goo blog サービス終了のお知らせ 

メディアショップ駿河屋 なぜベス!

駿河屋ブログは移転いたしました。
(07/06/01)

PS3とWii・・・ どっちかな

2006年09月05日 | mamの独り言
毎度!!駿河屋手代見習@mamです。

PS3でみんなのゴルフの発売が決まっていますが、ニュース記事を読みました♪

しば目とかとってもキレイに再現されており、さらにりありてぃを追求しているとか。。。。

PS3やWii・・・
みなさんはまずどちらにやってみたいゲームソフトが発売されますかぁ?

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PS2 ファンタシースターユニ... | トップ | 念願のシャチホコどーもくん... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ど・れ・に・し・よ・う・か・な? (ぽこすけ)
2006-09-06 20:48:04
>どちらにやってみたいゲームソフトが発売されますかぁ?



 ん~、現段階ではソフトよりハードの仕組みが目立ってる感じがします。

 Wiiはどの様なソフトが出るかよく判らないのですがソニック、DQ、パンヤはあるみたいですね。パンヤとみんゴルで「ゴルフゲーム比べ」をするのも面白そうですね。他にもメトロイドやテニスもかなかなか面白くなりそう。バイオも出ないのかな?



 PS3は価格が・・・(-_-)ウーム

 今のところ発表されているソフトも無難と言えば無難。でも無難すぎて、ハードにこれだけの価格を捻出する気になるまでにはなかなか・・・

 取り合えず東京ゲームショウでPS3のタイトルがじっくり見られそうなんでそれに期待です。
返信する
そぉ~なんだよね。 (義妹@mam)
2006-09-07 00:28:46
>ぽこおにいちゃん

そぉ~なんだよね。。。

まだ、思い入れ?!(謎)のソフトがどっちでも出る事がきまっていないので、どっちかに軍配が上がるほどではないかな。



お兄ちゃんの事だから、見ちゃったら買っちゃうのでは???(爆)

返信する
Wiiの予行練習じゃないですが… (田舎ゲーマー)
2006-09-07 18:21:11
「Wii版ドラクエって、コレを下敷きにしているんだろうなぁ」と思い、

安かったこともあり、剣神ドラゴンクエストを買って遊んでみました。



剣を振ると画面の中のモンスターが「ズバッズバッ」と斬られていくのは、たしかに楽しいです。

似たようなハードでガンコンとかもありますけど、

自分が倒しているような感じは、剣のほうが強いと思います。



ただ、狭い部屋で遊ぶのはやっぱりムリがありました。コレは座ったまま

腕を振り回すだけでも遊べますが、ゴルフのスイングとか全身運動になりそうだし

センサーの精度も結構おおざっぱ(Wii版の精度はどうなるのかわかりませんが)



最初は思った以上に楽しかったので「Wiiも買ってもいいかな?」と思ったんですが、

1週間もしないうちに不安な点が見えてきたので、Wiiは様子を見て購入を考えます。



PS3はメモリーカードの仕様がよくわからないので、PS2用メモリーカードの買い足しができない。

「PS3でPS・PS2のセーブデータはハードディスクへ記録してください」とかだったらと思うと怖い(笑)
返信する
想像中・・・ (mam)
2006-09-07 23:15:28
>田舎ゲーマーさん

おりゃ~!とか、くらえっ!!!とか言いながら切り刻んだんですか?(爆)



▼剣を振ると画面の中のモンスターが「ズバッズバッ」と斬られていくのは、

▼たしかに楽しいです。

ココだけ見ると、かなりカゲキな田舎ゲーマーさんになってます♪(大笑)



▼ただ、狭い部屋で遊ぶのはやっぱりムリがありました。

あっ!そうかぁ~そうですよね!!!

なるほど・・・そういう遊び方ができるんですもんね。

すぐに忘れちゃうmamでした。。。(汗)





▼PS3はメモリーカードの仕様

あっ!そういえば、そうですね!調べておきます♪

ていうか、今調べてきました!気になったら寝れないタイプ。。。(自爆)

PSやPS2ソフトのメモリーカードをPS3で使用する際にはどうやら、互換専用のアダプタを介入する模様です♪

それらのデータを【HDD】に保存できそうですよ。。。(爆)



返信する
ゼルダとマリオとメタルギア (葛葉)
2006-09-08 07:19:00
今、発表されてる中でやりたいゲームはダントツでWiiのゼルダですねー、当時ゲームキューブで発売と言われただけに遠い存在になったゼルダがやってみたいですね。

そして誰もが当たり前にやりたいであろうマリオも遊んでみたいですね。



PS3は値段が高いので流石にやりたいゲームはあれど、多分大分経ってからの購入だろーなーって感じです。

今のところメタルギアソリッド4とFF13くらいのモンだし・・・ソニーやば目か?
返信する
ん~~~PS3は価格が・・・ (弟子@mam)
2006-09-08 20:12:56
>葛葉師匠

やっぱり、PS3は価格が大きな壁になってますね。。。

そして、初期ロットの信頼性が低いから出だしはやっぱり、鈍いのかなぁ~(想像中)



やりたいソフトがあっても、二の足三の足を踏む人が多いかもですねぇ~
返信する
メモリーカード (田舎ゲーマー)
2006-09-08 20:34:39
PS3のメモリーカードの仕様、わざわざ調べてくださったんですね、

これで安心して買うことができます、ありがとうございました。



「PSのメモリーカードは互換性がある」と知り、多めに買っておいたら、

PS2のセーブができなくて、しょんぼりだったコトがありまして(笑)



セーブデータひとつが1メガをこえると、すぐいっぱいになりますね。

最初のころは8MBは多いと思ったけど、PSPでメモリースティックを

使うようになって、8MBで3千円は高いと感じるようになってます。

(逆に4ギガで数万円はPCのHDDと比較すると高すぎる気がするけど)

将来的にセーブデータひとつが1ギガとかになったら怖いなぁ。
返信する
互換性 (mam)
2006-09-10 14:42:08
>田舎ゲーマーさん

わざわざじゃないですよぉ~♪

調査好きmamの虫が騒ぎ出しました。。。(自爆)





互換アダプタは有料かもしれません。

あと、読み込みは可能でPS3に保存することも可能なように記載されておりましたが、PS3のゲームデータの保存ができるかどうかは、不明でした。。。



1GBどころか・・・・1テラっ!だったりしてぇ~(ウソ爆)

返信する

mamの独り言」カテゴリの最新記事