新年にそぐわないタイトルですね・・

この薬、ルボックス(SSRI系)です。
抗うつ剤ですね。
確か、3,4年ほど前にひどいめまいに襲われ、
目を開けているのさえ辛く、また、食事をとれない状態が4,5日ほど続きました。
病院ではメニエール症候群と診断されました。
食事がのどを通らないのもありましたが
薬を飲むことさえキツかったです。
で、その4,5日の間は薬を飲まずにいました。
そうしたら
「うん?案外に薬飲まなくても自分、大丈夫じゃん」
と思い、
せっかくのチャンスだったので
このルボックスは断薬しました。
大体、この薬を飲むようになってから
いわゆる「キレる」事が多くなり常々止めたいと思っていました。
前述の記事でも書いていますが
またまた、食事がのどを通らない症状が出ました。
そして同じように薬を飲むのも辛かったので
全ての向精神薬を断薬しました。
向精神薬は一般的に一気に止めるのは良くないと言われます。
今回、食事がのどを通らない状態が2週間程度も続きました。
もしかしたら、この断薬が向精神薬の離脱作用として症状を長引かせたのかもしれません。
今現在で断薬してから3週間ほどが経ちます。
時折に軽い不安症が出ますが我慢して服薬しないようにしています。
抑鬱的な症状は出てきません。
このまま断薬できればと期待しています。
最後になりましたが
この拙いブログを見に来て頂いている方々、
その他、皆様。
今年1年が良い年になりますことを心よりお祈り致しております。
ごろにゃんこ 拝。