にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

「いい人」だけで終わらないように

2013年03月26日 19時23分59秒 | 地元の布教

ご本部月次祭。昼前は12下りの総立ち。
本調子ではなかったせいか、12下り目の途中で、
自分がいくつ目のお手を振っているのか、、、
違うな、、意識がなかったっていうか、、、考えていなかったっていうか。

気がついたら、違うお手を振ってて、慌てて周りの人に合わせようと
しっちゃかめっちゃか・・・・・・
超恥ずかしい行動だったけど、自分がよく分からなかった。

12下りは好きな下りなので、そんな分からなくなるようなことはないのに。

だめだなぁぁ まだ。咳が止まってないし。。
明日か明後日になったら、内科に行って咳止めシロップを出してもらうつもり。

 

今日は、快晴でした。
快晴=花粉ですが、歩かないわけにはいかないので、
また自分の住む地元の布教をしようと、午後から家を出ました。

数日前に回った地区を通り過ぎながら、留守だった家を回ってみたり。

うちのほうは、新しい家と昔ながらの古い味のある住宅が多い。
細かに家が立て込んでいる。

今日は、話が出来た方が数人いたんです。
ただ断られただけじゃない。

最近の戸別のにをいがけが変わってきたと思う。
食い込むような言葉を出せるようになってきた。
良くないことかもしれないけど、
相手がお道を知らないという設定ではなくて、
拝殿に座っているという設定。悩みを打ち明けている設定。
で、一言だけ言わせていただく。
的はずれな一言かもしれないし、的を射ているかもしれない。
また、帰るときに相手を怒らせてしまっては申し訳ないから、
そこは気をつけてます。怒る手前で、やめるんです。
けど、相手の心の中になにかを残して、帰りたい。

 

日日常々と続くにをいがけおたすけの御用。
こんなふうに自分なりに工夫をして、
あきないように(でもあきる)、イヤにならないように(でもなる)。。。

 

 

今日、私の話に耳を傾けてくださった18歳の男の子。
そして、70代のおばちゃん。どうもありがとうございました。



 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿