阪神間で暮らす-2

テレビを持たず、ラジオを聞きながら新聞を読んでます

I am not Abe.   核禁拒否 怒る広島 「政府、誓いに背く態度」被爆者

2018-08-07 | 日記



 世界に対し、安倍首相がやっていることが本当の日本の姿じゃないと思い、 『 I am not Abe、 』 と声をあげる、Yuriko & Maeharaも追加だな。



   2017年都議選票前日の7月1日、安倍首相の「ホームグラウンド」とも言われているJR秋葉原駅前で、安倍首相は都議選初の街頭演説を行った。同駅前には日の丸の小旗を振る自民党の支援者が集まったが、聴衆の一部からは「安倍辞めろ」「安倍帰れ」などのコールが発生。声は次第に広がり日の丸の小旗を持った人達も「帰れ」「帰れ」とコールした、これに対して首相は「人の演説を邪魔するような行為を自民党は絶対にしない」と怒りを露わにした。いつも国会で率先してヤジを飛ばしているのに! 
   
そして聴衆を指差しながら一際大声で言い放ったのが
   「こんな人たちに負けるわけにはいかない」




  2017年2月17日の衆議院予算委員会において、「私や妻が関係していたということになれば、まさにこれは、もう私は総理大臣も、そりゃもう、間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということは、はっきりと申し上げておきたい」


  14年の選挙の時は『来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後、さらに延期するのではないかといった声があります。再び延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。3年間、3本の矢をさらに前に進めることにより、必ずやその経済状況をつくり出すことができる。私はそう決意しています。』 と言っていた。


  元官僚の古賀茂明氏は氏の著書「国家の暴走」に安倍首相の事を
  「この人物は、いとも簡単に、しかも堂々と、嘘をつける人間なのだ。」 と書いている。


 安倍政権が進めるアメリカのためのTPP批准に反対します。


  忘れていませんよ、12年の選挙時に貼られたポスター、どうなっているでしょう。
  言っている事とやっていることがさかさま。安倍自民は単にアメリカの隷属政党。

  「日本を耕す自民党」と言うのは外資に対し日本から搾取しやすいようにする。事か?
  「ウソつかない。」自体が嘘



  TPP、ISD条項で日本の国家主権は破壊されコングロマリットの餌食に
  

  農業だけじゃないよ、食料、医療、特許、環境、労働、投資、衛生植物検疫、越境サービス など21分野

  自民党が2012年暮れの衆議院選挙で公約したTPPに関して、自民党のウェッブをチェックしよう。

   
 拡大すると
   



 安倍政権の進めるアメリカのための戦争法施行および帝国憲法への改憲に反対します。



 〈あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。世界によって自分が変えられないようにするためである〉ガンジー

 〈一番こわいものはテロリストでも大不況でもなく、いつの間にか私たちがいろいろなことに疑問を持つのをやめ、気づいた時には声すら自由に出せない社会が作られてしまうことの方かもしれません〉アメリカで医療破産したある女性(堤未果、ルポ貧困大国アメリカⅡより)




 08/07(火)

*****
LGBT発言いまだ謝罪なし…杉田水脈議員の打算としがらみ  【日刊ゲンダイ】

 「(同性愛カップルは)子供をつくらない、つまり『生産性』がない」――との主張が批判を浴びている杉田水脈衆院議員(51)。自民党から指導を受けたことを明かし、「真摯に受け止め、今後研鑽につとめて参りたいと存じます」とのコメントを発表したが、いまだに「謝罪」していない。「釈明会見」を開く予定はないのか。事務所に問い合わせると政策秘書がこう答えてくれた。

 「ゲイを名乗る人から『おまえを殺してやる』というメールがきたので、会見を開くと危険が増すと思われます。そうした懸念があるので、私たちも(杉田に)注意を払ってくださいと言っている状況です」

 「いまどこにいるのか」「反省していないのか」などを聞いたが、「コメントを差し控えさせていただきたい」の一点張り。

 要するに、自民党の指導は真摯に受け止めるが謝るつもりは一切ない、ということらしい。

 杉田議員は「保守」を自認しているようだが、同性愛者を差別する考え方は日本の伝統ではない。

 「江戸時代は男色の風習があり、お稚児さんと呼ばれる人もいました。それが同性愛者差別に切り替わったのは明治になってからです」と言うのは明大講師の関修氏(心理学)だ。

 「1つは富国強兵をスローガンに国家改造を進める上で兵隊を増やさなければならなかったこと。だから子供ができない人は国家にとってマイナスと見なされました。もう1つ、同性愛の男性が軍隊にいると規律が乱れ、戦争遂行能力が低下。これでは戦争に勝てないと国の指導者が考えたのです。こうした理由で同性愛者を排除する論理が確立していった。知的障害者が不妊手術を強制されたのも同じ。どちらも国家のお荷物になるという理由でした」(関修氏)

 富国強兵の国家主義が少数派を排除する右翼思想と結び付き、いまだに杉田議員のような考え方が政界にはびこっているわけだ。元衆院議員で政治学者の横山北斗氏が言う。

 「彼女は右翼陣営のアイドルなのです。自分を称賛し守ってくれる人が周囲にたくさんいるとの気持ちが強い。そのため謝罪の必要はないと考えているのでしょう。もし謝罪したら、自分の存在意義がなくなってしまいますからね」

 次の選挙も絡んでいるという。

 「杉田さんは比例区で当選した人。いずれ選挙区に回りたいと考えているはずです。そのためには多少の批判を浴びようが名前を売っておきたい。今回の騒動は自分を有利にしてくれると計算しているでしょう。『悪名は無名に勝る』というわけです」(横山北斗氏)

 政治家の席に居座らせてはならない。
*****

 稲田朋美議員と同じくアベ首相に気に入られて自民党に入った(比例中国ブロック一位)のでバックにアベ首相に守られていると思っているし周りの議員たちも変な事を言ったらアベ首相に睨まれると思っているんじゃないか。
 ただ選挙区に回った場合、コアな極右からは支持されるかもしれないが一般自民支持者からは背を向けられるだろう。
 


*****
核禁拒否 怒る広島 「政府、誓いに背く態度」被爆者  【朝日新聞】

 核兵器禁止条約の採択から1年たって迎えた広島原爆の日。条約への参加を求める被爆者に、政府は改めて拒否する姿勢を示した。平和記念式典での首相あいさつは昨年に続き条約の存在にすら触れずじまい。「『核廃絶』と口では言うが本当に考えているのか」。NGOや条約推進国の政府関係者らも集った広島で、不満と疑念が渦を巻いた。

 6日、広島市内であった「被爆者代表から要望を聞く会」。広島の被爆者7団体の代表たちが、長机を挟んで安倍晋三首相らと向き合った。

 広島被爆者団体連絡会議の吉岡幸雄事務局長(89)は、核禁条約に参加しない日本政府の姿勢を批判し、こう伝えた。「政府の態度は『安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから』という(平和記念公園の)碑文の誓いに背く」昨年に続いて、平和記念式典のあいさつで「核兵器のない世界の実現」を掲げながら核禁条約に触れなかった安倍首相。「聞く会」では、核兵器廃絶に向け、条約に反対する核保有国と非保有国の橋渡し役を果たす、という従来の政府の立場を説明するにとどまった。

 「『核兵器廃絶』と言葉では言っても、実際には考えておられないように感じた」。広島県原爆被害者団体協議会の佐久間邦彦理事長(73)は憤った。

 平和記念式典に寄せたメッセージで、国連のグテーレス事務総長も核廃絶の動きの停滞を指摘した。唯一の戦争被爆国の日本がいかにリードするか。湯崎英彦・広島県知事は平和記念式典のあいさつで核禁条約を「一筋の光明」と表現。核保有国などが頼っている核抑止論の空疎さを、鋭く指摘した。

 昨年7月、122カ国の賛成で国連で採択された核禁条約。立役者のNGO「核兵器務キ絶ヤ国ン際キャンパーン」(ICAN)がその年のノ=ベル平和賞を受賞し、カナダ在住の被爆者、サーロー節子さん(86)が受賞スピーチを担った。

 核不拡散条約(NPT)の下で核廃絶への見通しが立たないなか、核兵器の禁止が新たな針路になると被爆者の期待は高まったが、現実の動きは鈍いままだ。

 条約の批准国は、発効に必要な50ヵ国を下回る14カ国。NPT体制を守ろうとする核保有国や、その「傘の下」にいる日本などの国々が条約に背を向け、署名国の間でも足踏み状況が続いている。


「核の傘」依存変わらず

 アベ首相の平和記念式典でのあいさつの中に、昨年はなかったこんな一文が加わった。

 「近年、核軍縮の進め方について、各国の考え方の違いが顕在化している」1年前の核禁条約の採択がもたらした影響に言及したとみられる。核禁条約は核兵器の保有や核兵器による脅しを禁じており、核保有国が参加していない。日本政府内には「条約により核保有国と非核保有国の対立をいっそう深める」といった懸念がある。

 式典後の記者会見で、首相は「核兵器禁止条約は我が国、の考え方とアプローチを異にしているものだから、我が国として参加しないとの立場には変わりはない」と強調した。

 米国による「核の傘」を安全保障上の後ろ盾とする日本政府は、核禁条約とは距離を置く。昨年7月に条約が採択された際、日本は米国などとともに交渉段階から参加しなかった。

 核禁条約に参加しないとの方針は、6月の米朝首脳会談で北朝鮮の「完全な非核化」が合意された後も変らない。背景には「我が国を取り巻く厳しい安全保障環境」(首相)という現状認識がある。外務省幹部は「非核化に向けた目に見える動きはない。日本が核抑止の政策を変更する事情がない」と打ち明ける。

 日本政府がめざすのは、段階的な核兵器削減に向けた核保有国と非核保有国の「橋渡し」の役割だが、思うように進んでいない。

 そこで外務省は昨年11月、核保有国を含む世界の核の専門家らを集めた「賢人会議」の初会合を開催。今年3月に、核戦力の透明性を高める対話や核軍縮の検証による信頼醸成が必要などとする提言をまとめた。2020年に開かれる5年に1度のNPT再検討会議に向けて、核保有国と非核保有国の双方を巻き込んだ具体的な動きにつなげる狙いだ。しかし、双方の隔たりが広がるなか、見通しは立っていない。

 被爆者の理解を得られるのか--。会見で問われた首相は「被爆地の声に真摯に耳を傾け、政府の考え方について被爆者の理解を得られるよう今後も誠意を持って取り組んでいく」と述べるにとどめた。


「日本は関与の議論を」ICAN委員

 条約を推進する国々の政府関係者もこの日に合わせて広島を訪れ、平和団体主催の集会などで発言した。

 条約の多国間交渉の実質的なまとめ役だったオーストリア外務省のハイノッチ軍縮・不拡散局長は、5日の原水爆禁止日本協議会(原水協)のフォーラムで「発効は時間の問題」とし、「条約に反対する国も現実は受け入れ始めないといけない」と指摘した。

 同じ集会に招かれたアイルランドのウォルシュ軍縮不拡散副局長も、終了後の会見で「核禁条約は採択時点で圧倒的な多数の国の支持を得ており、将来、主要な条約になるのは間違いない」と語った。

 ICAN国際運営委員の川崎晢さんは、「被爆国の日本が国を守るために核兵器が必要だと言ってしまう(悪い意味の)インパクトは大きい」として、あくまでも「核の傘」に頼る日本政府の姿勢を批判した。

 条約が2020年のNPT再検討会議の前に発効する可能性があるとした上で、「日本政府は条約に署名、批准すべきだ。仮にできなくても、オブザーバー参加して、核兵器廃棄の検証や核被害者の援助などの部分だけで貢献することもできる」と話した。「関与のあり方の議論がないことが一番の問題だ」
*****

 唯一の戦争被爆国が核の傘の下だと条約に応じないのではなく、単にアメリカのポチだから、少しでもすり寄っていたい、そう受け止めてほしい、しかしアメリカはもっとドライだぞ。
 


*****
北外相と立ち話も…河野外相の日朝会談打診は“メンツ立て”  【日刊ゲンダイ】

 河野太郎外相は3日夜、滞在中のシンガポールで北朝鮮の李容浩外相と短時間、立ち話をした。河野外相は日本人拉致問題を解決し、国交正常化を目指す日本の立場を伝え、日朝会談開催を打診したとみられるが、3日の時点で、北側の回答は得られなかったもようだ。

 9月にロシアのウラジオストクで開かれる「東方経済フォーラム」に金正恩委員長の参加が見込まれている。そこで、安倍首相との日朝会談が模索されているが、動機はヨコシマだ。

 「金委員長がフォーラムに参加すれば、開催国のプーチン大統領のほか、訪問予定の中国の習近平国家主席、韓国の文在寅大統領と会談するでしょう。安倍首相だけ会談しないわけにいかないのです」(外務省担当記者) 首相の“メンツ立て”のための河野の会談提案を、北が無視するのも無理はない。

 共同通信によると、北当局者は、拉致問題解決を強く要求するだけで、北が求める植民地支配をめぐる「過去の清算」には一切取り組もうとしなかった安倍首相の姿勢を批判。「国内向けのアピールだけで、本当に拉致問題を解決する覚悟があるのか疑わしい」と語ったという。

 飛び込みで立ち話はできても、安倍首相のポーズ外交は、北にとっくに見抜かれている。日本国民もそろそろ気づいた方がいい。
*****

 どれだけの事を言えたのか、北は「単なる接触だ」と言いそれを新聞社から指摘された河野外相は「こちらも接触だけだ」と言ったらしい、ただのアベ首相の使い走り。
 


*****
日弁連護憲派を「憲法教」と揶揄した非礼すぎる暴論  【日刊ゲンダイ】
 ここがおかしい小林節が斬る! 慶応義塾大学名誉教授小林節氏

 自らも弁護士である自民党の有力議員が、日弁連内多数の護憲派の主張を「憲法教」という「新興宗教」だと揶揄した。

 私も弁護士会の会員であるが、護憲派の弁護士たちは、確たる学識に基づいて、現行憲法を正しく実践することこそが世界平和と我が国の安全保障に寄与する道だという見解を主張しているだけである。これは、彼らが、「信教の自由」ではなく、「学問の自由」と「表現の自由」を行使しているのである。それを承知しているはずの者があえて「新興宗教」と呼ぶとは、「議論」以前の、単なる「失礼」であろう。

 「宗教」には、主観的に「それを信ずる者にしか見えない世界」があり、それはそれで人間に固有な高度の精神活動として歴史の試練を経て尊重されるに至ったからこそ、信教の自由が人権のリストに載っているのである。しかし、それは、客観的な証拠を重んじる科学とは異なり、そういう意味で、時に、「科学ではない」と見下す手法として「宗教的だ」と呼ぶ論法はある。

 しかし、自ら弁護士でもある国会議員が、日弁連の主張を正確に知り得る立場にいながら、かつ、その意味を承知しているはずでありながら、あえてそれを「新興宗教」と揶揄するとは、非礼の極みであろう。

 そして、この議員もまた、世間から批判された途端に、「誤解」だと言ってその発言を削除した。しかし、これは断じて「誤解」ではない。その弁護士・議員が憲法について無知であるはずがない以上、それは、人間としての無礼を自ら天下にさらして、それが正しく理解されて、世間から指弾されただけのことである。

 ここでひとつ提案がある。それは、日弁連主催で公開討論会を行うことである。その議員に限らず、与党内で憲法9条と安全保障政策に深く関わっている弁護士は何人かいる。だから、それらの弁護士と日弁連憲法問題検討委員会の弁護士が同数で2時間ほどの公開ディベートを行ってはどうだろうか? きっと、主権者国民が憲法9条と国際政治の関係について理解を深めるための大きな助けになるはずである。
*****

 これは大変面白い提案だ、ぜひやってほしいが相手側がやって来ないんじゃないか。
 

*****
沖縄防衛局で座り込み 「聴聞」の対応巡り  【琉球新報】

 米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設を巡り、県は辺野古沿岸部の埋め立て承認撤回に向けて沖縄防衛局側の言い分を聞く「聴聞」について、防衛局が求めた期日延期を認めないと6日に決定した。
 
 これを受け、うるま市具志川九条の会や普天間爆音訴訟団、かでなピースアクションなどは7日午前、嘉手納町の沖縄防衛局前で、同局に対して県が指定した9日の聴聞に期日通り応じるよう求める集会を開いた。
 
 集会には70人が参加した。9日の聴聞に応じるよう記した要請書の手交に際し、市民らは集会参加者全員の同席を求めているが、同局は代表者5人による手交なら受け取ると返答した。

 市民は同局の提案を拒否し、入り口で座り込みを行っている。
*****

 何も全員がそろわなくてもいいんじゃないかとは思うけど、踊ってないだけいいか(沖縄で何かにつけて踊る)。
 
 

*****
小野寺防衛相、9日聴聞へ前向き 「作業を加速」  【沖縄タイムス】

 【東京】小野寺五典防衛相は7日の記者会見で、名護市辺野古の埋め立て承認を撤回するため沖縄県が設定した9日の聴聞への対応について「当該期日に向け、所要の作業を加速したい」と述べ、前向きな姿勢を示した。

 行政手続法では聴聞の期日に出頭するか、陳述書を提出することができるとされていることに触れ、「検討の上、適切に対応したい」と述べた。出頭するかどうかは明言を避けた。

 準備に相当の日数を要するとして、沖縄防衛局が要望した9月3日以降への延期が認められなかったことについては、「県側の理解を得られなかったことは、まことに残念だ」と述べた。
*****

 聴聞には応じたぞ、と何が何でも17日には土砂投入をするぞ、と言う意味か。







 Twitterコーナー、ご参考に

 立教大学大学院特任教授・慶應義塾大学名誉教授の金子勝氏のツイッター

 元外務省国際情報局局長の孫崎享氏のツイッター

 自由党の 小沢一郎事務所のツイッター

 社民党参議院議員 福島みずほ氏のツイッター

 東京新聞 政治部のツイッター

 東京新聞 ほっとwebのツイッター

 市民連合のツイッター

 関西市民連合のツイッター

 SADL大阪のツイッター

 上智大学 中野晃一教授のツイッター

 法政大学法学部 山口二郎教授のツイッター


 その他、こちらもどうぞ 
 
 

 

 

 

 

 

    
 

    
 

 

    
 

    


 

 

 

    
 

    
 

 

    
 

 

 



 

    
 

 

 

 

    
 

 

 

 



 

 

 

 

 




昨日の神戸(神戸市中央区脇浜海岸通 神戸地方気象台 (標高:5.0m))
 最低気温  28.1度(04:56) 前日差+0.2度)
 最高気温  35.3度(15:35) 前日差+0.6度)

  今朝の神戸最低気温  27.1度 (05:26)  最も暑い時期を上回る 平年より1.2度高い (熱帯夜)
   、

今日の神戸の
   日の出     5時13分 (昨日 5時13分)
   日の入り   18時56分 (昨日18時57分)

       日の出は昨日と同じ、日の入りは昨日より一分早い


   今日の日の出から日の入りまでの時間: 13時間43分。

       
 

 東シナ海の高気圧はほとんど停滞中、ロシアからオホーツク海へ入った高気圧は千島列島の東に移動、低気圧は前線を引きずりながら東へ移動、前線は信州あたりから関東へ南下、台風13号は勢力を増しながら北上中。
 沖縄は晴れ所によりにわか雨、九州から近畿まで晴れ、東海は晴れているが前線の影響で所により雨、関東は前線の影響で雨が降ったりやんだり、北陸は曇り所により雨、東北は曇り太平洋側では雨、北海道は晴れ。
     
          
 明日の朝、低気圧が引きずる前線は端が東北沖へ、台風13号は勢力を増しながら強い台風(970hPa)になり関東に近づく、東シナ海の高気圧はほぼ停滞、千島列島の東にあった高気圧は東へ移動する。
 沖縄は晴れ、九州から東海まで晴れ、関東は雨で強風や大雨に、北陸は曇りで夕方から雨も、東北の太平洋側は雨、日本海側は曇り所により雨、北海道は曇り夜には雨の予報。
     
     
     
     
 今朝は晴れ、山は少しかすむ、太陽がじりじりする、湿度は低くめ、風がほとんど無く外は猛暑。 今日は少し雲が多め、関東では前線、台風の影響で雨で気温が昨日より10度も低いとか。
     
 今日の神戸(地方気象台で)の最高気温は  34.8度(真夏日)、昨日より 0.5度低かった、 平年より 2.7度高かった、 今日の最高気温は 最も暑い時期を上回った
 明日は晴れ、朝の最低気温は 24.5度、昼の最高気温は  33.3度、午後の最低気温は  27.8度。
     


     
     

 強い台風13号(サンサン)は八丈島の東南東約440kmを北北西へ20km/hで進んでいる、中心気圧970hPa、中心付近の最大風速35m/s。

 台風の5日間経路は、水戸付近に上陸後進路を北東に取り速度を上げながら進む模様






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。