ボンゴ佐々木洋平のブログ

北海道ニセコ出身、国際教養大学4年生。スキ一の新たな表現性を追求してます。

ワクワクがとまらない!! そして出会いって未知数や!! 大阪→福岡→鹿児島→東京

2011-05-24 00:23:49 | 

さっき鹿児島空港から飛行機で羽田空港に到着し

モノレール→山手線→日比谷線 入谷駅下車で tocoゲストハウスに到着しました

消灯時間ぎりぎりの11時35分ぐらいに到着しました

で、寝ようと思ったのですが 飛行機のなかで 思いついたプロジェクトに

ワクワクしすぎて 眠れないので 

今のうちにブログにアップしようと思いました

その前に大阪での出来事から書きます

大阪では いわゆる リーダー力を身につけるために

自己啓発セミナー的なものを受けていました

それで今回もこのセミナーの全日程を終わらせることはできませんでした

のこりは東京で受けます

で このセミナーの最中に友達から福岡に社会起業家を育成している団体の代表がいるから

会って話をしてみたらと言われたので

22日に新幹線で福岡まで行き 

会って話をしてきました

僕の夢、起業プランを話させてもらったのですが

かなり厳しい目線でいろいろと言われました

社会起業家を目指す者が その程度の目標で良いのか 

などなど 

それと井上の行う予定の遠泳についても

計画の遅れや入念さに欠ける部分を指摘されました

その後 新幹線で鹿児島まで 行き

Green Guesthouseにチェックインをすませ

鹿児島で会計士をしており 8月7日の錦江湾遠泳大会実行委員会役員の山下さんと

言う方と食事をしながら お話をしてきました

とても紳士的な方で 

こちらの計画に不備がたくさんあり

普通の人であれば だめだしばっかり言うのが当たり前な状態だったのですが

山下さんは 優しくいろんなアドバイスや助言をしてくれました

又、山下さんはトライアスロンが趣味だと言う事もあり

僕がフリースキーをしている事に大変興味を示してくれました

翌日は船舶を提供してくれる予定のシーサイドアリーナに行き

挨拶をして来たのですが

遠泳を軽く見過ぎなんじゃないのと言われました

たしかに遠泳はかなり危険を伴ったスポーツです

しっかり安全対策を取らなければ大変な事故につながります

なんで これからしっかりやらねばと感じました

また 最悪の場合は中断も考えられます

その後 錦江湾遠泳大会実行委員会の会議に参加させていただき

簡単な挨拶をさせていただきました

今回はこの機会を設けてくれた山下さんに本当に感謝の気持ちでいっぱいでした

どんな人に対しても誠実な態度で接してくれる山下さんに尊敬しました

空港行きのバスの中で感じたのですが

リーダーたる人間は チームを引っ張って行くために

ぶれない信念を持っていなくてはならないなと感じました

そして自分の理想だけで 新しい事に挑戦するのもだめだなと

理想と言うのは単なる 思い込みである可能性があって

自分ではこれはぜったいに成功する、すごい考えだと思っていても

案外 他人からするとそこまで魅力的な考えではなかったりすることだってあります

あとは 僕が起業をしたいと思っていても

その事業プランが実は そこまで社会に必要とされているものではない可能性だってあるので

自分が単なるあこがれで起業しては 

社会対して マイナスの影響を与えてしまう事だってあると感じました

社会に対して誠実な思いがなくては 起業をする資格はないなと感じました

それでも帰りの飛行機の中で思いついたプロジェクトにはワクワクしてしまいました

それは 現在全国的に増えて来ているゲストハウス

素泊まり、ドミトリー、自炊、安やが売りで 長期旅行者や若者には

とても魅力的なスタイル

出会いがあり 可能性のある 宿泊業だと感じます

それを僕は 全国区でゲストハウスを周り

取材し 本にまとめ 

国内、国外のゲストハウス、大学生協等でフリーペーパーまたは雑誌として売る

活動費は各ゲストハウスから少しずついただく

又は国外でも展開することから

日本への旅行者を増やす可能性もあるので

観光庁から寄付金がでるのではないかとも考えています

これについては良くわかりませんが

でも 魅力的なプロジェクトだと感じています

なぜならゲストハウスは『出会い』の生まれる場だからです

出会いがもたらす可能性は未知数だと感じます

きっとゲストハウスがこれからの日本がを元気づけて行くのではないかと僕は感じています

プラス 全国のゲストハウスをインターネットでネットワーク化して

意見交換の場を作る

各ゲストハウスがどのようなサービスを提供しているのかなど

なので これからまずは入念な企画書を作成します

それから 先輩、知人などからアドバイス等をいただき

良さそうだったら この時間を使って

実行してみようと思います

もしかしたら もう初めているって言う方もいるかもしれないので

ぐずぐずしていたら 誰かに先取りされそうなので

早めにやっちゃいたいです

また進展があったらアップします

あとこの後当分は東京にいます

東京にいらっしゃる方いましたら

ぜひ お会いしましょう

でわ

Sponsored by

ブログアクセスアップのために下のバナーワンクリックお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 男子大学生へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ


ここ一週間のできごと

2011-05-19 23:33:29 | 日常

お久しぶりです

ここ一週間とにかくいろんなことがありました^^

先週の土曜日にボランティアをして、その後なんですが

国際教養大学で教授とお話をさせていただいたり、ビジネスや会社運営の本を読んだりしていました

それで17日の夜に夜行バスで東京に移動して

18日はまず早稲田大学の東伏見キャンパスに行って

スポーツクラブマネジメントの授業を聴講して

それから早稲田大学に行ってる後輩とその友達の子と一緒にランチを食べて

すこしスキー合宿について話をしました

それから田町に行って 今回、桜島錦江湾遠泳大会を主催する高校の同期の井上陽介に会って来て

ミーティングをして来ました

ミーティング内容だったのですが残り2ヶ月半しかないのに

そこまで計画があまり進んでいなかったのでちょっと心配してしまいました

でも彼ならやります

そしてプロジェクトマネジメントを担当している僕が全力で彼をサポートします

その後、新宿からまた夜行バスに乗って大阪に移動しました

今回プロジェクトマネジメントを担当する事や、将来旅行業者を立ち上げようとしているので

そのためのリーダーシップ力や、人を動機づける力や元気づける力を身につけるために

今回のセミナーに参加しました

今日一日目が終わったのですが

結構手応えはあった気がします

なんか東京に行ってものすごい数の人にもまれたせいで少し将来になぜか不安を感じてしまっていたのですが

今日のセミナーやゲストハウスの受付の人のおかげで

不安が解消され 自分にはできると言う確信が戻って来ました^^/

そしてここ数日間 やっぱり『出会い』がめっちゃあります

冬ももちろん最高の出会いがありました

でも こうして外に出て 動いていると

さらにいろんな出会いがあります

そして出会った人達から エネルギーをいただいている気がします

そして将来やろうとしている旅行業についてもいろんなアイデアが出て来ます

やる気がまたみなぎって来ました

Sponsored by

ブログアクセスアップのために下のバナーワンクリックお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 男子大学生へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ


陸前高田市がれき撤去ボランティア

2011-05-14 21:16:31 | 大学

今日は秋田学生支援ネットワーク主催の震災支援ボランティアに参加して来ました。

朝4時に起きて、バスに乗り、約4時間ほどして陸前高田市に到着しました。

テレビを通して被災地の光景は見ていましたが、実際に見てみるとその

被害の大きさに言葉を失いました。

日本人であると言う自覚と、日本人であると言う誇りを持って

今回のボランティアに参加させていただきました。

午前十時頃に現場に到着して、作業を始めました。

前日に2時間しか寝ていなかった事と、慣れない作業だったので体がすぐに疲れてしまいました。

でもなんとか今日作業をした田んぼは綺麗になりました。

 

 

それで、バスで国際教養大学に戻ってから来週の予定を立てていたのですが

実は8月8日に鹿児島県で桜島から鹿児島まで泳ぐと言う遠泳のイベントを高校時代の友達と

主催するので、8月までは東京に滞在することにしました

僕は今回のプロジェクトのマネジャーをさせてもらおうと思っています

だからそのためのスキルを磨くため

来週から大阪で開かれるあるセミナーに参加して来ます

以前にも参加したのですが

その時には全日程を終える事ができなかったので

今回こそは全日程を終えようと考えています

でわ 

Sponsored by

ブログアクセスアップのために下のバナーワンクリックお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 男子大学生へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ


水野勇気さんとの対談

2011-05-11 01:23:56 | 対談

今朝、国際教養大学に到着しました。

めちゃめちゃテンション上がります。

今は友達の部屋に滞在させてもらってます。

それで、今日僕が何をしたかと言うと

昼ご飯の時に友達とAIUの魅力、現状などについて対談しました、ICレコーダーで録音しておいたので

後日アップします。

その後、キャリアデザイン室に行って、僕の今後の予定について相談してきました。

僕が今後、合宿の誘致の会社を創ろうとしていることを話しました。

その結果、国際教養大学の卒業生で、秋田プロバスケットボールチームノーザンハピネツの社長の水野勇気さんを

紹介していただきました。

さっそく電話をしたら、”今日だったら会えるよ” と言われたので

ジャスコのスターバックスで待ち合わせをして、対談して来ました。

実際に会う事は今回が始めてだったので、ちょっと緊張してました。

まず、僕の事業プランを話させていただいて

その後、水野さんが自らの経歴をお話しされました。

話を聞いているといかに今のAIU生が恵まれた環境にいるのかが実感させられました。

一期生である水野さんが入学した当初は今ある図書館、D棟、カレッジカフェ、多目的ホールもなく

又、海外の提携校も3校しかなかったそうです。

130校と提携している今と比較すると、今のAIU生にどれだけの選択肢があるのかがわかります。

水野さんは高校生の頃からスポーツマネジメントを勉強したかったそうです。

そのため、高校卒業後にアメリカシアトルに留学をしてスポーツマネジメントを1年間学んだそうです。

しかし、個人的な事情により、アメリカでの勉学が困難になり

帰国を余儀なくされました。

その後、東京で植木と居酒屋のバイトをして、再度アメリカに留学する事を考えていました。

しかし、アメリカで4年間大学に通うのは金銭面的に厳しいと言う事で

悩んでいたそうなのですが

たまたまその年に秋田県に全ての授業は英語、1年間の留学、1年間の寮生活、専攻にビジネスがある

大学が開校することを知り

国際教養大学に入学することを決意したそうです。

入学後はかなり勉学に励んだそうです。

スポーツ関係で自分は何かを始めると言う信念があったので、人一倍努力したと言っていました。

しかし、留学中にあまりに学内で勉学に固執したせいで、あまり外部との接触を持てていなかった

ことを感じたそうです。

帰国後は積極的に外部との接触を取ろうと決意し

地域活性化活動、国際シンポジウムなどに参加させたそうです。

そこで、かなりの人脈が増え、秋田でプロバスケットボールチームを作る事を決意したそうです。

2社からの内定をいただいていたそうなのですが、やはり自分には

プロバスケットボールチームを作るしかないと感じ、

ほぼ何もない状態から卒業後、活動を始めました。

そして現在はBJリーグに参戦しているチームです。

僕が今後、合宿の誘致活動をして、将来的には会社にしたいと言う話をしたのですが。

水野さんからのアドバイスとして

人脈を広げる事。留学中もちろん勉強も大切だが、実践を経験する事の大切さ。

入念なプランを立てる事。人から信頼される人間になるため、人一倍努力すること。

などをいただきました。

そして、なにより自分がやってみたいと思う事をとにかくやってみること。

こうおっしゃられてました。

水野さんと話した事によって

さらにやる気が出て来ました。

もちろん起業することはリスクがあります。

だから、それを覚悟の上でやることは分かっています。

でも、挑戦することが好きで、人生に何らかの意味があると感じている僕にとって

夢を追い求める事には大きな意味があります。

だから、ニセコからオリンピック金メダリストを送り出したいと言う

僕の夢を叶えるためにもまずは 合宿の誘致から始めて

アスリートと関係をもったり 

町や行政と関係を作って行く事が大切だと感じています。

そして、勇気さんと話す事によって今自分がするべき事が

さらに明白に見えて来ました。

 

Sponsored by

 

 

 

 

ブログアクセスアップのために下のバナーワンクリックお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 男子大学生へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ


Carpe Diem(seize the day) 今を生きる

2011-05-08 22:50:01 | 日常

こんにちは。

明日、苫小牧港からフェリーで秋田県に行きます。

12月24日から約5ヶ月間ニセコにいましたが、明日で最後です。

長かったようで、あっという間の5ヶ月間でした。

とにかく今シーズンはいろいろなことがありました。

普通にアルバイトとスキーをしてシーズンが終わってしまうのかと思っていましたが、

振り返ればいろんな事に挑戦していました。

そして、数えきれないほどの素晴らしい出会いがありました。

2011年が始まって早々、僕はバイト先でいろいろと葛藤がありました。

しかし、高校時代の熱い友達との再会や新しい出会いもあり、彼らから挑戦する事の大切さを感じさせられました。

そして、今年は挑戦の年にしようと決めたのです。

最初はバイト先で頑張ったり、スキーの大会で一生懸命やると決めました。

小さい事でも、挑戦し始めると少しずつ次に自分のすることが見えるようになって来ました。

そして、イベント開催や合宿所の誘致に挑戦することになったのです。

徐々に自分に自身が持てるようになり、いろんな事に挑戦してみたいと心から思えるようになって来ました。

そして、今の自分がどんなに恵まれた環境にいるのかに気づきました。

だから、自分にこれはできないなどと言う事はできない、もしできないなどと言えば、

それはただ自分に自身がないだけの問題なんだってことだと思います。

でも、今の僕には自身があります、そして志もあります。

絶対にやってやるって言う気合いがあります。

だから、この一年間は絶対に無駄なものにはしない、一日一日を大切に生きる。

"Carpe Diem"ラテン語で今を生きると言う意味です。

22歳と言う今、できない事はきっとないと思います。

挑戦する事全てが体に吸収されて行くと思います。

目の前にあるチャンスは絶対に逃さない、野球でバッターの打ったゴロを体で止めるように

チャンスを全身全霊をかけてつかみ取ります。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

ブログアクセスアップのために下のバナーワンクリックお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 男子大学生へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ