背番号0505!すなっちの報告

ブルーインパルスにだれか乗せて♪

息子の本読みで涙「一つの花」

2020-07-13 23:19:00 | ぼやき
まさか息子の本読みの宿題を聞きながら涙を流すとは…。

国語の教材の
一つの花」。

ひょっとしたら自分も子供の頃これ読んでたのかな?
あまり記憶がないのですが、

戦争に行く父が、汽車で出発する別れ間際に、駅に咲いていたコスモスの花をまだ小さな娘に渡すのですが、

そのシーンを息子氏が読んだときに

ううぅ…(;_;)

私が泣いてしまいました。

息子はフツーに続きを読みます。


出発した父はこのあと登場することはなく、
コスモスが一面に咲く描写の中に、成長した娘と、母らしき人物は出てくるのですが、

よーく、深く読むと、
もしかしたら実のお母さんであるかどうか、
それは誰にもわからないラストになっています。(小学生はそこまで勘ぐらないだろうが)


とにかく、戦争というものが、
人の人生を変えてしまうんだよというのが
よくわかるお話です。

明日からもこの本読みの宿題を聞かせられる度に、
泣いちゃいそうなワタクシです。(´;ω;`)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カオスなプラネタリウム | トップ | 実家のメダカと父 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぼやき」カテゴリの最新記事