ライゾウと私と・・・

桜文鳥のライゾウと、お気楽な私の毎日の出来事を書いています。

茶箱

2013年02月03日 | 静岡
引っ越した先の私の部屋が余りにも湿気が多いので
母の嫁入りのときに持って来た”茶箱”を持ってきました


湿気に強いっていうので期待”大”です

柳行李もありましたが、知人が使ってくれると言うので嫁に出しました。

茶箱も柳行李も使ってもらって価値があるんですよね


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
な・・・懐かしい (ちぃ)
2013-02-04 22:36:50
茶箱!! 防湿効果に優れているみたいですね!!
今では茶箱なんて、なかなか手に入らないと思うので、貴重品ですね~♪

私も小さい頃使ってましたが、実家(徒歩3分)の母がまだ使っております!
北海道はもともと湿度が低い地域で、しかも冬場は湿度0%なんてこともあるので…
(乾燥で紙がUの字に丸まってしまいます)

でも、母の茶箱も50年超えの年季が入ったもの。
北海道に来る前から使っていたはずなので、きっと優れた特性も持っているのかな?と思います。
ただし、大きな黄色の張りのある布(今調べたら、黄色いウコン染め(=防虫効果があるらしい)の大風呂敷みたいです)で包む様に収納してます。

でも・・・茶箱の中に実物のお茶が入っているのを見た事がないのですが、
本当にお茶がどっさり入っていたのでしょうか??
返信する
ちぃさんへ~ (らいぞう)
2013-02-05 14:10:00
おぉ~~~なんと、ちぃさんのお母様と同じものを使っているのですね~
いいものは代々使い続けられていくんですね
母の実家は農家だったので多分ですが茶葉が入っていたのではないかと思います
多分…というの確かめたくっても聞く人が居ないので
母がいるうちにもっと、もっといろんな事を聞いていたかったと思います

静岡は”茶町”なるところもある土地柄です
まだまだ茶箱は活用されているようですよ^^
オーダーメイドで此の茶箱よりも1/4位の大きさで1万前後らしいですイイお値段ですよね

うこんの布で大切に包んでいられるのですか?
防虫剤の代わりですね
それは見た事がないですよ~お母様って凄いですね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。