猫ちゃんと節約したい独り身おばさんの暮らし

ちょっと臆病な猫のユキちゃんと一人暮らし歴20年以上の
やる気ないパートのおばちゃんの暮らし

猫のユキちゃんのために机を広くしました

2020-06-28 10:13:00 | 猫ちゃん
机で書き物をしていると
目の前で寝るユキちゃん。
ちょっと狭そうなので
ラジカセを撤去して
座布団も二重にしました。

ぐっすり寝ているユキちゃんを
見ると私も眠くなります。

↓狭いっ!!


↓ちょっと広くなって、座布団も
ふかふかよー。


↓ 家中どこでもユキちゃんの
ベッドよー。




マスクしてメガネするとくもってこまるので、メガネクリンビュー

2020-06-27 10:26:00 | 日記
メガネを先週からかけるように
なりました。
職場で一日中目を酷使していると
仕事終了後には目の奥が痛くて
帰宅してもちょっと休まないと
何も出来なかったのが、
仕事終了しても全然痛くないし、
帰宅して本を読み続けても
全然痛くないです。
今まで辛かった仕事が
かなり楽です。

こんなに違うのかと感動です。
右と左の視力が違うので
距離感がつかめないらしいです。

職場はマスクが義務付けられて
います。
目は痛くないけどくもるので
見えにくい時があります。

近くのドラッグストアで
メガネクリンビューを
購入しました。

頭悪いので、はじめ外側に
塗ってしまい、内側じゃないと
くもりどめにならないじゃんと
後から気がつきました…

クリンビューを塗って
20秒ぐらい経ったら
ティッシュで拭き取ります。
すぐだと少し香りがしますが
しばらくたつと消えます。

効果はテキメンで目の前に
霧がかからないので
視界が広がります。

手放せません。
違うメーカーさんの拭き取り
タイプも気になってますが
近くのドラッグストアで売り切れ
でした。






ネコのユキちゃんの写真

2020-06-14 14:23:00 | 猫ちゃん
私がメガネをしていると
初めて見るので

おばさん?どしたの?

と不思議な顔をします。

今カテゴリーを少しずつ細分化
しようと考えています。
自分の記事が意外に沢山
あって驚いています…

こんなに書いたっけ…

↓トンネルは飽きたから踏んでみたー。




↓最近おばさんの顔がへんなんです。
メガネ姿に慣れてね…






目が痛いので眼科にいきました。人生初メガネ購入

2020-06-14 14:16:00 | 購入しました
1週間ぐらい目の奥が痛くて
スマホや本も五分ぐらい観てる
とつらくて
DVDも観れない
状況でした。

職場がビニールの光が
反射して見えない時があるので、
そのせいかと思い眼科に
行きました。

痛みは疲れからで目の異常は
ないのでメガネを作れば
痛みは良くなるかもと言われ
メガネ屋さんに直行。

丁寧に検査をしていただきました。
右目と左目の視力が
かなり違うので距離感が
つかめてないらしいです。

4日後取りに行きました。
メガネをして鏡を見て
自分の老け具合に驚きました。

浦島太郎か.....

白髪とかシワとかメガネ無しの時
全然見えてなかった…

ちなみにメガネ姿は
ちびまる子ちゃんが
教育ママになった感じです。
似合わない…

メガネかけて作業すると
目が全然痛くないです。
普段あまり見えてないのに
気がついてない自分に
呆れました。

↓近い場所を見る用。
車運転用にも必要なので
後ほど購入します。





ダウントンアビー シーズン1 エピソード7 バードさんそりゃないよ。

2020-06-12 14:32:00 | ダウントンアビー
ダウントンアビーのセリフ本を
読破しましたので、
少しずつ感想を書きたいと
思います。

パットモアさんは白内障の
手術で病院に入院します。
伯爵の紹介で手術するのにも
かかわらず先が不安で
かわりに来たバードさんの
料理に細工して、
パットモアさんが戻って来て
良かったと思わせるように
デイジーに頼みます。

デイジーは、変なアドバイスや
頼まれごとも受けてしまうことが
あります。

カーソン
Her ladyship said to tell you
That the dinner was delicious.
 
奥様がディナーがとても美味しい
と言っていました。

デイジー
She can’t have!

料理に細工しているので”まさか“と
言ってしまいます。

スープを飲んで皆さん
リアクションがおかしいです。
明らかに美味しくない。
バードさんが吐き出して怒ります。

バード
what have you done with this,
You little begger?
I knew you were summat!

That’s why I said it was for upstairs.
Come on,tell us what’s in it!

何をしたの?この小さい乞食は!
なにかしたか分かっていたから
上には別に用意した。

何をしたか言いなさい。

デイジー
Just water and a bit of soap.
水と少し石鹸を…

ちょっとまってバードさん
知ってたの?
みんなわざと石鹸の入ったスープ
飲まされたの?
その必要あるかしら…
あとでデイジーを慰めてるけど
事を大きくしているよね。

デイジーを一人呼び出して
注意すれば解決するんじゃないかしら?

このシーンは私的に
どうも納得がいきません。