猫ちゃんと節約したい独り身おばさんの暮らし

ちょっと臆病な猫のユキちゃんと一人暮らし歴20年以上の
やる気ないパートのおばちゃんの暮らし

家飲みサイコー! 村上春樹さんの本とシングル モルトウイスキー

2022-10-10 16:02:00 | 日本酒、ジン、ウイスキー、ビール
私がお酒を飲めるように
なったのは2、3年前で
それまではビールもあまり
飲めず、ウイスキーも
飲んだ事がなかったので
お酒を飲んで楽しいという感覚は
なかったです

お酒を飲みながら本を読む
のが日課です
村上春樹さんの
ウイスキーの本

“もし僕らの言葉が
ウィスキーであったなら“
はイギリスのスコットランドの
アイラ島とアイルランドのウイスキー
蒸留所を訪れています
奥様の撮った写真も素敵です

村上春樹さんの旅の話の
いい所はただ行ってきたと
言うのではなくそこで
現地の人と交流があり
何かを必ず得ているのです

私は普段暑い日はハイボール
寒い日は水割りで
ウイスキーを飲みます
ほとんどスコッチウイスキーです

本を読んでアイラ島のシングル
モルトが飲みたくなりました
でも癖のあるバーボンは
飲めないので
シングルモルトは飲めるか
心配です
しかも高い!!
なのでハーフボトルの
ボウモアを購入しました

本当は村上さんが本で
ヘミングウェイに
喩えてるラフロイグが
飲みたかったけど
飲めなかったら
がっかりなので
それより安いボウモア
を購入しました

飲んで思ったのは
なんで今まで飲まなかったのか!!!
美味い!!!
今まで飲んでたウイスキーは何??

とかなり感動しましたが
ハイボールは好きなので
今も飲んでます

でもじっくりお酒を味わいながら
飲みたいならシングルモルト
だと思いました

↓ページ数はそんなにないけど
内容の濃い本です


これが飲み終わったら
ラフロイグとアイルランドの
ウイスキーを飲みたいです




ボウモア サントリー

ボウモア サントリー

スモーキーでフルーティー、そしてハチミツのような甘くエレガントな香りのするウイスキー。麗しくベストバランスなアイラモルトの女王「ボウモア」をご紹介します。

サントリー

 



雨の金曜日 またテラスモール湘南でダウントンアビーの映画を観ました

2022-10-09 14:21:00 | ダウントンアビー
7日は雨なので車で行く事に
吹き替えが観たかったけど
朝9時のみ上映

いつも4時半に起きますが
疲れていて6時に起きたので
6時半に出かけないと
間に合わないので
諦めて
8時に家を出て
11時20分の字幕を
観ました
都会の人は映画見るために
こんな早く家を出るなんて
と思うかも、、、、

席は半分くらい埋まっていました
内容分かっているのに
最初から涙、、

テラスモール湘南は
映画を観ると3時間
駐車料金が無料や
レストランなどで割引もあります
雨で結構渋滞しましたが
電車賃より駐車場代が安いけど 
時間は2倍かかります

帰りも道は混んでてしかも
雨がだんだん強くなり
いつもスマホでメタリカの
S&M2をかなり大音量で聴いているの
ですが雨が凄すぎて音が聞こえにくい
くらいで、、、、
家に着いた途端雨が静かになりました

でもどうしても吹き替えでも
観たいけど
上映回数が減っているので
いつまでかな??と
そわそわしています





ダウントンアビー 映画 新たなる時代へを見に行きました

2022-10-03 18:14:00 | 映画
ようやく ダウントンアビー映画 続編
 新たなる時代へが日本で
公開されました

今日は有給を取り辻堂のテラスモール
湘南の109シネマに行きました

平日ですが席はほぼ埋まっていて
年配の女性が多いです
しかも皆様上品な感じ、、

映画始まった途端涙し
最後まで涙、、、、

この映画の監督は
コーラ役のエリザベスの旦那様
だそうです
前回より余裕のあるストーリー
展開なのもよかったです

途中なんかの映画似たシーンが
ありその事を考えてしまい
集中出来ず、、、、

以下少しネタバレ

これはスターウォーズレイラ姫
役のキャリーフィッシャーの
お母さんの出てた映画の
シーンに似てるなあ
お母さん名前何だっけ?

デビーレイノルズ!!
相手はジーン ケリー

この映画ダウントンアビーに
出てるマーナ役の
ローラ ハドックは
リナ役のジーンみたいじゃない???
リナより数倍性格悪いけど!!!

”雨に唄えば“じゃん!!!!

パンフレットにちゃんと
雨唄えばを思わせるシーンが、、、
と書いてあるのでした

雨に唄えばを考えすぎて
集中出来ないところが
あったので
金曜日また観に行きます

モールズリーさんがやっぱり
今回も持っていきました、、、
メイソンさんとデンカーさんが
出ていたのも嬉しいです
最後パットモアさんとヒューズさんの
姿で笑いがおこりましたけど
凄く素敵だと思いました

そしてイーディスの着こなしが
今回も素晴らしかったです











5月に購入した本
まさか日本公開が9月になると
思わず買ってしまい
ずっと読まずに熟成
されていました
今日読みます