goo blog サービス終了のお知らせ 

プクプクなサニーフィッシュ

 南房総、館山の波左間でウキウキ。
館山の宿、波左間のペンションのブログ。

2025年02月28日 | 食べ物

「実家に帰省、2025年初春」シリーズ~
通算3,500回までのカウントダウン
「3」!!!
いつも通り、今日も慌てずにブログを書きます。
さて三鷹のバーちゃんちで晩飯。
鮎を食べました。
冷凍してあった岐阜の鮎を焼いてからじっくりと煮てくれました。
ばーちゃんとかんぱ~い!
鮎で一杯。
最高!
独特な香り。
清流の女王!
楽しい晩飯でしたよ~

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油ラーメン

2025年02月27日 | 食べ物

女房、長男と一緒に正龍さんに行ったよ。
「4」!!!
今日からカウントダウンを始めま~す!
私のブログ、通算3,500回まで今回のを含めてあと5回。
さて正龍さん、去年の10月に3人で行きました。
長男が高校生くらいまでは少年野球の集まりの時などによく行ってたんですけどね。
久し振りに行きました。
長男も連れて。
醤油ラーメン、餃子、ビール、マッコリを注文しました。
生姜が利いた醤油ラーメン。
ニンニクのパンチが凄い餃子。
どちらもとても美味しかったです。
この日は他のお店で一杯やってから正龍さんに行きました。
正龍さんまで歩いて行きました。
秋の夜、心地よかったです。
楽しい晩でしたよ~

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鷲神社

2025年02月26日 | 食べ物

「実家に帰省、2025年初春」シリーズ~
三鷹のバーちゃんちに行くのに普通だと吉祥寺や三鷹、武蔵境駅からバスに乗ります。
最近は時間があれば運動のために歩きます。
今回は武蔵境駅から歩きました。
途中大鷲神社があります。
超小っちゃい神社。
大きい神社も良いですけど小さいのはまたこれで趣がありますね。
三鷹に住んでいた頃は全く関心がありませんでした。
今は惹かれます。
ちゃんとお参りしますよ~

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキから丼

2025年02月25日 | 食べ物

女房と市原の牛久のガストに行った時の続きだよ。
女房は期間限定のチキンピラフを注文。
私も期間限定のカキから丼を注文しました。
これまた凄いのが来ました。
破れかぶれ!
カキフライ、から揚げ、温泉卵の丼。
凄いボリューム。
大満足でしたよ~

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRバス関東きっぷ売場

2025年02月24日 | 館山

新シリーズ「実家に帰省、2025年初春」開始~
2月の初旬、三鷹の実家に帰りました。
スタートは館山駅から高速バス。
バスタ新宿行き。
渋滞も無く快適なバスの旅でしたよ~

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンピラフ

2025年02月23日 | 食べ物

女房と市原の牛久のガストに行ったよ。
いやはや去年の9月の話しを終えてやっと今回から10月の話し~
長男の母校の大学の応援に長生の森公園に行きました。
その件はその頃すぐに投稿しました。
球場に行く前にガストでランチタイム~
女房は期間限定のチキンピラフを注文しました。
とてつもないチキンピラフ!!!
ピラフの上にチキンのグリルガーリックソースが一枚のっています。
おまけに目玉焼きまで。
凄いボリューム。
ちょっと交換。
美味しかったです。
いやいや、ちょっとじゃなくてたくさんもらいましたよ~

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堅あげドーナツ

2025年02月22日 | 食べ物

「色々と賑わった2024~25年末年始」シリーズ最終回~
富士山の写真を撮りながら鏡ヶ浦海岸を散歩した後は最近オープンしたお店に行きました。
「たぶん世界一小さいチョコレート工場」さんです。
2種類の堅あげドーナツを買いました。
「高級」って書いてありますよ。
確かに堅い。
とても美味しかったです。
女房とコーヒーと一緒に楽しみました。
さて今回の年末年始、仕事はいつも通り忙しかったです。
それプラス長女、長男、次男が帰ってきて賑やかでした。
色々あって初詣も10日を過ぎてから。
辰年から巳年の年末年始。
充実した日々でしたよ~

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担々麺

2025年02月21日 | 食べ物

女房ときん華飯店さんに行った時の続きだよ。
毎日寒~い。
それでも梅が咲いています。
きれいですね。
さてきん華飯店さん。
私は麻婆麺を注文。
女房は担々麺を注文しました。
ちょっと交換。
まろやかでコクがあってとても美味しかったです。
私も一度注文してみようかな~

きん華飯店さん・・・サニーフィッシュから車で15分

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡ヶ浦

2025年02月20日 | 館山

「色々と賑わった2024~25年末年始」シリーズ~
安房神社で初詣をして千倉の仁やさんで昼飯を食べた後は館山に戻りました。
海沿いの道に突き当たったら富士山がきれいだったので車を止めてちょっとお散歩~
桟橋を歩いて先っぽまで行きました。
天気が良くてとても気持ちよかったです。
冬は空気が澄んでいて富士山がきれいに見える日が多いですよ~

鏡ヶ浦・・・サニーフィッシュから車で15分

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻婆麺

2025年02月19日 | 食べ物

女房ときん華飯店さんに行ったよ。
9月の下旬の話し~
きん華飯店さんでランチタイム~
麻婆麺を注文しました。
コクがあってピリ辛のスープ。
豆腐もたくさん。
とても美味しかったです。
麻婆麺って家では作りませんよね。
麻婆豆腐の時はごはんだから。
家では。
外でしか食べない物。
ゆっくりよ~く味わって食べましたよ~

きん華飯店さん・・・サニーフィッシュから車で15分

波左間の海岸・・・サニーフィッシュから車で1分、徒歩8分
サニーフィッシュホームページ https://puku32.wixsite.com/website/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする