一閃一刀

たまーに・・閃く時もあります

sure_kusaと申します。
笑える話が大好きです。

書庫99

2023-08-02 | 川柳
書庫99
コメント (36)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野生の炊飯器 | トップ | IgG4関連疾患とは »

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (englico)
2023-08-04 15:14:33
あら?早すぎた。w w w
Unknown (日本医師会のコロナワクチン接種注意呼びかけに「もっと早く言っていれば…」)
2023-08-04 15:29:27
https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E5%B1%B1%E8%B7%AF%E5%BE%B9%E6%B0%8F-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%BC%9A%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F%E5%91%BC%E3%81%B3%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%AB-%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E6%97%A9%E3%81%8F%E8%A8%80%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8C%E3%81%B0/ar-AA1eLof2?ocid=msedgntp&cvid=93a1eb08092445fbafa9395029e39dbb&ei=14
山路徹氏、日本医師会のコロナワクチン接種注意呼びかけに「もっと早く言っていれば…」
日刊スポーツ新聞社 によるストーリー
2023.08.04

>山路氏は、2日に行われた定例記者会見の内容を伝えた記事を貼り付け、釜萢常任理事が過去のワクチン接種で副反応が強く出た人について今後の接種を慎重に検討してもらいたいと呼びかけたことに言及。
「いまになって言うなら、『ワクチン接種にはリスクがともないます。接種する人は慎重に判断して下さい』と、はっきり言うべきですよね」と指摘し、「もっと早く言っていれば、救われた人たちがいたはずです」と悔しさをにじませた。

感想)
日本医師会の釜萢常任理事は、ワクチンの危険性を語るのは、出来るだけ後に回した方が良いという事を計算していた。
製薬会社からの謝礼金である。

https://pbs.twimg.com/media/Fjmme0cUYAEtflX?format=jpg&name=small
ワクチン接種を推進した人々
Unknown (「患者数」=入院患者数+外来患者数)
2023-08-04 15:36:22
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E9%80%B1%E5%A0%B1-%E6%82%A3%E8%80%85%E6%95%B0%E3%81%AF%E5%89%8D%E9%80%B1%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A2%97%E5%8A%A0-%E7%9C%9F%E5%BA%AD%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%AF%EF%BC%91%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%81%82%E3%81%9F%E3%82%8A%EF%BC%93%EF%BC%90-%EF%BC%90%EF%BC%90%E4%BA%BA-%E5%B2%A1%E5%B1%B1/ar-AA1eLzep?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=609a7b9e0c914853aa9f2ef7b388b788&ei=22
【新型コロナ週報】患者数は前週から増加 真庭地域は1医療機関あたり30.00人【岡山】
岡山放送 の意見
2023.08.04

>地域別 1医療機関当たりの発生状況(患者報告数)

感想)
「患者数」=入院患者数+外来患者数
「感染者(陽性者)」との言い方は止めたのか?
Unknown (R:englicoさま)
2023-08-04 15:56:10
>早すぎた

せっかちね。
でも、ありがとぅ♪

englicoさま、ありさんせっかちでけつかっちんした♪

(注:けつかっちん = 最後まで、ぶっとおしで働く事)
Unknown (新型コロナ「定点把握」による全国の1週間の患者数 前週比1.14倍)
2023-08-04 16:40:53
https://news.goo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-6101691.html
新型コロナ「定点把握」による全国の1週間の患者数 前週比1.14倍に 11週連続で増加 厚生労働省
2023/08/04
gooニュース

>厚生労働省は新型コロナの「定点把握」によって集計した全国の1週間の患者数が前の週と比べて1.14倍となり、11週連続で増加していると発表しました。

https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20230518d.html
定点把握 東京都のコロナ感染者数 数値どう見れば?5類移行で
2023年5月18日
NHK首都圏ナビ

https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/infectious-disease-joho/265.html#%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%80%8C%E5%AE%9A%E7%82%B9%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%8B
感染症情報/定点当たりとは
2023年6月5日
広島市

https://medicaldoc.jp/news/news-202305n0560/
新型コロナ 定点把握で感染者数を初公表「緩やかな増加傾向」厚生労働省
2023/05/25
Medical DOC

>定点把握の内容の受け止めは?

定点把握は今までの全数把握と全く意味合いが異なります。定点の数は1週間あたり何人が1つの病院を受診したかの数です。ある程度の症状がある患者さんが受診するわけで、症状が軽い人や無症状の人は受診せずカウントされません。したがって、数字そのものより、前と比べて増えているか減っているかの傾向を見るようにしましょう。

現在の新型コロナウイルスの傾向は、インフルエンザで言えば流行期にあたり、これから急に増えていく可能性があります。社会活動は再開しつつも、基本的な感染対策が引き続き必要です。

感想)
「定点の数は1週間あたり何人が1つの病院を受診したかの数」の前週比。
Unknown (デマ太郎が「デマ文雄」!)
2023-08-04 19:08:32
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%81%9C%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%8D%E3%81%86-%E6%B2%B3%E9%87%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E%E6%B0%8F%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A-%E5%A4%B1%E7%AD%96%E9%80%A3%E7%99%BA-%E3%81%AB%E7%9A%AE%E8%82%89-%E5%87%BA%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F-%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%81%9B%E3%81%84-%E4%BB%8A%E5%9B%9E%E3%81%AF%E7%B7%8F%E7%90%86%E3%81%AE%E3%81%9B%E3%81%84%E3%81%AB/ar-AA1eMb2w?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=0da760b43a3f4a769f156a35e8fb34f9&ei=14
ぜんじろう 河野太郎氏のマイナ〝失策連発〟に皮肉「出ました!人のせい!今回は総理のせいに」
東スポWEB の意見
2023.08.04

>河野氏は1日の記者会見で、保険証廃止の方針は「総理の了解も得て決めたこと」と発言。

「またお得意の人のせいにされてます! ブロック太郎からワクチン太郎。コオロギ太郎からデマ太郎。そして逃げ太郎から、とうとう〝ダメ太郎〟へと名前が昇格されました(笑)もう〝アキレタロウ〟です(笑)」

感想)
首相のことを「デマ文雄」と呼んではいけない。
Unknown (支持率を上げるカンフルの模索は?)
2023-08-05 05:57:02
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%B2%B8%E7%94%B0%E9%A6%96%E7%9B%B8-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%A8%E7%A7%8B%E6%9C%AC%E7%9C%9F%E5%88%A9%E6%B0%8F%E3%81%AE-%E7%89%B9%E6%8D%9C%E6%A1%88%E4%BB%B6-%E3%81%A7%E9%9D%92%E8%89%B2%E5%90%90%E6%81%AF-%E6%94%AF%E6%8C%81%E7%8E%87%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%AB%E4%B8%8B%E3%81%8C%E3%82%8B-%E3%81%A8%E8%87%AA%E6%B0%91%E8%AD%B0%E5%93%A1/ar-AA1eMWl2?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=5f593a314b0a4879a1776dd8269fa0ea&ei=12
岸田首相 マイナ問題と秋本真利氏の〝特捜案件〟で青色吐息「支持率さらに下がる」と自民議員
東スポWEB によるストーリー
2023.08.04

>ある自民党議員は「岸田首相が心配していることは、マイナカード問題や自民党女性局の松川るい局長がフランスのエッフェル塔で撮影した写真を自身のSNSでアップして炎上した問題、それと秋本氏の特捜事案。
これで内閣支持率、自民党の支持率はさらに急落するでしょう。
会見の中身は、簡単な説明で国民に届くはずがない。
私の支持者は『岸田首相はわざわざ会見を開く意味があったのか。これじゃ、ダメだ』と落胆していた」と話した。

感想)
今や、河野大臣からもマイナ問題で見放されている岸田首相。
ビッグモーター事件を支持率UPの追い風にしたいところ。
Unknown (電力会社(1兆円の黒字)への課税を増やし、消費税減税をすべき)
2023-08-05 08:58:18
https://blog.goo.ne.jp/carinomyfavorite/e/d59ffa6350c1784ded03ed7af95b182b
みなさん、立ち上がってください【原口議員】電力会社の1兆円の黒字。電気代高騰対策は、これで良いのか?消費税減税の方がよほど効果があるのではないか?
2023-08-04
「CARINO myfavorite」さまblogよりお借りしました。

>「コメント一部:右も左もない…一刻も早く、超党派で消費税減税を推し進めて欲しい 電気料金下げるべきですね、なぜ黒字になったのかをきちんと公開すべき 消費税は無くしてほしい。社会保障に使われてないでしょう、嘘つき政府はいらない。消費税は減税ではなく完全廃止でしょう。」

別件)
https://ameblo.jp/jenya-jpn-rus/entry-12814788027.html
【正気とは思えない人達の末路】

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/70/71e2ca4f21dd73c8679ed259027b3874.jpg
「ワクチンを接種していない知事は44人だった」

参考)
https://rapt-plusalpha.com/80909/
東北・北陸・中部・関西・中国・九州電力、2023年4〜6月の決算で過去最高の純利益 東京電力も大幅黒字、役員報酬100万円〜408万円増額 電気料金の値上げにより
2023年8月4日
RAPT理論のさらなる進化形
Unknown (ビッグモーターと除草剤)
2023-08-05 09:10:10
https://blog.goo.ne.jp/englico/e/5cb93d62f7aa9b30320c1ac0d01f1913
ビッグモーター、除草剤散布を認め福岡県に謝罪春日店前の街路樹
2023-08-04
「ほんの気持ちのエーゴです。@ goo」さまblogよりお借りしました。

>このニュース報道ってまさしく日本的だなあと思うのは私だけでしょうかね?
別にビッグモーターのしたことを肯定してるわけじゃないですよ。
だけど、最初の問題って車にわざと傷をつけた、とかそういうことじゃなかったですか?
弱り目に祟り目。落ちるとなると、とことん潰す!
そんなところが見えてしまうんですけど・・・。

>それでね、除草剤散布がそんなに問題になるんだったら、なぜ売るのよ???
人手不足がいつも要因に挙げられるけど、その割にはスマホでゲームしている時間はあるんだよねえ〜〜〜。

コメントより)

>皆よってたかってビッグモーターを叩いているのが笑えますね🤣
ホント流されているだけで自分の考えが無い。

>これって、ほんとにイジメの構造?
一方で学校でのイジメがー!とか言って、やり方(※ ビッグモーターを、正義感で根掘り葉掘り叩く、そのやり方)は大人がお手本を示してる気がします。
子供はそれを踏襲しているだけ?もう村八分の文化からは足洗って自立した大人の社会を目指してほしいですね。

感想)
川の流れに乗らない視点が嬉しい。
思考停止は、正義感の延長かも。
Unknown (englico)
2023-08-05 10:50:06
>感想)
川の流れに乗らない視点が嬉しい。

流れに逆らうと筋肉💪がつきます!
😆

コメントを投稿

川柳」カテゴリの最新記事