進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

餃子と私のキンピラゴボウレシピ

2022-10-01 22:54:16 | お弁当と作り置きメニュー♪

今朝、「餃子を作る会」のメンバーの方から連絡があり

仏壇に供えたお花が残ったからお墓へ行って来ると

(。´・ω・)ん?餃子は?

「すぐ帰って来るから」と言ってたけど

絶対に怪しい感じがしたので先に自宅で作り始めました。

レシピ検索してあらかたの分量で

ミンチと調味料を袋で練り練りした後に

刻んだニラ追い練りして

今回は白菜を使って、塩とかもしないで

これに片栗粉をまぶしてふんわり合わせるという

水分出るのが気になったので一応しぼりました。

帰宅してやっぱり低血糖で寝てると言うので

先に決行してて良かった!

父の10時は、私の夕方くらいに思っていただけると(;´∀`)アリガタイ

で、キンピラゴボウ~♪ほんとは圧力鍋で

酢ごぼうを作る予定だったんだけど作り置きお弁当おかずの為

普通にキンピラ作る工程で、後もうちょいで出来そうな頃

レンジでチンして入れた人参が参加♪

出来上がりラストにピーマンの千切りを♪

ほぼ予熱で行ける感じくらいで

私のアイデアは人参だけだけど、魚屋勤務時代にお料理上手な奥様から

ピーマン入れると良いよ!って教えていただいた以来、

ヒジキ煮もこんな感じで作ってます。

お弁当小分けバージョン!はみ出る雑さ

今日は、掃除も進んで色んな物が干せました♪

僕は干さないでわんね♪おもちゃ咥えて眠りに入ってます。

少しこの後、気晴らし散歩へ数分

すーさんもお疲れで帰宅しシャワータイム中に

味は薄めなのでたくさん食べれました( *´艸`)

包みながら思ったんだけど、裏返しになるから

ヒダヒダ包みしなくてもいいんじゃないかと(;´∀`)完成!

 

父に届けるのが遅くなっては行けないので早めに持って行って

また夜に出直し用事してお風呂入って帰宅。

お弁当はお休みしようと思ってたんだけど

キンピラゴボウが呼んでたので21時過ぎから開始して

先ほど完成!

赤いゾーンが多い1日 寒暖の差も出て来てるからね

無理しない様に過ごして欲しいです。

あっ!”いつだったか載せ忘れたお弁当

明日、すーさんお仕事頑張れば2連休

どさくさに紛れて私もゆっくりしたいと思います( *´艸`)

いつもありがとうございます。

2つのランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎日の献立とお弁当♪リブレ連... | トップ | やっぱ深夜からだと時間が流... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やらいちょう)
2022-10-02 07:19:08
冷凍餃子もいいですが
やはり手作りは格別!
焦げ目が食欲をそそりますね〜!

コメントを投稿