三木正夫 好きです須坂! がんばろう!

信州須坂から徒然なるままに様々なことを書き記してまいります。

◎1期4年間の実績 その2(元気・交流)

2007年12月10日 | Weblog
◎1期4年間の実績 その2(元気・交流)

○元気(インター須坂流通産業団地 分譲率 99%。従業員数 H16比でH18は、1,392人増 率で19市中2番目、数で5番目。観光客数は、H16比でH18は46万人増の112万人)。H19税収 インター&日滝原 固定資産税 128,770千円。法人市民税 25,555千円。
【人づくり】信州すざか農業小学校、市民農業大学校、蔵の町並みキャンパス、地域づくり須坂未来塾、幼保と学校教育の一貫性と充実(子ども課設置、5歳児すこやか検診、柳沢プログラムの導入、子育てガイドブック、補助教員の手厚い配置(H18 12人→H19 16人)、日野・豊洲児童クラブなどの改修、全小学校単位児童クラブ設置)、学校施設充実(墨坂中学プール・体育館、相森中学体育館等)、産業考古学会・温泉学会誘致、信州岩波講座充実。
【健康づくり】健康増進プロジェクト(市民ウオーキング推進・日本ウオーキング協会と共催でツーデーウオーキング開催、働きざかりの健康づくり研究会支援等)、市民体育館・テニスコートなど体育施設の改修。
【産業づくり】産業活性化戦略推進会議支援、産業コーディネーター・アドバイザー事業(国の提案公募型研究開発事業の導入、中小企業庁長官賞受賞支援)、蔵の町並みキャンパス元気スクール、産業団地への企業誘致(インター産業団地は99%、日滝原は50%分譲)、イノベートSUZAKAネットワーク事業、就業支援センターの設置、ホスピタリティsuzaka運動、コンベンション機能充実と観光振興、農産物ブランド戦略、食と農の基本計画策定、小型水力発電等による有害鳥獣防止対策、グリーンツーリズムの推進、農地バンク設置、うまいもん祭開催。商人塾(あきんど塾)。 

○交流
動物園・臥竜公園の活性化(デジタルアニマルパーク、動物園ふれあい施設・交流施設設置、竜ケ池の浄化、桜樹勢回復事業)、全国桜シンポジウム開催、上高井郡役所を県から無償譲受、117人(いいなにん)会議、虹のテーブル、地域づくり市民会議の充実、高校生わいわい塾開催、ふるさと応援団の設立、産業遺産の活用(ヘリテージングマップ作成等)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。