正助さんからのおたよりー2

正助さんでネットオークションやっています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

今年10月に行われる藤枝大祭用品多数揃っています!

2023-06-10 11:37:11 | 毎日の生活
今日は昼間は何とか雨も降らずに過ごせるかな?
今年は昨年からの延期になった飽波神社の大祭りが行われます。
きものの長谷川では大祭り用品多数揃えました。
お祭り用品はお早めにお求めいただければと思います。
肉襦袢、腹掛け、股引(ももひき)

この時期は七五三用品も揃っています。
ゾーリ・・タイヤ裏とかウレタン裏とかいろいろあります。
写真はタイヤ裏のものです。
昔からお祭りと言えば旧藤枝市中を3日間歩いて踊らなければ
その時タイヤ裏がの方が疲れの具合が違うとか言います。
最近は作ってくれる業者が減り品薄になってきました。
3年間仕舞ってあるゾーリ雨に濡れてそのままとか
履けるか他のお祭り用品も出して点検してみてください。
法被下の襦袢生地も仕立てがあるのでお早めにご予約ください。
よろしくお願いいたします。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毬の様な紫陽花の花が開きま... | トップ | 大祭り準備とガザニアの花! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shida)
2023-06-10 12:03:49
こんにちは
なんだかはっきりしない天気ですね。

10月ですかそれは楽しみです。
友達も今年は見に行くからと言う事でしたよ。
返信する
Unknown (山小屋)
2023-06-11 08:55:22
藤枝大祭り・・・
催行決定ですか?
あの長唄の三味線の音が懐かしいです。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2023-06-11 10:05:30
関東・甲信も梅雨入り発表の仲間入り、週末から1週間連続の傘マークでやや気分は憂鬱ですが水不足や農作への影響を考えれば適度な雨は必要、何事も中庸がいいですね。飽波神社の大祭、盛況でご商売繁盛を祈念します!
返信する
おはようございます。 (shidaさんへ)
2023-06-11 10:14:44
今日からまた雨の日が続きいやですね。
大祭りやっとやるように準備始めました。
皆さん身に来てくださると賑わって嬉しいです。
返信する
おはようございます。 (ローリングウエストさんへ)
2023-06-11 10:17:19
梅雨に入りこう大雨が続くといろいろな影響が出てきますね。
雨も欲しいけど災害が起きるのは困りますね。
大祭りコロナ退散するように盛大に出来たらと願います。
ありがとうございます。
返信する
おはようございます。 (山小屋さんへ)
2023-06-11 10:19:46
コメント前後してしまいすみません。
大祭り見に来てくださったからあの鳴り物や踊り
日本古来の伝統ある祭り思い出されたことと思います。
今年はコロナ禍の中どういう風に行われるのか期待して待ちます。
返信する

コメントを投稿

毎日の生活」カテゴリの最新記事