日々是好日(膵臓癌と向き合う日々)

膵臓癌になって思ったことや感じたこと、その関連の情報を書いてゆきたいと思います。

これまでの経過(その4)

2010-04-02 16:18:19 | 膵臓癌

3月始めにCTを撮りました。結果、これまで腫瘍本体の拡大や転移がない、から、腫瘍本体が拡大プラス肺への転移の疑いあり とのこと、少しがっくりです。一方、CTの結果(奈良の病院で撮った)をもってWT-1ワクチンを受けている東北大学病院で血液検査を受けてみたら、マーカのCA19-9は前回に引き続き減少していました。どう見たらいいのだろう?


それにしても、最近体調があまりすぐれません。昨年夏ぐらいから出ているたちの悪い鼻炎が益々ひどくなっていくのに加えて、1週間ぐらい前から背中に重い痛みが出てきました。このことについて間質性肺炎でお世話になっている呼吸器内科の先生に”肺への転移の影響で痛みがでているのですか”と聞いてみたら、”肺の癌はこのくらいの大きさでは痛みがでません。その代わりせきが出てくるようになります。”とのこと。悪くなると色々と考えて自分で落ち込んで行ってしまうので、正確な情報は必須です。


膵臓癌と診断されて既に1年3ヶ月が経過しました。発病以降、会社を休んでいます。北欧の会社に勤めているので福利厚生が非常にしっかりしており安心ですが、これが英米(i.e.アングロサクソン系)の会社だったらと思うとぞっとします。同じ外資といっても全く違いますので。