましたが、星空の下この球場もなかなか気持ち良かった!今度は某まきとさんみたいに車で来るのもいいかもね。

2007092102

おつまみは写真の「牛タン焼きそば」とか「笹かま」とか。

2007092103

ちなみに仙台では定番のこんなの食べたり、

2007092104

こんなマニアックなバーに行ったりしました(笑)。ちなみにオーダーしたカクテルは「大気圏突入」!


551蓬莱

2007年08月24日 | 野球ネタ

2007082401

行って来ました京セラドーム。今日はデイビーと田中の先発。おまけにビアナイトでサラリーマン応援デー。試合の方は決定力不足を露呈した展開で7回まで1-1。チビと一緒に観戦したので7回で球場を後に。でもあんな結末があったのなら、無理してでも最後まで見たら良かった。。

とは言うもののホームで見る心地よさは格別で、普段関東圏でビジビジで見るのとは大違い。おまけでMEGA兄さんと球猿ゴウくんも見れたし大満足。

今年ホームで見るのは多分最後でしょう。もしかしたらBuffaloesで見るのは永遠に最後かも知れませんね。

2007082402

ビールが200円。いつもの値段で3杯は飲めますよ!お父さん!

2007082403

ビールがよく進みます。

2007082404

サラリーマン限定プレ、黒酢ドリンク+肩コリンズ(←アホ。ピップエレキバンみたいなやつ)

2007082405

551蓬莱タイムでボールGET!

2007082406

ボールと引換えにアイス6本引換え券+豚饅きんちゃくを貰う。


SKY♪

2007年06月23日 | 野球ネタ

20070623

週末の天気予報を覆すピーカンでまさに観戦日和。朝からアン○○マンミュージアム、三○みなとみらい技術館、横浜スタジアム、赤れんが倉庫、よこはまコスモワールド、ワールドポーターズとおのぼりさんよろしく歩きまくり。で、肝心の試合の方ですが座っているだけで焦げそうなくらい天気が良い中、Bsは序盤に加点され、追いつけないままずるずると。。。ビールも水状態で消費。。

今年の浜スタでの交流戦、去年と違い7回の攻撃時ビジターチームの応援歌が流れてた。神宮では無かったのでなかなか良いサービスかと。(パ・リーグではどこの球場でもビジターチームの応援歌を流している)

あとベイの選手がHRを打つと汽笛が鳴るのは良いですね。スカイのHR打つと火柱が上がるの違って意味があり。

そしてこれは今年からじゃないけど、浜スタの内野から観るグランド。ネットが無く、非常に観易い。スカイマークに匹敵するくらい素晴らしく、グランドレベルで試合が楽しめますよ。ウチのチビもBsの#66由田選手にボールを手渡しで貰ってましたし。試合の結果はどうでもイイ(笑)