goo blog サービス終了のお知らせ 

飛鷹の日記

管理人飛鷹のHPの更新状況・日常の出来事等。

昔懐かし、【新造人間キャシャーン】放送!!

2012年08月16日 06時15分32秒 | アニメ・漫画 感想?
今週から深夜に【新造人間キャシャーン】が始まりました!!

テレビ欄を見て「新しいのを再放送なのかな?」と。去年「キャシャーンSING」をやりましたよね。それかな?と。

でも、「一応録画予定しとくか」で録画。
見ると
な、なんと!! むか~~~しのオリジナルのキャシャーンでした!!
しかも第一回目!!
「録画してて良かった~~~~~~」で、即毎週予約をしましたがな!!

今の子供たち?には設定や画など物足りないとは思いますが、私には充分で御座います!! 今のはやたらと設定がややこしくて「?????????」なのですよ

この頃のアニメでは私はこれが1番好きです!!(って、私はリアルではなく、再放送で見てました。当時はあまりアニメ製作が多くなかったのか?再放送ばかりでした。再放送数回(へたしたら十数回も)繰り返すなんてざら。今のアニメって有料に入らないと再放送が見れない・・・
まあ、内容的にはと~~~~ても暗いです。 当時としてはあまり人気なく、1年で終了。(打ち切りみたいだたった??) 当時は数年続くアニメはやたらとありました。
OPの曲。キャシャーンが宙を舞うシーンはまるで女子体操のように優雅で美しい!! 本当に惚れ惚れします!! 今回見ても「素敵!!」でした
当時の主題歌は、「このアニメの歌!!」でした。ロボット名や主人公名が必ず入ってて。今は、このアニメの為に作った歌ってないですよね。別にアニメの曲でなくても充分な。
私はEDの「俺は新造人間キャシャーン」が大好きです。

当時としては「海のトリトン」の主題歌が超大好きです!!
カラオケで歌うけど、超高音なので声がでましぇ~~~~ん!!

これは永久保存版にします!!

お薦めはしませんが? 見て欲しいな~~~~

ああ、久々にカラオケ行って、アニソン歌いまくりたい========!!!

輪廻のラグランジェ

2012年08月01日 16時51分14秒 | アニメ・漫画 感想?
輪廻のラグランジェ


一応、第1期から見ております・・・が、


あまりいい事書いてません。

嫌な方は読まないで下さい。

























最近、


【あざとく】感じるのは、私だけだろうか?


最近のアニメは実際の場所とコラボ? 町興しを狙っているそうで、

実際の風景をアニメの背景にして、「アニメの聖地巡礼」なんとかアニメの世界では流行っているそうで。

それに便乗したのが、【輪廻のラグランジェ】

第1期から
「鴨川、鴨川・・・」
と、
なんか、異常に主人公が鴨川をアピールする。私だけだろうか?もう、『あざとい』 という言葉が脳裏に浮かぶくらい・・・

他にも「つり球」があったけど、一応話の中に「江ノ島」というセリフはあったけど、不自然さがなく、【ラグランジェ】よりは、全くうざくはなかった。

で、話の内容も、
オタク(男子)狙いなのか?
駄目っこキャラのラン。
巨乳で一癖もあるムギナミ
異常に前向きな主人公のまどか

で、

絶対に狙っているストーリィー展開!!

女の子同士のキスシーン・・・・

アステリアのまどかの心を動揺させる18禁の内容・・・・

が、私には、逆目に出た。

それが、如実というか、第4話「再会の町、鴨川」

オープングの 「よろくぴ」(だったと思う・・・・)ディセルマインのセリフ・・・

エレベータでの会談・・・・

極めつけは

母船へと乗り込む為に、変装する3名・・・

人質になるかもしれないのに、よくムギナミが了解したな・・・と思うし、ランも。

前向きなのはいいけどまどか、あまりにも考えなさすぎ!!

真面目にしたいのか、おちゃらけで行こうとするのか・・・・・

ラストまでこのままで行くのだろうか?

一応、最後まで見るが、

Fate/Zero 第21話 「双輪の騎士」

2012年05月29日 20時26分11秒 | アニメ・漫画 感想?
・・・・・・・・Fate/Zero 第21話 「双輪の騎士」 は・・・

悲惨・・・

であった・・・・


このお話の中で、一番幸せになって欲しかった(まあ、設定上無理!!)雁夜おじさん・・・・・・・・・


ひどい!!綺礼!! お前そんなに邪悪だったのかよ!!

と思わせる・・・・・・・


愛する人をその手で殺めてしまった・・・雁夜おじさん・・・


「こんな美酒をもっと飲みたい(だったかな?)」と言う綺礼!!

おわああああ~~~~~~~

「他人の不幸は蜜の味」を地で言ってるよ!!



アイリスフィールの危機に霊呪を使って呼び戻す切ツグの
「おお~~~~~!!!」
と感激したが、

後半の・・・・雁夜おじさんに、全部持ってかれた~~~~~~~


後、

ライダーが、そんな姑息な手を使うとは思わなかったが、やはり、あれは偽者だと解り、ほっとした。

征服王は、そんな卑怯な真似はしましぇ~~~~~ん!!!


もう、ある意味で、面白すぎの Fate/Zero である!!

つり球  面白い!青春である。

2012年05月18日 06時42分39秒 | アニメ・漫画 感想?
つり球  

青春である!

私にはダークホースになってしまった!

ある意味、今放送中の中では一番好きな作品かな?

人付き合いが超苦手なユキが、宇宙人?のハルとの出会いと釣りの師匠?である夏樹と交わりによって、少しずつではあるが変わっていく様は、非常に良い!!
最初は無口で嫌々釣を教えていた夏樹も、自然と会話が増え、本当に、ほのぼのである。
ユキも、自然と大きな声で挨拶も出来るようになり、
「青春だーーーーー!!」
である。

皆に見て欲しい!!

って、私が好きな作品は人気ないんだよね・・・

今まで、SFやシリアス系が好きだったのに、趣向が変わったのかな?

つり球  面白い!

2012年05月04日 19時00分50秒 | アニメ・漫画 感想?
つり球!!

何故、これが深夜放送なのだろう!?

って、深夜放送は放送料が安いからなのだけど・・・。

なんか、こういうのを子供たちに見せたいな・・・

ほのぼのとして、本当に、いいお話です。 ちょっとおかしな所もあるけど・・・宇宙人とかね? 何しに来てんだろう? まだまだ謎である。

今回は、釣りの特訓を嫌々する夏樹(あだ名王子=釣が超上手いから釣り王子と言う意味。本人はこの呼び方を嫌っている)から教わるユキとハル。だが、なかなか上手くいかない。そんな中、ユキのおばあさんが検査中院で、落ち込むユキを励まそうとするハル。登校拒否になります・・・。夏樹も「こんな時こそ特訓しろ!」夏樹なりにユキを自宅まで行って励まします。
悩みに悩み、ユキは雨の中、浜辺で特訓!。そんなユキにハルのライバル??のアキラ(インド人のようにターバンを巻いてますが、謎の人。彼も宇宙人??)が、「無駄だ」と。そんな言葉を無視して一生懸命に練習するユキ。ハルも一緒になって練習します。その光景を見る夏樹。コツを掴んだユキは夏樹に「ありがとう!」と言います。「別に俺何もしてないし・・・」とそそくさと帰る夏樹。そして、雨の中走りながら、笑います(ここえ~よ~) 暫く、ユキとハルは練習をし続けます。 次回へ


なんか戦いモンが昼間やって、こういうのを深夜放送って・・・

ほのぼのって、【サザエさん】か、【ちびまるこちゃん】 くらいじゃないですか?

【ちはやふる】なんかも、どうして深夜なの??

あの【ヒカルの碁】みたいに、夜の7時代で放送してたら、今度はかるたブームが来たかもしれないのに・・・ 残念!



Fate Zero  17話

2012年04月29日 10時08分26秒 | アニメ・漫画 感想?
フェイト ゼロ


時臣 退場・・・・・・・・


なんか、色んな意味で、裏切ってくれる フェイト ゼロである!!

ある意味、一番内容としては面白いかも?

とうとう、隠していた(というか本人も知らなかった)本性を爆発!!のキレイ!!

心底信頼しきっていたキレイに裏切られた時臣!

圧倒的な魔術を要する彼が、いともあっさりと、しかもナイフでグッサリ!!

ああ!!羊の皮を被った悪魔だ!!キレイ!!

でも、キリツグの次に好きかも??

そして、その光景を愉悦で見つめるギルちゃん!! こいつは本当に、ある意味で【王】だね。


外道(キリツグ) 外道(キレイ)対決が見ものである!!

黒子のバスケ

2012年04月29日 10時00分18秒 | アニメ・漫画 感想?
黒子のバスケ


ファンタジーだ。


あそこで、

「勝つ」

のが、

私としては、あまりよい展開ではないな~~~。


あそこで1点差でも敗北し、リベンジを誓う!

が私としては好きな展開である。

(これは、某有名バスケ漫画の展開ですけどね)

しかし、創立そうそうに、準決勝だったけ?まで行った、まあ所謂強豪の城凛高校の諸君。 2人の新人に期待大!!過ぎ。
「黒子がいないと・・・」
のセリフは、「はあ~~~~??」
である。
バスケは2人でするスポーツではない。
ちっとは、先輩としての威厳というか強さをもっと見せ付けるなりしろ・・・と言いたくなってしまう・・・。
まあ、他のメンバーが、影薄すぎる・・・というのが、原因だろうけど・・・

これが、某バスケ漫画との格の違いが出ているのだろうな・・・。

モーレル宇宙海賊  第17話は・・・

2012年04月29日 09時52分05秒 | アニメ・漫画 感想?
モーレル宇宙海賊

1話から視聴し続けております。

普通に面白いです。

今回は、

「えええ~~~~~~!!?? ゆ・・・ユリ・・・ですか????」

な展開で御座いました。

最初から、「あの二人仲いいな」とは思ってましたが、

親友とは思ってましたが。

今回、ヨット部部員の目の前で~~~~~~~

熱烈な、キッス・・・・をしちゃいました~~~~~~~!!!

そうなる前の数秒・・・「・・・・え・・・・え・・・まさかね・・・?」

と思ってみていたのですが!!

しかも、2回だよ!!

まあ、この時代・・・同姓同士の結婚も認められているでしょう(?????)


いや・・・・・・・・・まあ・・・お幸せに・・・・


なんですが、

次回は、実戦ですよ!! 
素人の、しかも女子高校生が!!

弁天丸の乗組員の皆さんなら、大丈夫でしょうが・・・。

色んな意味で、次回の展開は面白そうです!!

ヨルムンガンド #1「ガンメタル・キャリコロード」

2012年04月28日 18時40分08秒 | アニメ・漫画 感想?
ヨルムンガンド 3話まで見逃した!!

一応、全放送をチェックしていたのに、どこかに隠れていた!!

で、ネットをサーフィンしていたら、偶然に見つけ、

「えええ~~~~~~~!!!これやってたの!???」である!!

東京ではやってても、こっち(京都)では遅れて放送・・・なんてあるので、そうだろうと思っていた・・・(【ちやはふる】がそうだったから・・・)

で、ネット動画で3話まで鑑賞!
(4話からはテレビ録画します!!)

パソコンで見たら、声が聞こえ難いんですよね。 最大音量にしても、聞こえないから・・・こういう場合はイヤホンで聞くのがいいらしいみたいですが。

で、

モロ!! 私好みのアニメ!!

「ヨナがメチャ可愛い!!」


元 少年兵が大活躍で~~~~す!!!

まあ、私のサイトに来てくださる方ならお解かりだと思いますが、

少年が戦うのって大好き!!

しかも、無口なのよ~~~~~!! 無表情だし!!

第1話の
攻撃されるシーンで
「大丈夫、次は撃たせない」
と少年が抑揚無く話すんですよ!!
焦りが微塵にもない!!
この歳で、場慣れしてる~~~~~~~!!!
某、サイトで、このシーンを何回もリプレイしております!!

ああ!!どうして、知らなかったのか!! 永久録画保存したのに!!

(ああ!!思わず、【NUMBERで呼ばれる者】の続編書きたくなってきちゃったよ!!)

下記、第1話で~~~~~す!!


ヨルムンガンド #1「ガンメタル・キャリコロード」

つり球 

2012年04月25日 08時04分26秒 | アニメ・漫画 感想?
つり球  第2話


いいアニメ?といいっていいのでは?

確かに破天荒ではあるけど、ほのぼの~~~~である。

主人公が、今の自分を変えていこうとするのが、いいですね。

釣りは全く興味ありませんけど。

なんか、こういうのは、子供に見せたいな~~

でも、水鉄砲を人様に向けるのは、NGですけどね。