目指せ!ツール・ド・モンブラン。

フランス・イタリア・スイスを巡る旅「ウルトラトレイル・ド・モンブラン」UTMB他大会やハワイトレイル、国内のラン旅など。

UTMB完走記~Iさん01~ ウルトラトレイル・ド・モンブラン2011

2011-09-12 | →UTMB & CCC体験記
▲▲▲ 総距離330K/24000mD+ トル・デ・ジアン Tor des Géants ▲▲
13日大会3日目 日本人13→9名に Forza!Giappone



2011年度大会のUTMBは2010年度を思わせるような天候不順で幕開け、

5時間遅らせてのスタートとなった。

その中からUTMB本戦に出場したIさんの完走記をご紹介します。

/////////////////////////////////////////////////////



Iさんの登山歴・トレラン歴・レース歴(年数と主な大会名)を教えて下さい
2009年の春にトレイルを初めて走って、今年は3シーズン目になります。
レースフリークで年中いろいろなトレイルレースに出ていますが、
初めての海外レースとなった2010年のUTMB、
今年3月のカリフォルニアでのWay Too Cool 50Kが最近では強く印象に残っています。

IさんがUTMBに出場した「きっかけ」を教えて下さい
月並みですが、
鏑木毅さんのファンで仲間同士で「激走モンブラン」(鏑木さんが3位に入った2009年UTMBのドキュメンタリー番組)を
観ているうちに盛り上がって出ることになった、という経緯です。





UTMB2011レポート
完走時間 38時間49分53秒、総合順位 363位

Iwasaさんのブログ「Dogs or Caravan.com」より
(タイトルクリックでIwasaさんのブログ記事にリンクします)

0.「トレイルランニング」じゃなかった!UTMB2011を完走

1.雨とトラブルで重いスタート・UTMB2011 Part 1
2.いよいよ山、ボンノム峠を越える・UTMB2011 Part 2



それは長くドラマティックな徒歩の旅(UTMBの旅要素について)

3.悲観的な気持ちで吹雪のセーニュ峠を越える・UTMB2011 Part 3
4.Courmayeurで体勢立て直し・UTMB2011 Part 4

5.神々しいGrand Col Ferretを前にして気力充実・UTMB2011 Part 5
6.調子は上がってきた、Champex lacで仮眠・UTMB2011 Part 6



7.Martignyを経由するコース変更区間はバーティカル・キロメーター?・UTMB2011 Part 7
8.Vallorcineを通過、フィニッシュが近いと思ってがんばる・UTMB2011 Part 8

9.フィニッシュ、シャモニーへ・UTMB2011 Part 9・完

※ルートマップはUTMB公式サイトからのものです。
※画像はIwasaさんのブログ「Dogs or Caravan.com」からのものとなります。


・関連情報
UTMB完走記~Iさん02~
Iwasaさんのブログ「Dogs or Caravan.com」

他のUTMB/CCC体験記を見る

最新の画像もっと見る