goo blog サービス終了のお知らせ 

プクプクなサニーフィッシュ

 南房総、館山の波左間でウキウキ。
館山の宿、波左間のペンションのブログ。

京急バス

2016年09月08日 | 鉄道

京急バスに乗ったよ。
「やっぱり暑かった!2016年の夏!」横浜の旅編。
東京湾フェリーで船旅を楽しんだ後はバスの旅。
久里浜港から京急久里浜駅までバスに乗りました。
途中二男が「あそこが修学旅行で行ったペリー記念館だ!」と教えてくれました。
バスに乗るのもいいものです。

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上州富岡駅

2016年05月25日 | 鉄道

上州富岡駅に行ったよ。
「二男小学校最後の春休み!」シリーズ。
2泊3日の旅の最終日、帰路に着いた私達は車で行ったのにまたまた鉄道の駅へ。
上信電鉄の上州富岡駅に行きました。
画像がその駅での様子。
どうです?嬉しそうでしょ~
駅に泊まっている車両は昔の西武鉄道で走っていたものですね。
私が小学生の頃よく利用した車両なので懐かしかったですよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横川SA

2016年05月20日 | 鉄道

横川SAに行ったよ。
「二男小学校最後の春休み」シリーズ~
私は久しぶりに訪れた女房の実家、小諸。
2泊しましたが天気にも恵まれ、美味いものもたくさん食べて楽しい時間を過ごしました。
帰路に着いた私達3人は最初に横川SAに寄りました。
画像はSAの上り線に置いてある鉄道の車両の一部。
どうです?珍しいでしょ~
JRの前身、国鉄時代には横川駅は難所の碓氷峠を越えるための重要な駅。
碓氷峠にはJR、国鉄で最も急な勾配が有りました。
今回は久しぶりの車での旅でしたが、思わぬところで鉄道車両を見る事ができましたよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出発式

2016年02月29日 | 鉄道

「E235系一番列車の旅」シリーズ。
私と二男は一番列車に乗って山手線を一周しました。
一緒に行った女房は「山手線で一周するのはちょっと・・・」という事で大崎駅で別れて東京駅の大丸で買い物をする事に。
一番列車に乗り込んでいた私と二男は車内にいたので出発式を見る事ができませんでしたが、女房は出発式に参列。
画像がその様子。
どうです?薬玉が割れているでしょ~
駅に残っていた女房は「マスコミの取材を受けそうだった!」と知らせてきました。
夜のニュースに出るところでしたよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.server-shared.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎駅

2016年02月20日 | 鉄道

「E235系一番列車の旅」シリーズ。
大崎駅から山手線の新型車両に乗り一周しました。
画像は一周終えての大崎駅での様子。
どうです?どことなく満足気でしょ~
今回生まれて初めて鉄道の新型車両のデビューに立ち会いました。
乗車中はニュースなどで報道された不具合を実際に体験するなど初めての経験をする事ができました。
それもこれも鉄道好きな二男のおかげですよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.server-shared.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車内

2016年02月16日 | 鉄道

「E235系一番列車の旅」シリーズ。
二男の振替休日を使って女房と二男と3人で出かけた今回の旅。
三鷹のばーちゃんの家を出てから井の頭公園に行ったり、渋谷に行ったり、お台場に行ったりしましたが、15時18分発の山手線新型車両E235系の一番列車に乗るためにやっと大崎に戻りました。
大崎駅のホームはそれはそれは凄い人だかり。
全部鉄道ファンでした。
画像は乗車後の車内の様子。
発車前ですが座っているのは私だけ。
他の人はカメラで車内のいたる所を撮影していました。
初のお披露目でデビュー感がハンパなかったですよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.server-shared.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジテレビ

2016年02月09日 | 鉄道

フジテレビに行ったよ。
「E235系一番列車の旅」シリーズ。
大崎駅発の一番列車の発車時刻まで時間があったので、臨海線で直通で行けるお台場に行った私達。
ハワイのお店エッグスンシングスで昼食を食べた後はお台場散策。
フジテレビにも行きました。
画像が一階ロビーの様子。
サザエさん一家と二男です。
球体展望塔に行きたかったですが、この日は入場できませんでした。
残念でした・・・

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.server-shared.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねてるくん

2015年12月16日 | 鉄道

「二男とSLの旅」シリーズ
熊谷駅からMAXときに乗り東京駅まで着くと最後は内房線です。
東京駅発の「さざなみ」に乗りました。
画像は車中での二男の様子。
さぞかしお疲れでしょう。
私の膝を枕に眠っています。
こうやって二男と鉄道の旅をすると改めて気が付くことがあります。
長女や長男は旅の目的地での行動を楽しむ。
二男はそれに加えて旅の途中の行程、移動も楽しむ。
窓から眺める初めての景色、車内での体験、駅での体験、そういったものを楽しんでいます。
だから二男はいつも眠りません。
居眠りをするのは最後、本当に疲れ切った時だけです。
だから私も車内で居眠りをしないように、旅の途中を楽しむようにしていますよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.server-shared.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAXとき

2015年12月11日 | 鉄道

「二男とSLの旅」
のどかなローカル線、秩父鉄道で念願のSL乗車をした私達。
SLパレオエクスプレスに往復5時間、ガタゴトと揺られました。
熊谷からの帰りは東京駅まで新幹線!
2階建て車両、MAXときに乗りました。
二男は小諸の女房の実家に帰る時に何度か乗った事がありますが、私は2階建て新幹線に乗るのは初。
SLに続いてまたまた初の体験をしましたよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.server-shared.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿さざなみ

2015年12月10日 | 鉄道

「E235系一番列車の旅」シリーズ~
今回の旅には女房も同行です。
旅の始まりは館山駅からおなじみの新宿さざなみ号で。
13時14分発車です。
いつも通りウキウキですよ~

新宿さざなみ号に乗れる館山駅・・・サニーフィッシュから車で15分

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.server-shared.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする