レンズの向こうに・・・PART2

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.1738 大船フラワーセンターの初夏の花々 (その2)    (Photo No.11981)

2014年06月07日 09時57分42秒 | 風景
東京でもアジサイの花をあちこちで見かけるようになりました。
6月の花と言えばやっぱりアジサイですね。今週は雨でアジサイ
見物もできませんが、きっと来週あたりは鎌倉の長谷寺や明月院
それから箱根登山鉄道周辺、東京の近場だと多摩川台公園、浜離
宮庭園、あと松戸の本土寺でも、たくさんのアジサイを見ること
ができます。写真はクロヒメアジサイです。ガクアジサイですが
アジサイの原種はこのガクアジサイでしたね。普通の丸く咲くアジ
サイは品種改良されたアジサイでした。

【撮影日】2014/05/31 15:05:31.17
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/7.1 1/400秒

東京は木曜日からずっと雨です。予報では明日の日曜日までは雨が続く
ようです。この調子だと、今週の撮影は無理のようですね。たまには
傘を差しながら雨の日のアジサイ撮影もいいかとは思いますが、やっ
ぱりカメラ機材が雨に濡れないように準備しないといけませんから、晴れ
ている時がいいですね。関東地方も一昨日の6月5日に梅雨入りしました。
今年の梅雨入りは昨年より5日早く、平年と比べても3日早いそうです。
いつもより梅雨入りは遅いと思っていましたが、実はそうでもなく逆に
早かったんですね。昨日は、朝、駅に向う通勤路で青いアジサイの花が
咲いているのが目に入りました。そのアジサイは、雨で花が重くなった
のか、ちょっと前かがみになって、倒れそうになっています。そっと花
に溜まった水を落としてあげると、他の仲間の花が咲いている所に戻れて
アジサイの花も何だか嬉しそうです。でも、また雨が降り続くと、花が
重くなって、また垂れてくるのでしょうね。
さて、今日は、夕方にまた渋谷で高校時代の友人達との飲み会があり
ます。でも東京は大雨で、都心に向う電車は運転見合わせの路線もあり
ます。大丈夫でしょうかね。高校時代の仲間との飲み会は、先月もやり
ましたから、これで2ヶ月連続の飲み会です。まあ集る名目は何でもよ
くて気の合う仲間が集まって、おしゃべりしながら美味しいお酒を飲む
のがいいのです。最近の仲間の話題は、やっぱり高校時代の思い出話
なんですが、さすがに何回も同じメンバーと飲んでいると、毎回毎回
同じ話題が出て来ます。それでも「その話は、前も聞いたよ!。」と
冷たい事は言わずに、私は、わざと初めて聞くようなフリをして「へー、
そうだったの!?。」と言ってあげます。すると「あれっ、前にもチラ
っと言わなかった?」と聞いてくる友人もいます。その時は「うん、聞い
てたけど忘れた。」と言うのです。でも、中には絶対に以前も聞い事が
あるだろう友人の話を「本当に、初めて聞いた。」言う友人もいます。
ようは酔っ払った時の会話って、それほどみんな覚えていないという
事なんでしょうね。今夜もきっと、聞いたことがある昔話に花が咲く
事でしょう(笑)。

さて今日のお薦めの焼酎は薩摩酒造の「さつま乙女」という焼酎です。
鹿児島の芋焼酎です。地元でよく飲まれるレギュラー焼酎です。飲み口
は、意外とサッパリしています。でも芋の風味はしっかり残っています。
リーズナブルな焼酎ですし、東京でもよく見かけますから、ぜひ一度
飲んで見てください。


今日のお薦めの曲は荒井由実の「あの日にかえりたい」という曲です。
昔、テレビドラマの主題歌だったような気がします。人には誰でも、きっと
戻ってみたい「あの日」があるのでしょうね。

この赤い花は、きっとアルピニアの仲間でしょうね。 (Photo No.11980)

2014年06月07日 09時57分10秒 | 風景
アルピニアは生姜の仲間です。暖かい所で咲く花で、日本では温室で
よく見かけますね。赤色が綺麗ですよね。背丈が大きくなる品種もあり
この花の香りを確かめようとしましたが、私の身長でも届きませんでした。

【撮影日】2014/05/31 14:52:01.49
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:185mm f/7.1 1/500秒

ブーゲンビリアがたくさん咲いています。(Photo No.11979)

2014年06月07日 09時56分45秒 | 風景
あの赤い部分は花ではなくて、花を取り巻く葉(包葉)でしたね。実際の
花は黄色っぽく見える小さな部分です。一つの包葉の中に2~3の花を付ける
ようです。最近は赤だけでなく黄色や紫をした包葉のブーゲンビリアも見か
けるようになりました。

【撮影日】2014/05/31 14:59:29.20
Nikon D80 レンズ:60mm f/2.8G
焦点距離:60mm f/4 1/800秒

変わった花でしょう。ちゆうきんれん(地湧金蓮)です。(Photo No.11978)

2014年06月07日 09時56分19秒 | 風景
名前に「蓮」と付いているので蓮の仲間のように思いますが、実はこの色を
見てわかるようにバナナの仲間なんですよ。原産は中国雲南省で、バナナと
同じバショウ科の植物です。見かけも何となく甘い感じがしますよね。


【撮影日】2014/05/31 15:10:36.10
Nikon D80 レンズ:60mm f/2.8G
焦点距離:60mm f/5 1/1600秒

バラ園は甘いくて神秘的なバラの香りで一杯でした。 (Photo No.11976)

2014年06月07日 09時55分19秒 | 風景
大船フラワーセンターのバラ園に足を踏みいれると、本当にいい香りが
私の体を包み込みます。バラの独特の香りって、男性の脳神経を刺激
しますよね。普通の女性がバラの香水をちょっと付けただけでとても
魅力的な女性に見えるようになる、まさにそんな魔法の香りの花でも
ありますね。昔から香水の原料に使われる由縁です。

【撮影日】2014/05/31 14:44:04.80
Nikon D80 レンズ:60mm f/2.8G
焦点距離:60mm f/4 1/2500秒

クレオメが咲き始めましたよ。  (Photo No.11975)

2014年06月07日 09時54分52秒 | 風景
昭和記念公園の大広場の脇に、確か、クレオメ畑がありました。この大船の
クレオメの開花状況をみると、昭和記念公園のクレオメの見ごろもまだ先の
ようです。クレオメは別名をセイヨウフウチョウソウ(西洋風蝶草)と言う
のですが、本当に風に舞っている蝶のように見えますよね。きれいな名前の
花です。

【撮影日】2014/05/31 15:06:48.34
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:210mm f/7.1 1/640秒

ガウラピコティは、エレガントな花ですよね。 (Photo No.11974)

2014年06月07日 09時54分31秒 | 風景
宿根草であるガウラピコティは、こうして群生で咲かせると、とても綺麗
ですね。気品があって爽やかな感じが漂っています。女性の好きそうな花
ですよね。中には「あんな花のように、綺麗になりたい。」なんて憧れる
人もいるかも知れませんね。
それではみなさん、あいにくの雨ですが、いい週末を!。

【撮影日】2014/05/31 14:22:58.70
Nikon D80 レンズ:60mm f/2.8G
焦点距離:60mm f/3.5 1/1600秒