goo blog サービス終了のお知らせ 

プクプクなサニーフィッシュ

 南房総、館山の波左間でウキウキ。
館山の宿、波左間のペンションのブログ。

小ラーメン

2025年04月30日 | 食べ物

女房とゆのんずさんに行ったよ。
ゆのんずさんは2週間くらい前にオープンしたラーメ屋さん。
店の前を通る度に行列ができていました。
女房と二人、買い出しを終えて店の前を通りかかったら並んでいる人が少なかったのですかさず並びました。
どんなラーメンか分からず何の知識も持たずに行きました。
二郎系でした。
野菜をマシました。
にんにくアリ。
ライスを半分で。
小ラーメンなのに凄いボリューム。
分厚いチャーシューが2枚。
とても美味しかったです。
しか~し!途中から苦しくなりました。
浮いてきました。
野菜を増して、ごはんもちょっともらったのに残しては失礼だと思い頑張りました。
苦しかったけど全部食べました。
達成感はありませんでした。
負けた感じがしました。
今まで残す事をしないで生きてきました。
出された物は残さずきれいに食べてきました。
最近は衰えを感じていましたが、今回痛切に感じました。
今までに感じた事の無い感情が湧きました。
負けた。
年を取ってくると取ったなりに今まで感じた事の無い新しい感情が湧くんですね。
いやいや!こんな事ばかり書いていてはいけませんね。
お店にネガティブな印象を与えてしまいます。
お店の方はとても爽やかで気持ちの良い接客をして下さいました。
お客さんは若い働き盛りの方が多かったです。
みんな美味しそうにペロリと食べていました。
私ももうちょっと若かかったら嬉々とした記事を書いたでしょう。
ただちょっと今までの自分とは違ったので・・・
もう抗うのは止めます。
腹八分目でいきますよ~

ゆのんずさん・・・サニーフィッシュから車で15分

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちみつ

2025年04月29日 | 食べ物

「実家へ帰省 2025春真っ盛り!桜がまんか~い!」シリーズ~
木更津で昼飯を食ってから長男とはバイバイ。
無事に館山に着きました。
三鷹のばーちゃんが帰りはちみつをくれました。
ばーちゃんの故郷、岐阜の。
天然のはちみつ。
とても嬉しいです。
まだ食べていません。
夏の繁忙期に取っておこうと思います。
はちみつの天然成分で疲労回復を図ります。
あの手この手で夏を乗り切りますよ~

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しい茸肉まん

2025年04月28日 | 食べ物

駅前の館山中村屋さんでしい茸肉まんを買ったよ。
2月中旬の話し~
中華まんのシーズもほぼ終わりを迎えようという頃、今シーズン初めてしい茸肉まんを食べました。
館山中村屋さんの大好きな商品の1つ。
大ぶりにカットしたしい茸がたくさん入っています。
キリッとした醤油味。
とても美味しかったです。
残念な事に今年はあまり食べませんでした。
来シーズンが待ち遠しいですよ~

駅前の館山中村屋さん・・・館山駅から徒歩1分

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッグカレー

2025年04月27日 | 食べ物

「実家へ帰省 2025春真っ盛り!桜がまんか~い!」シリーズ~
長男の連れて行ってくれた木更津の瀬里加さん。
私と長男は焼鮭定食を注文。
女房はハムエッグカレーを注文しました。
ちょっともらって食べました。
スパイシーなカレーでとても美味しかったです。
瀬里加さん、地元民しか知らないようなお店。
ベテランサラリーマンやOLさんの憩いの場って感じ。
食後のコーヒーもつきました。
たっぷり食べてのんびりくつろげました。
旅の終わりが近づいてきたのを感じましたよ~

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真面目シュークリーム

2025年04月26日 | 食べ物

女房と富津のランドロームフードマーケットに行ったよ。
1月下旬の話し~
ジョナサンで昼飯を食べた後は富津のランドロームフードマーケットに行きました。
初めて行くスーパーマーケット。
シュークリームが有名だそうで。
買ってきました。
皮がパイ生地の真面目シュークリーム。
どれどれ?
真面目かどうか食べてみました。
超美味~い!
値段も安~い!
女房もたいそう喜んでいました。
すご~く真面目でしたよ~

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼鮭定食

2025年04月25日 | 食べ物

「実家へ帰省 2025春真っ盛り!桜がまんか~い!」シリーズ~
三鷹のバーちゃんちで5人で楽しい晩飯を食べた翌日、次男は仕事に、私と女房、長男は帰路に就きました。
長男の運転で。
途中長男の自宅のある木更津でランチタイム~
瀬里加さんに連れて行ってくれました。
私と長男は焼鮭定食を注文。
品数豊富、ボリュームたっぷり。
とても美味しかったです。
瀬里加さんは基本は喫茶店でしょうか。
地元のビジネスマンで一杯でした。
久し振りにそういう雰囲気で飯を食べましたよ~

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラマリフリット

2025年04月24日 | 食べ物

女房と君津のジョナサンに行った時の続きだよ。
クーポンがあったのでカラマリフリットも注文しました。
カリッと揚がったイカ。
とても美味しかったです。
かつては安くて手頃な値段だったイカ。
今では高級食材になりましたね。
よ~く味わって食べましたよ~

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトクリーム

2025年04月23日 | 食べ物

「実家へ帰省 2025春真っ盛り!桜がまんか~い!」シリーズ~
初日は鈴屋さんでラーメンを食べて夕方に三鷹のバーちゃんちに着きました。
次男がいました!
4人で楽しく晩飯を食べました。
翌日は4人で墓参り。
帰りに滝山の道の駅に寄りました。
おやつタイム~
カネコミルクさんのソフトクリームを食べました。
とってもミルキ~でした。
美味しかったです。
道の駅滝山で買い物をして三鷹のばーちゃんちに帰りました。
晩飯。
長男が来ました!
5人で楽しく晩飯を食べましたよ~

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらば蟹のとろ~りオムバーグ

2025年04月22日 | 食べ物

女房と君津のジョナサンに行った時の続きだよ。
私はいつも通りのタンドリーチキン&メキシカンピラフを注文。
女房はたらば蟹のとろ~りオムバーグを注文しました。
季節限定のフェアメニュー。
ちょっともらって食べました。
ハンバーグはナツメグが利いていて私好みの味。
とても美味しかったです。
こうやってタンドリーチキン&メキシカンピラフじゃないのを食べても美味しいんですけどね。
次に行ったらどうしてもね・・・
注文するのは同じですよ~

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん

2025年04月21日 | 食べ物

新シリーズ「実家へ帰省 2025春真っ盛り!桜がまんか~い!」スタート~
4月の前半、女房と三鷹の実家に帰りました。
急ぐ旅でもないのでのんびり一般道で行きました。
途中富津で鈴屋さんの前を通ったらちょうど駐車場が空いていました。
鈴屋さんは超人気の竹岡ラーメンのお店。
寄りました。
ちょっと並びました。
席が空いて醤油ラーメンを注文。
すご~く美味い。
キリッとした醤油味。
久し振りに食べた鈴屋さんのラーメン。
最高。
よく噛んで味わって食べましたよ~

鈴屋さん・・・サニーフィッシュから一般道で1時間

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする