「背番号0505!すなっちの報告」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
アメブロにお引越しします!
(2025-07-26 14:14:31 | ぼやき)
gooブログが閉鎖になるというので、アメブロにお引越ししました... -
安佐北区の樹里とCOMSで昭和を感じる
(2025-07-03 14:46:38 | ぼやき)
安佐北区亀山の喫茶店「樹里」さんへ。昭和の雰囲気ぷんぷん〜... -
多門院でお雛様供養
(2025-06-23 17:11:27 | ぼやき)
実家のお雛様を供養してもらうということで、両親と比治山の多門院へ。この日は供養祭... -
最初で最後、銀河でランチクルーズ。
(2025-06-22 00:24:50 | グルメ・食)
更新サボってたので、去年の秋の話になるのですが⋯、広島の宇品港発、クルーズフェリ... -
美人の湯、美又温泉とベリーネ
(2025-06-16 17:16:18 | ぼやき)
島根の美肌(美人)の湯と言われる美又温泉へ。温泉... -
フェリーの前にすみれ本店で味噌ラーメンを
(2025-05-26 16:43:50 | ぼやき)
北海道から広島に帰るまえに、ラーメン食べとこう... -
道の駅あしょろ、松山千春さんの故郷
(2025-05-26 16:28:00 | ぼやき)
道の駅あしょろに寄りました。ホールのある道の駅。なんてったって松山千春さんの故郷... -
まりもの阿寒湖
(2025-05-10 11:49:42 | ぼやき)
阿寒湖へ。阿寒湖といえば、まりも!まずはエコミュ... -
川湯温泉でランチ
(2025-05-10 11:36:59 | ぼやき)
川湯温泉駅へ。ここの駅舎にあるオーチャードグラスさんでお昼ご飯。レトロな店内。駅... -
開陽台、ミルクレーム
(2025-05-09 21:50:18 | ぼやき)
中標津、開陽台へ。展望台からの景色がとってもきれい... -
中標津温泉保養所旅館さんで宿泊
(2025-04-11 19:26:31 | ぼやき)
中標津温泉保養所旅館へ。この日の宿泊地です。温泉と、お料理がおいしくて、割とリー... -
中標津サーモン科学館
(2025-03-27 19:03:59 | ぼやき)
羅臼から中標津(なかしべつ)へ移動し、サーモン科学館にや... -
道の駅知床・らうすと羅臼神社
(2025-03-14 14:35:05 | ぼやき)
羅臼の町に到着!道の駅知床・らうすを散策。羅臼といえば、「羅臼昆布... -
霧の知床峠とキタキツネ
(2025-02-20 10:00:44 | ぼやき)
北こぶしでお腹いっぱいモーニングビュッフェをいただき、宿を後にして、羅臼方面へ向... -
北こぶしに連泊!(三日目モーニングビュッフェ)
(2025-02-19 15:58:53 | ぼやき)
前日のディナーも満腹にごちそうを食べたのに、翌朝もごちそうモーニングで開始です... -
北こぶしに連泊!(二日目ディナー)
(2025-02-19 15:35:46 | グルメ・食)
北こぶし連泊二日目のディナー。一泊目で、だいたいオーダーのコツがわかったので、こ... -
知床クルーズ。
(2025-02-12 22:33:21 | ぼやき)
知床五湖のガイドツアーを午前中に終えて、午後は知床の観光船に乗りました。知床半島... -
知床五湖のガイドツアー参加!
(2025-02-01 17:27:37 | ぼやき)
北こぶしで朝食をとり、予約していた知床五湖のガイドツアーに参加しました。集合は7... -
北こぶしへ連泊!その4(朝食編)
(2025-01-21 16:10:28 | ぼやき)
オールインクルーシブということで前日の夕食も夜食もたらふく食べてねむりについたわ... -
北こぶしへ連泊!(その3、ラウンジ)
(2025-01-01 00:28:04 | ぼやき)
北こぶし。とても飲食がステキ。オールインクルーシブで夕飯をいただいて、お腹も気持...