goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼのガンプラ好きBLOG!

社会人四年目
まったくほのぼのしてません

大好きって言うなら大大好きって返すよ

2011-02-20 23:13:08 | Weblog
けいおん!!ライブイベント ~Come with Me!!~

最高だったよ…
詳しくは帰ってからまた書くけど

なんて表現したらいいんだろ

愛生ちゃんの言葉を借りたなら

『ありがとう』

もうホントにこれに尽きるかも

呼吸が一つで

みんなのノリがぴったり完璧なんだ

「ごはんはおかず」の合いの手なんて
もう完璧じゃないか

満天の星空だった

サイリウムという化学光だけど
みんなの「けいおん!!」への愛でいっぱいだった

恥ずかしいこと言ってると思うけど
そういうことなんだと思うんだ

トリプルアンコールなんて滅多にないよね

映画公開日告知とか
山田尚子監督のサプライズ登場とか
「天使にふれたよ」の演出とか
まさかの第一期のOP&EDとか

何もかもが涙腺を揺るがして…
ひよっちに負けないくらいだった

ホントに「けいおん!」を好きでよかった

明日はきっと全身筋肉痛だな

なんとか

2011-02-20 11:21:44 | Weblog
やったー!!

グッズ買えた

4時から並んで11時とか…辛かった

一人ぼっちでの参戦だけど
いろんなとこから来た人達と話したりできたんでよかった

詳しいことは帰ってから書くとしよう

あとはライブ本番

すごく楽しみなんだけどちょっと切なくもあるかな

マナーは大切に

2011-02-19 21:43:00 | Weblog
禁止されてるのに徹夜で並ぶやついるね
毛布とイスまで用意してさ
やっていいことと悪いことの区別もできないのか

常識ないのに歳だけ食ってる人間なんて最低じゃん

さ、髪乾かして寝よ寝よ

直前!

2011-02-19 10:44:51 | Weblog

明日はついに、けいおん!!ライブイベント。

ぬぅ、そわそわが止まんないぞ。

物販のために今日の昼には大阪から出発~。
二泊三日♪

物販は9時からだけど何時から並べば満足に買えるんだろうか。
始発がボーダーとか聞くけど…ホントかなぁ。
さすがにそこまでは…って思ってると失敗するから気合入れてかないと。

物販並んでるときとかに友達できないかな。
けいおんを話せる友達欲しいなぁ。

あ、アキバのことも何も調べてないな。
JR秋葉原駅に行けば何かあるはず!

…はず…

…大丈夫だよね

サイリウムよし!(大閃光買い足した)

チケットよし!

こういうときって何か忘れ物してるような気がするんだよなぁ。
モヤモヤっと。

今日は早く寝るぞっ

名探偵コナン71巻

2011-02-17 23:28:33 | Weblog

帰宅途中のコンビニで見つけてすかさずゲット。



『名探偵コナン 71巻』

今回はテニスの話があるのか。

また映画楽しみだなぁ。
映画といえば『ハヤテのごとく!』の映画も楽しみだ。
アニメ三期やらないかなー。

花びら5枚 私たちみたいだね

2011-02-16 01:08:25 | Weblog


買いました。

そして、観ました。

『けいおん!!』BD⑧巻



ついに最終回。

9巻の番外編2話、新作1話があるとはいえ、やっぱり最終回は最終回。
3年生は卒業です。

さっきまで観てたんですけど…

もう…

なんでこんなに好きなんだろう。

キャラクターが可愛いとか、仕草が萌えるとか、
もはやそんな次元では語れない。

好きなもんは好き、しょうがない。

仕事終わってからでは間に合わないと踏んで、
昼ごはんほっぽって日本橋行ってきました。

この8巻に収録されているお話はどれも梓が主人公と言ってもいいかと。
もちろん、卒業するのは3年生で主役は彼女たちなんですけど
見送らなきゃならない梓の心情がすごく丁寧に描かれているんです。

唯と和の初めての「別々の道」。
離れてもこの二人はずっと一緒なんだろうな~。

初めて担任として自分のクラスを持ち、彼女らを卒業生として送り出すさわ子。

みんなに愛されていたのがすごく伝わってきました。



3年2組からさわ子先生へ送られた色紙がステッカーとなって付いています。



4人の受験結果は…


次の9巻で終わってしまう…

でも、9巻には完全新作の27話がある!

週末はライブイベントもある!!

原作も再動する!!!

まだまだけいおん!は終わらない。
大袈裟ではなく、僕の中ではずーっと終わらないです。

子どもが生まれたら絶対見せてあげよう。

けいおん!って小さい子どもも観てますもんね、すごい。


今日は、家に帰るとこんなものも届いてました。



『俺の妹がこんなに可愛いわけがない ドラマCD』
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない ブックマーク』

ドラマCDはずーっと売り切れで買えなかったんですけど、
先週かな?電撃屋で再販されていたものをすかさずゲットしました。

今はもう売り切れになっちゃってます。

ブックマークはなんとなく~。

写真右上は電撃屋特典のホログラム差し替えジャケットです。

ゆっくり聴きたいと思います。

アルター 琴吹紬

2011-02-14 23:50:57 | Weblog

今日はバレンタインデーですね。

ずーっと仕事だったので賑やいだ街や人たちなんかは全然見ていません。

明日は「けいおん!!」BDの発売前日。
いつも前日の夜に買ってるんですけど、明日は夜に買いに行けそうにないなぁ。

お昼頃にはもう売ってるのかな?
売ってるなら突撃するんですけど…

そんな「けいおん!!」から、ムギちゃんこと「琴吹紬」!



さすがアルター。
この出来は半端ではありません。





おっとりぽわぽわ、まゆげがチャームポイント。
流れるウェーブはキーボードの音に乗って踊っています。





ホントによくできてますね~。



まるで本物のよう。



こんな短かったっけ?
白い肌は珠のよう。





爪弾く細い指。
この指からさまざまな甘いメロディが生まれるんです。

ライブでは寿さんの『Honey sweet tea time』が聴けるのかな~♪



キーボードがホントすごいの!



『Cagayake!GIRLS』の文字が。
ク、クオリティたけぇ…





噂ではりっちゃんのドラムセットもすごいそうです…

このムギちゃんのフィギュアは、去年購入したものなんですが
実は、ばっちり紹介したものとばかり思っていました…

自分のブログで検索かけて気付きました…アホです。


コトブキヤ 高坂桐乃

2011-02-13 22:25:31 | Weblog

「とある魔術の禁書目録II」

神回でした、素晴らしかった。

前回と今回の日常回はホント、和んで観ることができました。

一方通行と打ち止めが互いの名を呼ぶ場面は思わずうるっと。
演出がいいんですよね。

次回からは血みどろのバトルが始まります。

一方通行の天敵ともいえる木原数多、
「神の右席」の一人「前方のヴェント」が遂に登場。

「前方のヴェント」は「アドリア海の女王編」のラストでチラっと出ていましたね。

第二期もラストに差し掛かってきました。

ゲームで参戦している「麦野沈利」と「後方のアックア」には声が付いているので
ぜひとも第三期以降も期待しています。


さて、今日はコトブキヤさんから発売された
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃」フィギュア。

金曜日に入荷連絡を受け、土曜日に迎えに行ってきました。





とてもアクティブな元気一杯のポーズです。

桐乃のかわいさがしっかりと表現されています。

ミニなのでチラっとパンツが見えてます。

台座には兄貴の京介が。
こちらは京介なしのタイトルのみに変更することもできますがせっかくなので。





チャームポイントの八重歯もかわいらしく。

指先のマニキュアも読モには欠かせません。(写真ではわかりませんが)





ひらめき、なびく様がうまく表現されています。

へそチラもあります。
服の中を下から覗くと…

コトブキヤさんからは黒猫の発売も決定しています。
サンプルを見た限りではその黒猫の出来も、この桐乃と同等かそれ以上。
かなり期待できます。

以上、コトブキヤさんから発売された高坂桐乃でした!



次回は…「おっとりぽわぽわお嬢様」を紹介したいと思います。

豪雪!

2011-02-11 22:43:24 | Weblog

今日はすごかったですね!

天気が!

すごい雪…

積雪でテンション上がるなんて…まだまだ子どもだね。
と思ったのも束の間。

外出ると…もんのすご~くさむっ!

今日は新幹線の回数券を指定券に変えに行って~
ヒートテック買って~
(今更なんて言わないで。マクロス前売りのときホント寒かったの(;ω;))
妹が来たから迎えに行って~。

日本橋に行ったのでこれらをゲット。



アニメディアはチョコを持った桐乃が表紙です。

ゲーマーズで買ったのでアニメディア、きららともにブロマイドが付いています。



アニメディア特典は表紙と同じチョコ桐乃、
きららは豊崎さんのサイン入り唯です。

薄桜鬼の特製クリアしおりがアニメディア特典で付いていますが
薄桜鬼って全くわかりません。

女の子に人気あるのかな?



けいおん…私は今猛烈に感動しております。

大学生編?梓を主体とした新高3編?サザエさん方式で高校生ループ?
ハラハラドキドキ、楽しみです。

アニメディアでは「Happy Valentine From 竹達彩奈」というコーナーがありまして。
もう…超可愛い…どうしよ!
これはやばい…あやちラブが止まりません。

≪着用したエプロンをサイン入りで1名様に!≫

30万出すからください…

日本橋に行くと、「とある魔術の禁書目録II」のスタンプラリーが開催されていました。
事前に知っていたわけではなかったのですが、せっかくなのでささっとスタンプを集めてきました。



もらったクリアファイル。
どうやらAT-Xのキャンペーンの一環だったようです。

月額1890円…そんなに観るかっていうとおそらく観ないんですよね~。


PSP「俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブル」
沙織ルートをクリアしました。





アニメ未公開の「沙織 without 眼鏡」

「本当の沙織」はアニメではほとんど出てきていなかったので
声ありで見るとかなり新鮮でした。

このあとは京介とのウェディング。

あやせifルート「禁断の百合編」

これは…予想と違って…

桐乃とあやせがキャッキャウフフするルートだと思って期待していたんですけど…



とある事情で桐乃は精神的に追い詰められ「私にはもうあやせしかいない」と。




こ、怖すぎる…

はっ!っと気付く

2011-02-09 21:25:46 | Weblog

けいおん!!のライブ、梓サイドの席でした!

あやちが一番近いなんて…泣いていいかな。

スタンドの2列目なので、視界も良好です。
最前列は立っちゃいけませんからね。
これは…俄然テンションあげあげですね。

寿さん(ムギちゃん)が遠いのがちと残念ですが。

「~レッツゴー!~」のBD観てて思うんですが
寿さん、キーボードがとてもお上手です。
小さいころからピアノをやってんですね。

日笠さん(澪)は澪に倣ってレフティだし。
みんなすごく練習したんだろうな~。

ライブ自体は20日の日曜日なんですが19日の土曜日には埼玉入りします。
ホテルに泊まって、グッズをゲットするため早朝から並ぶ予定です。

ライブは19時半終演予定ですが、もうしんどいんでもう一泊します。

秋葉原観光でもしてみるかも。

とにかく、楽しみだな~。


話は変わって…

録画していた「とある魔術の禁書目録II」を観たんですが
OPが新しくなっていましたね!

登場キャラが一気に増え、今後の展開からますます目が離せませぬ。

個人的には木原数多 vs. 一方通行がかなり観たいです。
『グループ』の四人や風斬氷華が出たことも驚きでした。

しかし何といっても、五和が可愛すぎます。
どうして上条さんはあのおしぼり作戦で陥落しないのだろうか。

普段の何気ない動作の中に、
魔術を発動させる手順を紛れさせる天草式十字凄教。
きっと五和は上条さんを惚れさせる魔術を仕込んでいるに違いない。
上条さんの右手さえなければ…


最近よく友達とアドパでモンハンをやってます。
ハンターランクは現在6で、ネブラU装備です。
主な使用武器は双剣とスラッシュアックス。

ようやく攻撃力が200オーバーの武器を作れたのですが
いかんせんテクニックが皆無なのでよく死にます。

報酬が減るとテンションもダダ下がりです

今のままでは到底、希少種たちやイビルジョーに勝てる気がしません。


今日は写真も何もないテキストのみのブログになってしまった。