goo blog サービス終了のお知らせ 

プクプクなサニーフィッシュ

 南房総、館山の波左間でウキウキ。
館山の宿、波左間のペンションのブログ。

お召し列車

2018年03月22日 | 鉄道

女房と二男と3人でお召し列車を見に行きました。
お召し列車は皇族の方専用車両です。
その列車を使用したツアーが組まれ昨日館山に来ました。
二男の部活が終わった後3人で見に行きました。
画像は館山の操車場の様子。
お召し列車のとなりには新宿さざなみ号が止まっています。
私達はこの後館野に移動し直線で走ってくるお召し列車を撮影しました。
運転士さんがきれいなミュージックホーンを鳴らしてくれました。
天気が悪かったけどちょうど雨も小ぶりになり楽しい時間を過ごしました。


近くの波左間海水浴場を歩くととても気持ちいいですよ。
ご予約お待ちしております。

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい車両

2018年02月13日 | 鉄道

新しい電車に乗ったよ。
長男の家に泊まりに行った時の続き。
私はちょっと用事があったので一人で我孫子駅から電車に乗って出かけました。
乗った車両は新しかったです。
驚いた事に車両をつなぐ部分がガラス扉になっていました。
隣の車両までよく見渡せるようになっていました。
都会の人はもう何度も乗ったかもしれませんが、初めて乗ってとても嬉しかったです。

温暖な南房総の宿。
ご予約お待ちしております。

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント列車

2018年01月08日 | 鉄道

特別な列車が止まっていたよ。
館山には操車場があります。
たまに期間限定のイベント列車が走るので日頃目にする事のない列車が止まっています。
二男と出かけた時にちょっと寄ったらいましたよ~
見たことないやつが。
二男は列車を撮ります。
私は列車と列車を撮る二男を撮ります。
列車だけの写真はあまり撮りません。
私は鉄道ファンという訳ではありませんが二男に付き合うのは好きです。
新聞とかに新型車両の記事などが出ていると二男の為に切り取ってあげます。
二男が鉄道記事を読むことによって新聞を読むくせをつけてくれればと思います。
新聞にはけっこう鉄道関連の記事が出ますよ~

館山駅の操車場・・・サニーフィッシュから車で15分

温暖な南房総の宿。
ご予約お待ちしております。

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッポの丘

2017年12月15日 | 鉄道

女房と二男と3人でポッポの丘に行ったよ。
二男の部活が休みの日がありました。
「どっかに行きたい!!!」とうるさいです。
我孫子とかに行ったのでめんどくさかく「行かない」と答えていましたが二男は執拗に迫ってきます。
どこか行きたい所があるのか聞くと「ポッポの丘!」だそうです。
負けました。
女房と3人でドライブ~
ポッポの丘は長生にあります。
引退した古い車両が屋外に展示してあります。
その中に丸ノ内線の古い車両があって懐かしく思いました。
今度アルゼンチンのブエノスアイレスから里帰りするやつです。
最初は行きたくなかったですが、天気も良く最高のドライブ日和でした。
ポッポの丘には小さい子供のいる家族連れの皆さんがたくさんいましたよ~

ポッポの丘・・・サニーフィッシュから高速で2時間

年末年始のご予約お承りしております。

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井川鉄道

2017年10月13日 | 鉄道

二男と長男がSLに乗ったよ。
「おつかれさま!2017年の夏!」シリーズ。
お盆の頃の話し~
二男は部活動の休みに大井川鉄道のSLに乗りに行きました。
当初は三鷹のばーちゃんと一緒に行く予定でしたが都合で行けなくなりました。
チケットは用意していたので急遽長男と一緒に行く事になりました。
野球ばっかりやっていた長男、初の鉄道の旅です!!!
新幹線や在来線、SLと超豪華な旅です。
ここでちょっとポエム
「兄弟鉄道旅」
二人の人生のレールはいつか分かれていくでしょう。
でも2017年の夏、二人は同じレールを走っていました。
たくさんの楽しい思い出を積みながら・・・
どうです?
新たなアプローチ。
ポエム・・・


来週10月21日(土)は南総里見祭り
爽やかな秋の行楽シーズン、御予約お待ちしております。


サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL試運転

2017年01月17日 | 鉄道

女房と二男と3人でD51の試運転を見に行ったよ。
14日、15日の二日間、試運転を見に行きました。
雪の舞う中、遠くから聞こえる汽笛の音。
寒さのおかげでいつも以上に吹き上がる白い蒸気。
迫力がありました。
9年前にもSLが走り、それを見た二男はそれ以来の鉄道ファンです。
本運行は今週末。
乗る事は出来ませんが楽しみですよ~

D51-498号機が15時42分に入線してくる館山駅・・・サニーフィッシュから車で15分

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜駅

2016年09月16日 | 鉄道

「やっぱり暑かった!2016年の夏!」横浜の旅編
横浜で二つの鉄道イベントを楽しんだ私達は帰路につきました。
パシフィコ横浜から伊勢崎町駅まで歩きそこからJRに。
画像は乗り換えのJR横浜駅の様子。
二男の帽子は横浜なのにマリーンズですよ~
私達は横須賀線に乗り久里浜へ。
そしてフェリーに乗って金谷まで行き館山に戻りました。
今回も二男の好きな鉄道の旅でしたが、横浜の街を歩く事も出来て楽しい思い出ができましたよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界鉄道博

2016年09月15日 | 鉄道

世界鉄道博に行ったよ。
「やっぱり暑かった!2016年の夏!」横浜の旅編
原鉄道模型博物館を見学した後はそのままぶらぶらと横浜の街を歩いてパシフィコ横浜へ。
同時開催の世界鉄道博に行きました。
こちらでは世界の鉄道の模型などを見ました。
久し振りに行った巨大イベントホールで楽しい時間を過ごしましたよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原鉄道模型博物館

2016年09月13日 | 鉄道

原鉄道模型博物館に行ったよ。
「やっぱり暑かった!2016年の夏!」横浜の旅編
女房、二男と3人で出かけた今回の横浜の旅の目的の一つが原鉄道模型博物館に行く事でした。
それはそれは大きな鉄道模型のジオラマでした。
昔懐かしい列車の模型をたくさん見る事ができましたよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜急行

2016年09月09日 | 鉄道

京浜急行に乗ったよ。
「やっぱり暑かった!2016年の夏!」横浜の旅編。
京急バスで久里浜まで来た私達は京浜急行に乗って横浜に行く事にしました。
画像は二男の写真を撮る女房。
どうです赤い車体に青い服が映えるでしょ~
日頃乗る事のない京浜急行なのでのんびりと車窓の景色を楽しみましたよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする