味館 -味覚研究者(卵)の食ブログ-

味覚研究者(卵)のブログです。
「口偏に未(いまだ)で味と読む。重ね求めよ料理の工夫」(ミスター味っ子より)

甘いものは別腹って本当か??

2005-07-30 17:56:04 | 「味」のよもやま話
 
 よく女性が「甘いものは別腹」と言って、デザートをパクパク食べる場面は
食事に行った時によく見かけますね。
これを甘いもの好きの女性の言い訳のように思っている方もいるでしょう。
しかし「甘いものは別腹」というのは生理学的には本当であるとされています。
これは2つの理由から支持されてます。
感覚特異的満腹
 食事での味付けはたいてい、塩味、うま味、酸味でされています。
これらの味にたいして「順応」起きます。
「順応」とは持続的な刺激に対してその刺激に対する感度が落ちていく
生理学的な現象です。
これらの味に対して満腹になるというような状態になります。
いわゆる体がある味に慣れて、飽きちゃうってことです。

脳内麻薬様物質
 甘味は人に最も強い快感を生じさせます。「β-エンドルフィン」などの脳内麻薬様物質がでます。
その結果、脳の摂食中枢が刺激され、「オレキシン」という摂食促進物質が出て食行動を誘発し、
消化器官の活動を活発にします。
消化器官の活動というのは、「受け入れ弛緩」「律動的収縮」です。
「受け入れ弛緩」とは飲み込んだ食物を受け入れるために胃が緩むことです。
「律動的収縮」とは胃の内容物を小腸へと送り出す運動です。
これらが活発になるため、胃にゆとりができて、デザートが入る隙間が胃にできるというわけなのです。

生理的現象だからにしょうがないと思って、自分を正当化し、
デザートを食べ過ぎないようにして下さい。。。

人気blogランキングに参加してます。気に入っていただけたら、こちらをクリックお願いします。

「味」を感じる際の嗅覚の役割

2005-07-28 17:48:02 | 「味」のよもやま話

 日常で感じる「味」とは味覚、嗅覚、触覚などの感覚や
食経験などの情報が脳で統合することで知覚しています。
 風邪をひいた時など、鼻がつまると味がわからなくなることが
ありますが、それは「味」の中の嗅覚情報が欠如しているからです。
 この嗅覚が「味」に及ぼす影響を示した実験があります。
鼻腔をふさぐ時とふさがない時に、日常に食べているものを同定すると
いう実験(Mozell et al., 1969)では、
鼻腔をふさがなかった時の同定率60%→鼻腔をふさいだ時の同定率10%へ低下
しました。

 味知覚において嗅覚の機能はとても重要な役割をはたしているのです。

Ref.
Mozell, M.M., Smith B.P., Smith P.E.., Sullivan R.L., Swender P.(1969) Nasal chemoreception in flavor identification., Archive.Otolaryngol., 90,131-137

人気blogランキングに参加してます。気に入っていただけたら、こちらをクリックお願いします。

睡眠不足は肥満のもと!?

2005-07-23 22:37:10 | 「味」のよもやま話


 睡眠不足は肥満を招くことが、数々の研究からわかっています。

 睡眠不足が続くと、空腹感をコントロールしているホルモンの濃度が変化し、
食欲が増進するだけでなく、食べ物の嗜好もより高カロリーで炭水化物を多く
含むものを好むようになります。

 睡眠不足が具体的にレプチングレリンという、空腹感をコントロールする
ホルモンの濃度を変動させる事が明らかになったのです。
レプチンは脳に満腹感を伝達し、グレリンは逆に空腹感を引き起こします。

 しかし、睡眠不足が交感神経の働きを亢進させ、その結果満腹感を伝達する
レプチンの分泌が抑制されることが示唆されてはいますが、実際に睡眠時間が
ホルモンの濃度を変化させるしくみはまだ解明されていません。

 もちろん惰眠をむさぼるような生活を送っていれば、睡眠不足じゃなくても太るので
注意しましょう♪
自分にとっての適切な睡眠時間と生活リズムを維持することが重要です。

[HealthDayNews,July 23,2005] より 原文はこちら

人気blogランキングに参加してます。気に入っていただけたら、こちらをクリックお願いします。

イル・パッソ(苦楽園)

2005-07-22 19:58:01 | 飲食店<関西>


 兵庫県西宮市の苦楽園にあるイル・パッソを紹介。

 イタリアンのお店です。
新鮮で選りすぐりの食材(主に魚介類)の炭焼きがメインのお店。
 私はパスタを食べたのですが、パスタも絶品でした。
パスタ・炭焼きともに楽しむなら、予算5,6千円は必要だと思います。

 この店は阪急門戸厄神駅にほど近い「リストランテ・イタリアーノ・ペペ」
姉妹店(二号店?)です。ペペも阪神地区ではおいしいイタリアンのお店として
有名です。

 ただイル・パッソはアクセスが不便なのが、難点なお店。
阪急苦楽園より徒歩15分もかかります。
 また店が狭いため、座席数も少ないです。
いくなら、予約をしておくことをオススメします。

人気blogランキングに参加してます。気に入っていただけたら、こちらをクリックお願いします。

ピザ生地

2005-07-20 22:42:34 | レシピ

 ピザは自分で作るととても安価で作れてしまうのです!

 しかも生地を作りおきしとけば、一人暮らしにも重宝するレシピの
一つです。今回のレシピは生地のみです。
生地ができたら、皿にバターを塗って、生地を薄く広げ、オーブン250℃で
15~25分
焼いて下さい。いろいろ具をのせても一枚100円前後でできるのでは
ないでしょうか。

材料(直径20cmのものが7,8枚)
 ドライイースト 大さじ1/2
 砂糖 小さじ1/2
 ぬるま湯 200ml
 強力粉 400g
 オリーブ油 大さじ2杯
 打ち粉     少々


①ぬるま湯にドライイーストと砂糖を入れ、ラップをし、15~20分。暖かいとこにおいて予備発酵させましょう。
②大きいボールに強力粉を入れ、そこへ予備発酵した①を入れ、手で混ぜます。
粉と液体が適度になじんだら、オリーブ油を入れます。
③そして全体が一つになるまで、一つになるまでよくこねる。
一つになり粉っぽさがなくなったら、台に取り出し、体重をかけて、手のひらで生地を伸ばし、
それを二つに折るを繰り返す!ちょっと重労働かな…
男性は自分で、女性は彼氏や旦那、彼氏にしたい人にやらせましょう。
④全体にムラがなくなり、なめらかになるまでこねる。
こねあがったら、丸くまとめてボールに入れる。
丸い生地の表面に浅めの大きな十字を包丁で入れておく。
これは生地が空気にふれる部分を増やし、発酵を助けるためです。
⑤夏は室温で、冬はヒーターの近くにでもおいておきましょう。
かなり大きく膨らむみます。これを7,8個の塊にし、一枚分に小分け
しときましょう。
⑥後はこれをオーブン皿に広げ、具をのせて焼くだけ。

MEMO
 保存はポリ袋にオリーブオイルを2,3滴たらし、袋になじませて、生地の塊を一つずつ小分けにして入れる。冷蔵で3,4日。冷凍もできます。

生地を休みの日にでも作って、冷凍保存すれば、すごく便利!!

人気blogランキングに参加してます。気に入っていただけたら、こちらをクリックお願いします。

グリル末松

2005-07-19 20:07:08 | 飲食店<関西>

神戸三宮のグリル末松

洋食のお店です。
新開地にある名店、グリル一平で修行したシェフがやっている店です。
オムライスやタンシチューなどの洋食に加え、日替わりの創作料理も
出す店です。
ドミグラスソースの味は最高です!

せまい店内ゆえ、週末などは予約必須です。

アクセス:JR神戸線三ノ宮駅、又は阪急・阪神三宮駅より北へ徒歩15分
営業時間:11時30分〜14時30分(LO14時)、18時〜22時(LO21時30分)
休業日:火
TEL:078-241-1028 

人気blogランキングに参加してます。気に入っていただけたら、こちらをクリックお願いします。

2005-07-15 01:27:41 | 味わい深い本

今日は本紹介です。
 
味のなんでも小事典
です。
 
 舌と脳で感じる「味」のふしぎをやさしく解き明かす一冊です。味の入門書とも言えます。
なぜおしるこに塩をひとつまみ入れると甘味が増す?
ワサビは辛いのに、なぜ食べても汗が出ない?
なぜコーヒーやビールのような苦いものをおいしく感じる?
冷えた味噌汁はなぜまずい?
 などなどの疑問に科学的に答えるています。
毎日の生活の中から出てくる疑問ばかり全84項目をとりあげ、楽しみながら味のすべてがわかります。トピックごとに味の研究者たちがわかりやすく、様々な疑問に答えてくれています。

 わかりやすい解説で、面白いので、雑学本として読むにもいいと思います。


焼肉みなみ

2005-07-13 23:03:18 | 飲食店<関西>

阪急甲東園のローソン近くにある店、焼肉みなみ

後輩とごはん食べにいったのに、焼肉は食べず。
ダッカルビと生レバ食べました。

ダッカルビは一人前1000円くらい。
値段も手ごろでおいしいです。
生レバ新鮮でした!

焼肉食べるとそこそこの値段しますが、
ダッカルビやサイドメニューだけでも楽しめるお店です。

おばちゃんは元気な人でした!

営業時間:17時~23時、定休日月曜日
電話番号:0798-54-8658
場所:兵庫県西宮市松籟荘11-15、阪急甲東園駅から徒歩1、2分

炭酸が味覚に与える影響

2005-07-10 23:09:42 | 「味」のよもやま話

炭酸のぬけたジュースは炭酸がしっかり含まれている時とあきらかに味が変わってしまうとう
ことはみな経験してことがあるのではないでしょうか。

 炭酸が味覚に与える影響として以下のことがあるようです。
 ・炭酸水は一定濃度のショ糖液の感度を増強するが、高濃度のショ糖液は抑制する
 ・酸味の感度は炭酸水によって増強されるが、逆に炭酸水の刺激感は酸味を付与しても
  影響を受けない。

  (Dessirier J.M., Simons C.T. , O’Mahony M. and Carstens1 E. ,2001,Chemical Sences,26: 639-643より)

 要するに炭酸はある程度の甘味や酸味を増強しますが、高濃度の甘味は抑制している。
炭酸がぬけたコーラはやたら甘いのはこのせいかな…!?
コーラには高濃度の糖が含まれているため、炭酸がぬけるとより甘く感じ、
一方、酸味は炭酸がなくなったことで増強されないので感じにくくなった ということか…!?

人気blogランキングに参加してます。気に入っていただけたら、こちらをクリックお願いします。
 

炭酸のシュワシュワ感

2005-07-09 22:54:25 | 「味」のよもやま話
  
夏になり、炭酸水が売れる季節です。
みなさんも炭酸飲料を飲む頻度が増しているのでは?

 今日は人が炭酸のシュワシュワ感がどのような生理機構で感じているかについて
書きます。

 五基本味のところで述べましたが、辛みは口腔内の痛覚( 三叉神経
で感じているものです。生理学的にいうと辛みは味ではありません。
 辛みと同様、炭酸のシュワシュワは、その炭酸に含まれる気泡による物理刺激で感じ
ると考えてしまうところですが、そうではありません。
 
 炭酸の味(刺激感)は水に含まれる 溶存炭酸ガス(以後、炭酸ガス)によって感じ
る化学刺激です。
 
 舌の表面にある上皮皮質に含まれる 炭酸脱水酵素と炭酸ガスの化学反応で、
水素イオンや重炭酸イオンができ、それが三叉神経に刺激を与えているようです。

人気blogランキングに参加してます。気に入っていただけたら、こちらをクリックお願いします。





チョコで包んだアロエの実 

2005-07-08 23:42:27 | 商品紹介

カバヤの製品です。

 アロエグミを アロエヨーグルト味のホワイトチョコで包み、
サクサクした食感のコーンフレークをまぶしたという商品。

 いちおうチョコというカテゴリに分類される商品です。

 アロエグミやら、チョコやら、ヨーグルト風味やらいろいろ組み合わせてますが、
なかなかそれぞれが合ってます。

 冷すとさらにおいしそうです。


ほっとけない世界の貧しさキャンペーン

2005-07-06 20:08:04 | その他

 7月2日に世界8箇所でLive8というイベントがあったことはニュースに
なりましたね。
 これは、ほっとけない世界の貧しさキャンペーンのイベントの一つです。

 今もなお、餓死する人は世界中に多くいます。
 食を楽しむことは大事ですが、それを人と共有できることは
もっと素晴らしいですね。

 あなたにそんな幸せがあるなら、それを世界の貧しい人々に
少しお裾分けしてみてはどうでしょうか?


牧場の瓶ヨーグルト 日向夏味

2005-07-05 23:08:12 | 商品紹介
 
 昨日、お伝えした牧場の瓶・ヨーグルト・ノンホモタイプに
日向夏いちご味がでました~!!
 
 日向夏味うまいです!!

 私は宮崎生まれなので、かなりひいき目な評価だとは
思いますが… 

このヨーグルトを販売しているのは、南日本酪農共同株式会社
乳性炭酸飲料の先駆けであるスコール(skal)を販売している会社です。

牧場の瓶ヨーグルト・マンゴー・ノンホモタイプ

2005-07-04 13:34:58 | 商品紹介
 

 研究室の同期の奴が一時期やたらこれを食べてた。そして、そのうまさを
力説してくれた。ほんとうまいのかよと思い、食してみた…
 うまい…かなりうまい

 どうやらローソンでよく売っているようです。
味は濃厚なヨーグルトで、マンゴーの味は主張しすぎず適度で良い。

ノンホモタイプとは生乳の脂肪のつぶにまったく手を加えない製法のこと。
その名前から変な勘違いなさらないで下さい。