goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼのガンプラ好きBLOG!

社会人四年目
まったくほのぼのしてません

全部夢じゃないのだろうか

2011-02-08 21:54:28 | Weblog

今日から、コンビニでアサヒの十六茶を買うと「けいおん!!」のストラップがもらえます!

もちろんゲットしてきました。



朝、会社へ行く前に5本買い、ここでコンプ。
夜、家へ帰る際に3本(唯・澪・梓)ゲット。

保存用と付ける用にと思いまして。
付ける用も全員分買えばよかったかな…

明日あったら買おう!

十六茶(5本)は会社の冷蔵庫にぶっこんできました。

大切に飲ませていただきます。

さっそく梓を携帯に…




と思ったんですが、髪が知らない間に取れた!!になりそうなので外しました…



そして…





そして…………









届きました!







TVアニメ「けいおん!!」ライブイベント ~Come with Me!!~



まさか手にすることができるとは…

実は、二回の抽選に落ちて、一般販売にかけるしかないと思ってたんですが
直前になって、チケットぴあの店頭販売がなくなったのです。

ネットや電話でなんて繋がるわけないと思っていたのでこれには驚かされました。
だってほとんど空売りってことじゃないか…


やばいと思ったのでもうオークションで落とすしかないと。

落とすなら、今(一般販売前)。

抽選販売で当たった人が出品し、まだ座席が確定していない今しかない。

結果、予算以下で「即決出品」されていたチケットを迷うことなく落札しました。

今の相場、すごいことになっているんです。
アリ-ナA席が20万で即決されたとか。

チケットに記載されている座席番号を見ると…


良席


行けるだけで満足、幸せだから席は問わないと思っていたんですが
いざこんな席で観られるとなるともう感動です。

思いっきり楽しむぞ~!


しかも!





けいおん!、春より新たに連載が開始されます…



大事なのは自分 かわいがること

2011-02-06 22:38:14 | Weblog

今日は、難波にお買物に行ってきました。



初・東京です!

と言っても、初日は通過のみの予定です。
帰りには秋葉原観光でもしたいですね。



あぁ、楽しみすぎるぅ…フヒヒ。
やばいやばい。

ウルトラとかないのは勘弁してください、初心者なんで。


…今、ライブのBD観てるんですけど、すんごい号泣中です。
傍から見てたら絶対キモいんだろなぁ(笑)

でもいいんです。

みんなで作り上げたこの空気。
それがその場にいなかったものの心にまで届いてるんです。

すごくないですか?

何度観ても、その都度ナミダです。

BD8巻はやばいんだろうなぁ…とくに24話とかは。


歌は祈命

2011-02-05 15:43:47 | Weblog
今日は
『劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~』
特典付き前売り券第三弾の発売日。



第三弾はシェリルの白うさぎVer.と黒うさぎVer.のねんどろいど ぷちが特典なのです。
これは欲しい!

ということで、さっそく朝から買いに行ってきました。




始発で。







当初、仕事の関係上買いに行けないと思ってたんですけど
今日は休めることになったので頑張りました。

昨日は23時半に寝て、今朝4時起き。
5時に家を出て始発に乗り、5時半になんばパークスシネマに到着。

実は、始発で来なくても余裕だろうと思ってたんです。
所詮、前売りだもんな~と。

しかし…



始発組みでまさかの93番…

あ、甘くみていた…

なんばパークスシネマの販売数は630。
一人2セットまでの限定販売です。

だから整理券をもらった時点で買えることは確定したわけで、一安心。

それにしても寒かった…
モンハンしてても指が動きません。

何時ごろだったか、後から来た友達を列に入れた女性と、
そのすぐ後ろに並んでいた女性による女の戦いが始まりました。

こういうときはマナー守らないといけませんね。
でも、あの注意の仕方もちょっとひどかった。
正論だからってどんな言い方してもいいってもんじゃないです。

一番悪いのは甘えて列に入った人ですけどね。

8:45のエレベーター起動まで3時間以上、ひたすら寒さと戦ってました(笑)
いやいや笑い事じゃない、カイロなかったら離脱してたかも。

全部で何人並んでいたんだろう?
9時くらいには買えて外に出たんですけど、列はズラ~っと。
あの時点の最後尾は果たして買えたのだろうか。

シェリル人気、恐るべし。
新ポスターも貼られていたのでばっちり見てきました。
アルトの腕に抱かれてうなだれる(死んでる?)花嫁は一体誰なのでしょう。





チケットに描かれる白うさシェリルになりたい。
左手になりたい…っ!

実は、今回の前売りは「二枚綴り」なんです。
えぇ、決してペアチケットだとかなんとかではありません。


断じて、ないっ。

面白いから二回観てね、という制作側の配慮です。


(´;ω;`)






ねんどろいどはぷちになっても出来がいいですね。
といっても、ぷちでないねんどろいどは持っていないのですが。

どんなフィギュアになっても黒うさのエロさは健在です。


最後に



おかしなところ、ど~こだ(笑)
これで使えなかったら訴えるわ。


恵方巻きを食べたのは2月4日になってから

2011-02-04 01:22:02 | Weblog
まずはお礼をば。

ニコルくん、火曜日はモンハンを手伝っていただきましてありがとうございました。
一人で上位クエストはまだかなりきついので、とても助かりました。
ぜひぜひまたお手伝いいただければ幸いです~。

今月は残業代稼げそうだ。
土曜日も祝日も仕事。いやはやいやはや。

明日(もう今日か)は朝から奈良に行かないと。
急遽、クライアントのところへ行くことに。
案件が重なって死にそうなくらい忙しいときにトラブルとかマジ勘弁。

早く寝ないといけないのに疲れすぎて…ゲームしたい。

「俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブル」
あやせのBADエンドとNORMALエンドを見ました。

BADエンドは…限りなくBADでした。
●されました…マジで。

NORMALエンドは物語の本質を捉えているんじゃないかな、と。

「せっかくまた話せるようになったのに他の誰かに取られるなんてガマンできない!」
「まなちゃん!」

桐乃の本音は「if」ってわけじゃあなさそうな気がするな。

せっかくラブリーマイエンジェルあやせたんと付き合えたのに…

今は桐乃編をプレイ中。
ってかこれってどうやって沙織ルートに入るんだ?
攻略サイトは見ないぞっ。

ClariSのNEWシングル「コネクト」、買いました。
23時までやってるCD屋があってよかった…

ポスターもらったんですけど、くるくるのまま保管になりそう。

曲の方は、駆け抜ける疾走感とまっすぐな詞が響きます。
曲が聴きたいがために観た「まどかマギカ」もなかなかに面白くて
今のところ全話観てます。

アバンからOPのコネクトへの繋ぎは神懸ってます。

主人公は魔法少女にならないような気がしてきたなぁ。
あと、表情がにんまりで固定されてるせいかキュウベエ(だっけ?)が怪しすぎる。


せめて発売日くらいは

2011-01-27 23:00:10 | Weblog
うぅ…

早く帰りたい…

帰ったら『禁書目録』と『俺妹』の
限定版が届いてるはずなのに…

発売日にできないとか拷問だー

他の日はなんぼでも残業するけどさ

A型

2011-01-25 16:15:53 | Weblog
どうも体の調子がよくならないなと思って
病院で診てもらったらインフルエンザのA型の反応が出ました…

熱は37度台だったから、まさかインフルとは思っていなかったのですが。
抗インフル剤のおかげで今は平熱の35.3度にまで下がりました。

あれかな、平熱が低かったらインフルエンザでも38度出ないのかな。
高2の頃、38度の熱が出て倒れたことあったっけ…
あれもインフルエンザでした。

神戸行ったのがマズったかぁ~。
相方大丈夫かな…
メールしときます。

昨日は会社を早退して、今日は一日休ませてもらってます。
ちなみに、昨日は僕の隣の人がインフルエンザで休み、
向かいの人も発熱で早退しました。

さぁ、感染源はどこだ(笑)

やや、笑ってる場合じゃない…

休むとその分あとがきつくなるから嫌なんですよね…
仕事は勝手に減ってくれないから(;;)

しかも今日は「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のブルーレイ買おうと思ってたのに。

うがぁ

アクセルモード

2011-01-20 23:50:00 | Weblog
今日は「ニンテンドー3DS」の予約開始日でしたね。

昼休みにビックやヨドバシのネットサイト見てみたんですけど
まぁまぁ、残っているわけないっていうね。

今のところ、バイオ以外興味なく、その発売日もまだ決まっていないような状況なのでこのまま静観です(*-∀-)

カラーは二色しかないんですね。
おいおい増えていくと思うけどちょっと淋しいね。


さて、グレイセスの「未来への系譜編」

いよいよもってクライマックスに突入です。
第4秘奥義も全員習得。

アクセルモードは一気に形勢逆転できるほどの凄まじさ。
特にパスカルのアクセルは少々反則気味。

全て発動してみて、一番好きなのはシェリアの「トリリオン・ドライブ」

「百花繚乱」といい、シェリアの秘奥義は個人的に大好きです。
ヒューバートの乱舞系もかっこいいですよね~。

Wii版では一つしかなかったリチャードの秘奥義も
テイルズの伝統を重んじている感じでいいです。

アスベルは内に秘めた○○○の力とうまく付き合い
荒々しくも煌く一閃が凄まじい。

パスカルは実にパスカルらしい。
「ブラドフランム・アサルト」はノリノリです。
「ドリーム・ストライカーズ」は発動中、×ボタンを50回連打すると
演出が変化するんですけど、まだ一回しか発動したことないからよくわからないです(笑)

マリク…ゲームの表記通りに紹介させてもらおう。
「震天裂空斬光旋風(略)」(D2プレイ済みのあなた!フル技名を言えますか?笑)

実はマリクはこの「震(略)」のほかにもう一つ秘奥義が追加されています。
発動条件は少し特殊ですが、笑えること間違いナシなので是非。

ソフィの「シャドウ・モーメント」もかっこいい。
まさに駆け、抜けるぅッ!

「未来への系譜編」は一人の少女の物語といっても過言ではありません。

でも…秘奥義をこんなに覚えたのに、まだ習得していないB技があるアスベルって一体…

けいおん!!BD7巻&キャラソン

2011-01-18 23:47:26 | Weblog
買ってきました。



けいおん!!Blu-ray 7巻

やはりさわ子先生は着なかったか…着なかったのか。

フィルムしおりは和に群がる軽音部の皆々。

ステッカーはHTTロゴでピックは憂。
3-2、クラスメイト紹介は木下しずか、小磯つかさ。
ムギに癒されたり、姫子に憧れているなどの設定が。

ピクチャーレーベル&パケ裏は梓!




収録話は第19話「ロミジュリ!」、第20話「またまた学園祭!」、そして第21話「卒業アルバム!」

さっそく観賞しましたが…しましたが…

絶対、誰かと一緒に観ることはできない…

TV放送のときよりも…

たかがアニメ、されどアニメ。

こんなにも痛くて、淋しくて、それでいて包まれるように暖かくて、零れるほど嬉しい。

あと2巻で終わりです。
最終巻には新作の話が収録されます。
内容は果たして。


そしてそして

キャラソンも買いました。



「けいおん!!」イメージソング 平沢 憂
「けいおん!!」イメージソング 真鍋 和
「けいおん!!」イメージソング 鈴木 純

純ちゃん大出世です。

今からゆっくり聴きます。


今日はもう一つ。



「劇場版マクロスF ~イツワリノウタヒメ~ シェリル キス・イン・ザ・ギャラクシー 2巻」

作者は少女マンガ家なのかな?
絵がうまいんですよね~。

4月に発売される第3巻で完結の予定のようです。

本編のマンガだけでなく、4面イラストつきWポスター、遠藤綾&May'nインタビュー、おまけマンガも掲載されています。

ブロマイド&メッセージイラストカードは店舗特典かな?


よし

頑張ってブログ書いたし


そろそろ泣いていいよね。

うぅ…





けいおんライブ2次抽選外れたぁ

とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」

2011-01-17 23:51:36 | Weblog

≪とある魔術の禁書目録II≫

大覇星祭編が終わり、14話から新章に突入しましたね。




今回から始まる「イタリア編?」はまったく内容を知りません。
まさか上条さんがナンバーズ一等を当てるなんて。

北イタリア5泊7日!行きたい!

今回の敵はローマ正教なのかな?
最後の最後のアニェーゼ登場は予想できなかったな~。

あれだけ思いっきり殴られてたし、次回のアニェーゼの反応が楽しみです。
船は氷の船?

「結婚したい相手」として大人気なオルソラさん。

俺も結婚したいです、ハイ。

サービスシーン、ご馳走様でした。

久々にインデックスが活躍してましたね。
スペルインターセプトはなかなかに強力。

っていうかちょっとずるい(笑)

クレジット見てて気付いたんですが、イタリア語監修は「本名陽子さん」になってましたね。

「耳をすませば」の雫です。
「ガンダム00」のスメラギです。

イタリア語できるんですね!

すごいなぁ~。

≪禁書目録≫は今、小説5巻を購読中です。

一方通行(アクセラレータ)と打ち止め(ラストオーダー)の話です。

夏休み最終日、まったく宿題に手をつけていなかった上条さんの運命やいかに。


挑戦、再び

2011-01-15 17:42:32 | Weblog
神は僕を見放さなかった。

今朝、目が覚めて携帯を開いたその瞬間、

「※このメールは【TVアニメ「けいおん!!」ライブイベント 〜Come with Me!!〜】
 埼玉公演 特別先行にてチケットをお申込みいただき、当選がかなわなかった方に
 イープラスよりお送りしています。 」

だぁぁぁぁぁあああっぁあぁぁああっぁぁ!

なんという僥倖、まさしく愛だ!

まさか一般販売の前に限定でチャンスがもらえるとは。
e+の先行販売の抽選に外れた人たちのみが応募できるのです。

そこでも抽選なのですが、チャンスが一回増えたことに変わりはありません。

天にまします我らの父よ、感謝します。

高校時代、聖書を枕に昼寝をしていたことを、切に詫びます。


今回こそは…是非とも…何が何でも…

一般販売とか2秒も持たないと思います。
勝てる気がしないのでお願いしまーすっ


そして今日!



澪の誕生日です!

おめでと~

またしてもイベントには参加できていませんが(さすがに行けないわ)
大阪からお祝いしておきます。

今からグレイセスします。

本編ラストダンジョンをガンガン突き進んで、今日中にクリアできるか!?


※一部、2011-01-15 22:26:37に追記しています。