日々是好日(膵臓癌と向き合う日々)

膵臓癌になって思ったことや感じたこと、その関連の情報を書いてゆきたいと思います。

病院の周りの秋の花たち

2010-10-01 21:52:00 | お花

 今日は、散歩に出たついでにホスピスの周りの花を写真にとってきましたのでアップします。

まずは、薄紫の花を団子三兄弟のように枝の軸の周りにつけたちょっと変わった形をした花(1枚目、"関西のミセス"さんからのコメントで"段菊"と解りました。)と紫色の花を着けた花(2枚目も"関西のミセス"さんからのコメントで"柳花笠(ヤナギハナガサ)"と解りました。)です。2つとも名前はわかりません。ご存知の方よかったら名前を教えてください。
(10月13日1枚目の花と同じ花が道の反対側にあったので写真を1枚追加しました。)
(10月23日2枚目の花と同じ花があったので写真を1枚追加しました。)










つきは、コスモス、別名秋桜とも言われ、花言葉は真心だそうです。









4枚目は、今年はちょっと遅れて咲いてきた彼岸花。別名は曼珠沙華。法華六瑞(法華経が説かれる時に現れる六つの瑞相)の一として空から降るという四種の蓮華(レンゲ)の1つで、その4つとは、白蓮華すなわち曼荼羅華(マンダラゲ)、大白蓮華すなわち摩訶(マカ)曼荼羅華、紅蓮華すなわち曼珠沙華(マンジユシヤゲ)、大紅蓮華すなわち摩訶曼珠沙華だそうです。








5枚目は、秋の七草の1つの萩。あと、七草では女郎花(オミナエシ)も見かけたのですが、畑の中に生えていたので写真には取れませんでした。
話が替わりますが、小学生のころ中秋の名月のお月見の時に、村中を走り回って団子泥棒したことが懐かしいです。
ちなみに、そのころ私の記憶のなかでは、秋の七草の1つとしてワレモコウが入っていたのですが。。。今は(もともと?)秋の七草の分類の中にはありません。むむむ単なる誤り???







最後は、先日テレビにも出ていました紫式部です。





庭の花たち(その5) - 南蛮煙管

2010-09-15 21:01:41 | お花

ホスピスの庭に南蛮煙管という花が咲きました。珍しい花だそうで、私もここで初めて見ました。
この花は、ススキ等に寄生する1年草で、その形が煙管の形をしていることからこの名前がついたそうです。薄紫の花が煙管の先のような形をしていて清楚でとても綺麗です。



今お世話になっているホスピスは、医師、看護師他の病院スタッフの皆さんに加えて、多くのボランティアの方々に支えられています。例えば、毎週金曜日はお茶会、隔週ぐらいのペースで、音楽会(琴、バイオリン等)、本の朗読会、落語会等の催し物が開催ます。ホスピスの庭の花もボランティアの方々で管理、運用されており、季節の花が非常に綺麗に咲いています。この南蛮煙管もボランティアの方のお世話の賜物です。皆さんの笑顔とサポートに感謝です。


 


百合の花

2009-08-17 18:33:05 | お花

庭に鉄砲百合の花が咲きました。凛としていてとても綺麗です。少し前に鬼百合の花も咲いたのですが、こちらはあまり好きになれず写真には取りませんでした。



あと、いつの間にか木が生えてきて小さな白い花をつけました。何の木なのか??



 


アジサイの花

2009-06-03 23:44:15 | お花

庭の紫陽花の花が咲き始めました。最初一般的な紫陽花かなと思っていましたが、どうも額紫陽花という特殊な種類のようです。
咲き始めが自然の妙というか非常に綺麗なのでアップします。


まずは、一般的な写真から、



これを見るとよくわかりませんが、紫陽花がとても対称性を保った咲き方をしているのに気づきました。


まずは、三角形、 



次は、四角形、



最後に、円形を2つ、


  


それにしても自然の妙ですね。


 


庭の花たち(その4)

2009-05-21 16:47:25 | お花

今日は庭にあるキイウイとゆずの木。


今年のキイウイは異常に多くの花が咲きました。ここ2-3年あまり花をつけていなかったので異常です。



逆に、ゆずはここ2-3年豊作で料理等で重宝したのですが、ことしは花のつきが非常に悪く、あまり多くの収穫を望めないようです。