goo blog サービス終了のお知らせ 

正助さんからのおたよりー2

正助さんメルカリで出品しています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

山形産荘内柿いただきました!

2021-11-21 13:33:17 | いただきもの

今日は朝は晴れていましたがこの時間曇り

今にも雨が降ってきそうな空模様になりました。

娘から山形の荘内柿を娘からいただきました。

しぶ柿ということですが渋抜きしてあり

柔らかく甘みがあり美味しかったです。

形は普通に四角っぽいからこれがしぶ柿とは

木になっていたらそのまま食べてしまいそうです。

沢山あるから知り合いの方におすそ分けしました。

ありがとう~ご馳走様

毎朝果物は欠かせないからありがたいです。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼津グランドホテルの庭散策! | トップ | 仙台麩いただきました! »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (マサル)
2021-11-21 13:46:22
昨日はありがとうございました。

この柿、知らなかったら、木からもいでそのまま食べてしまいそう。
渋抜きをすると、早く熟して、柔らかくなりすぎると
思います。

あー美味しそう。
親孝行な娘さん
返信する
こんにちは (マサルさんへ)
2021-11-21 15:22:46
この柿は形だけ見たらしぶ柿とは見えないですよね。
大きな柿大事に育て渋を抜くのも大変だと思います。
昔からやっているのだと思います。
いつも孫のお世話しているから言葉にはしませんが
お礼だと思いますよ。
返信する
荘内柿 (よっこたん)
2021-11-21 16:44:34
こんにちは~ぱっと見たら富有柿みたいでシブがあるなんて思えないですよね!
今が美味しい柿~堪能できましたね(*^^)v
返信する
Unknown (山小屋)
2021-11-22 08:57:00
佐渡では種がない渋柿をおけさ柿として
栽培しています。
焼酎をヘタに吹きかけて渋抜きします。
甘くて美味しいですが、熟すのも早いので
日持ちがしません。
この柿も種はありませんでしたか?
返信する
Unknown (shida)
2021-11-22 09:28:43
おはようございます。

雨降らないで良かったです。

見かけは次郎柿に似ていますね。
初めて見る渋柿です。
返信する
おはようございます。 (よっこたんさんへ)
2021-11-22 10:28:51
富有柿もおしいですね。
見た目だけでは渋柿なのか解りませんね。
動物が間違えて食べそうですね。
この時期は柿が美味しいから嬉しいです。
返信する
おはようございます。 (山小屋さんへ)
2021-11-22 10:31:50
佐渡にも同じようなしぶ柿があるのですね。
食べてみてもし渋みがあったら焼酎でへたをしめして
袋に入れて置いたら抜けるよって言っていました。
種は無かったから食べやすいです。
日持ちがしないから冷蔵庫にいれてあります。
返信する
おはようございます。 (shidaさんへ)
2021-11-22 10:33:43
朝のうちは晴れたけどこの時間は雨になりましたね。
荘内柿で渋抜きした柿、以前もいただき食べた気がします。
見ただけではしぶ柿には見えませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

いただきもの」カテゴリの最新記事