goo blog サービス終了のお知らせ 

飛鷹の日記

管理人飛鷹のHPの更新状況・日常の出来事等。

タツノコプロテン 50周年記念

2012年08月22日 19時53分03秒 | 日常
大阪梅田阪神百貨店にて、本日8/22~28まで

50周年記念 タツノコプロテン
が開催されます。

本日行ってきました。

他の方のブログを見て、その方は東京の方なので、「残念」と思っていたのですが、タツノコのHPにアクセスしたら、な、なんと大阪でも開催との事!!
「ラッキー!!
で、本日、初日行ってきました!!

まあ、こういう百貨店でするのはあまり期待してなかったのですが、

良かったです~~~~~!!!!

結構たくさんあり、生原画を見れるのは、本当に至福で御座います!!

ただ、私が大好きな「キャシャーン」があまりなかったのが、残念

知らない作品もあり、「へ~~」でした。
後、知っているけど、「へ~~そういう設定だったんだ」と初めて知ったのとか。

コーナーで、『ZIP』 朝の情報番組で、な、なんと!!
「おはよう忍者隊 ガッチャマン」を放送との事!! 全く知りませんでした!!なんでも、6:56頃から放送しているそうで、ショートのギャグ!! 『ZIP』のレギュラーさん?が選んだ「おはよう忍者隊 ガッチャマン」の好きなシーンが放送されており、
・・・・・・・・まあ!!面白い!!
見ている人の中で、声だして笑っていた方もおられました!!
特に気に入ったのが、「バードミサイル発射 の巻」 だったと思う。
これ、最高に面白かった!!
知ってたらこれ永久保存したのに!! 再放送しないかな??

ちょっとこれ、毎日録画して見なければ??  ってな感じでした。

グッズ売り場もあり、私は『タツノコプロテン図鑑』を買いました。

興味ある方は、是非!!

インテックス大阪行ってきました

2012年08月19日 19時28分41秒 | 日常
本日、インテックス大阪 コッミックシティに行ってきました。

まあ、いい天気!

まあ、あいも変わらず、凄い人!!

湯水のようにお金を使っちゃったよ

ほとんど、「黒子のバスケ」(青黒本がほとんど)

まあ、並ぶサークルには並ぶ並ぶ!!

いつも、並ぶサークルには並びません。

いいとは思うけど、その待っている時間がもったいないので・・・

並ばないサークルでもいいのがありますしね。

しかし、今一番は、「黒子のバスケ」なのだろうか?

時間がなくて、「黒子」以外行かなかったからな・・・。

アニメで人気とか左右されるのだろうか?

まあ、私はアニメからしか入らないので・・・

「黒執事」、あれほど並んでいたのに、今日はそんなに並んでなかったし。(買わなかったけど)

なんか自分もブームが過ぎたら、買わなくなったりとかするしね。
(禁書も見たけど、心揺さぶらなかったし・・・ブリーチも・・・)

こう見ると、「人気=ブームってあっと言う間なんだろうな・・・」と。

でも、描く人って、心底好きなんだろうな・・・

「FF7」の新刊を出している人とかいたし。「十二国記」の新刊も出している人とかしたしな。

楽しかったです。

大雨!!京都

2012年08月14日 21時10分10秒 | 日常
京都で大雨!!夜中中ずうっと雷。そして明け方には大雨!!

テレビで私が住んでいる長岡京市が大雨警報発令なんて、初めてだがや!!
幸い私の地域は浸水はなかったけど、宇治市が!!
ニュースでしてたけど、自分の近くでああなるなんて・・・と思うと、
「雨ってすごいんだな・・・」と、自然の力に、呆然である。

又、今日の夜以降にも大雨とか????

宇治の方々、気が気じゃないだろうな・・・・

全然、創作意欲がわかない・・・

2012年06月16日 21時37分30秒 | 日常
・・・・・う~~ん・・・

小説の製作意欲が沸かない・・・

連載中のを、HPにアップしようと思ったけど・・・・

「さて、どれを更新しようか・・・」

と悩み・・・

なんか、どれも更新しようと気になれず、

まだHPに載せていない新しいのを載せようか・・・と思い、見たけど、手が動かず・・・

う~~~ん・・・・・


又、暫くHPアップするの、停滞かな・・・・

日本は平和だ・・・AKB選挙

2012年06月07日 09時33分20秒 | 日常
日本は つくづく平和だと思った・・・

今までも、テレビでやってたんですか? 昨日あったAKBの選挙。

見てないですけど、チャンネルを変えてたらやってたので。

「え?これテレビでするの?」

ちと吃驚

廻しただけで、見てませんから・・・

朝の情報番組で「NHKも結果放送してました」と!!

「えええ~~~~!???NHKまでもが放送したんかよ~~~????」

NHKよ・・・・地に落ちたな・・・(AKBファンの人はすみません)


誰が、1位(センター)でどんな順番かは、別にどうでもいいです。

良かったね、1位になった人(って誰がなったんですか?)


つくづく・・・日本って平和だ・・・


秋元さんの愛人にでもなりたいわ

金環日食 観賞

2012年05月22日 07時36分49秒 | 日常
昨日、金環日食を観賞!

天気予報では、曇り との事でしたが、雲は多少ありましたが、いいお天気でした

遮光板と今は懐かしい写真フィルムとデジカメと双眼鏡と椅子を携帯電話と椅子を持って、ベランダで観賞。
周りを見たのですが、ベランダに出ているのは、私だけ??

興味ない人にはどうでもいい感じみたいですね。

前、部分日食があった時、会社の屋上で、一人でサングラスと写真フィルムを持って、観賞しておりました。(仕事しろよな)
その時も、総務の子は、興味なさそうでした。
(この時、遮光板なんて売ってたのかな?テレビで言ってなかったような・・・)

朝から、姉と兄とメールをしておりました。
兄姉もこういう天体ショー好きなので。

欠け始めから、見ておりました


この時から「欠けてる!欠けてる!」と喜んでおりました

綺麗に撮れてないな・・・









金環になったかな?



いつもは眩しくて太陽周辺は見れませんが、この時は、光りが半減されているみたいで見やすかったです。でも直接太陽は見れませんけどね。空も、若干薄くらったです。









最後まで見ておりました。

ああ、生きている間にこういうのを見てるのって、いいですね~~~

テレビで言ってましたが、「太陽と月と地球が奇跡的・絶妙な位置にあるから起こる現象です」と。近くても駄目、遠すぎても駄目。 奇跡ですね~~~。

金環日食じゃなくても、月食って、日食に比べれば、結構起こるので、これを機にこういう天体ショーも皆が見てくれたらいいな~~
と思います。



検索サイトに登録したら・・・

2012年05月13日 15時36分51秒 | 日常
1年近く小説サイトから遠のいていたのを、先日、再登録させて頂きました・・・ら、吃驚!! 予想以上の来客数になっておりました

いや~~~~・・・ 登録するのとしないとでは、えらく違う・・・

なんせ、5倍近いくらい・・・であります。

まあ、徐々にというか、一気に、減ると思いますけどね。

最初は「どんな小説だろう・・・」と興味本位で来られると思うので、読んで
「しょうもな~~~」
で、来なくなる人もいるでしょう。

まあ、私のは一般受けするお話を書きませんからね

検索サイトから遠のいても、数は少なくなっても、来てくださる方は来てくださるし、ほとんど、常連さんだけのサイトになってますからね。

KARAー1 グランプリ  向日市激辛グランプリ

2012年03月19日 20時38分41秒 | 日常


昨日、向日市で激辛グランプリが開催されました。
全国ニュースでも紹介されておりました。

小雨の降る中、開催。

私は辛いのが駄目なので、お店に
「普通のありますか?」
と訪ね歩いた。
ある所とない所がありました。

食した普通の料理

○ 坦坦麺
○ カレーパン
○ カレーうどん
○ とりしめじスープ
○ 焼きそば
○ チヂミ
○ おでん

以上である。

激辛グランプリとの事なので、私は辛いのを食べなかったので、投票はしませんでした。 





テレビクルーが結構来てました。





中には、

なんかのバラエティー番組でしょうか、
私は知らないのですが、「ハンニャ」さんと言う芸人さんが来ておりました。(誰??)





後、

パープルサンガ?のマスコットキャラさん




向日市の激辛マスコットキャラの

カラッキー君



カラッキー君 動くのが早い早い!! 少しじっとして! というくら早い早い。やっととれた写真でした。


ここから先は、良い事書いてませんので、
不快に思う方は、読まないで下さい。





































まず、

「・・・・・・え? これやっていいの・・・?」

であった。

理由は、

この日。

競輪の場外販売をやっていたのである。
他でやっている競輪をテレビ画面に映してそれを買う・・・という・・・
顔を赤くさせた、ギャンブラーさん達・・・

この激辛グランプリの、入場者数が 2万人 とされているが、

私の眼からしたら、2万人も来ていないように思う。
この2万人の数字は、先ほどの場外販売を買いに着た人達の人数に含まれているのではないだろうか?
競輪場では、激辛グランプリをやっていて、横では、競輪にお金を賭けている・・・という構図は、どうなのだろうか?
こういう場所って18歳未満は、入れるのか? このグランプリに着た、小中学生の女の子のお友達グループが来ていたが・・・。

それと、ゴミ箱の設置がなっていなかった。
競輪場の外には設置してあるが、敷地内にはない。

ゴミ箱設置がない為、お店側が、自前で自分のテントにゴミ箱を設置していた。

主催者側に聞いた所、「競輪場内では食べないように、との事なのですが」と。でも、アナウンスなんてないし、誰も注意しないし、周りはみんなそんな事とは露知らずで、バクバク食べている。 食の無法地帯と言っていいのでは?
で、多分客がお店に言ったのだろう。で、お店側が、自分達のテントにゴミ箱を設置する・・・と言った感じであった。
向日市職員は、他で開催されているこういうB級グルメを視察に行かなかったのだろうか?

それと、
「B級グルメもあり」とされていたが、
私は、別コーナーで向日市にあるお店がこの日特別に出しているのだろう、と期待していたのだが、B級グルメコーナーというのは、真っ赤な嘘、と言ってもいいだろうといっても差し支えない、 競輪開催中にいつも店を出しているお店そのままであった。
はっきり言って、幻滅してしまった・・・

来年、もし、開催するのであれば、もう少し改善して欲しい・・・

3/18 京都府向日市 激辛グランプリ  KARAー1グランプリ

2012年03月18日 09時04分40秒 | 日常
京都府向日市 3/18(日)にて、 
激辛グルメ 日本一決定戦
が開催されます。

辛いのが好きな方は、どうぞお越し下さいませ。

普通のB級グルメも御座います。お子様も(飛鷹も)大丈夫な屋台もあります。

詳細はこちら


今日はあまりいいお天気ではありませんが、雨は大丈夫??(降っても小降り??)


飛鷹も辛いのは食べません、一般のB級屋台目当てに行きます。
現地でお会いしましょう?? (って、誰も飛鷹なんて知らないって)