goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せ、小さな感動、こころが動く。by Sunaba Rieko(新宿・伊勢丹会館 エステティックSunaba)

こころが嬉しい!こころが楽しい!それがキレイになる秘訣?
"リラックスすることが綺麗になる力を高める"のです!

拓郎続きの朝です。

2009年10月20日 | my favorite
Riekoは、東京中日スポーツを購読。何故って、F1記事が載っているから。
2009年は、いろいろあったけど、バトンが勝利!

拓郎のCDが来月発売予約しなくちゃ!
で、このCDは、「月夜のカヌー」で~す。


おはようございます。エステティックスナバ Rieko(砂場理恵子)です。

秋晴れが続いています。
来店されるお客様との会話も、「いい季節よね~」が多くなっています。

「1年で一番いい時期かもしれないわね」

「なんて気持ちがいいんでしょう」なんて、優しい笑顔で話されています。

いいですねぇ


吉田拓郎の話が続きますねぇ。

内容のない話ばかりが続きますねぇ

「好きは好き」

ただそれだけでいいのです。

元気になったり、しんみりしたり・・・

歌を聴いて、いろいろいろいろ感情が変化します。

だからいいのです。

だから好きなのです

そんなことを思って書いていたら、ブログにコメントをいただきました。

のあんさん!ありがとう!

のあんさんから、拓郎情報をもらって、検索して・・・

そうしたら、YouTubeの拓郎を見つけて・・・

そうしたら、今朝の新聞にも拓郎情報が載っていて・・・

拓郎続きの話題ばかりで、なんだか嬉しいです


「また買うの?」と家族はあきれ顔

「好きなんだもの、いいんだもん」


今日もとりとめのない話。。。

そんな日ばかりでもいいんだもん。。。

がんばらなくてもいいでしょう~

ガンバラナイけどいいでしょう~

by Rieko

これこそはと・・・

2009年10月16日 | my favorite
虹が見えますか~?左に!ちょっと分かりにくいかしら?



おはようございます。エステティックスナバ Rieko(砂場理恵子)です。

うっすら雲がかかっているような、そんな朝を迎えました。
でも、この後きっと青空が見えてくるのでしょうね、東京は!

今朝は、なぜだか 吉田拓郎の曲で目が覚めました~

どういうことかって?

夢の中?なのかなんなのか・・・

『これこそはと 信じれるものがこの世にあるだろうか~』

そう“イメージの歌”

これを頭の中で歌っているのです

今も頭の中は、この曲が流れています。

どういうこと?

ipodで、拓郎の歌を聴き過ぎているのかなぁ

そんな朝を迎えているRiekoです。

昨日は、本当は釣りに行く予定でした~
いろんな理由で中止となり、青い空と海を見ることはできませんでした

でもね、そのおかげで、夜は本当に久しぶりにドラマなんかを見てしまいました

『不毛地帯』です。唐沢寿明って、やっぱりいいね。

この人が出るドラマだから、
そして、関心はあったけど『不毛地帯』という小説を読んでいなかったから
まぁ、ちょっと見てみようかな・・・ぐらいに思ったのです。

2時間ドラマかと思ったら、新番組だったのですね~

毎週見ることになりそうです。

この虹の写真の場所・・・かつて唐沢寿明主演のドラマに使われた場所。

そう「小早川伸木の恋」です。

http://blog.goo.ne.jp/sunaba_rieko/e/27adf0f774334ccf81e21fbb94cd8490

この話、以前にも書いていました~

やっぱり好きなんですねぇ。。。



さて、今日は1日中、日本エステティック協会で会議です。

サロンへは、2日間行かない話
ちょっと心配ではあるけれど・・・

サロンにいるエステティシャン、頑張れ~!っと

では、いってきま~~~す。


by Rieko

Podcastにはまっていますが・・・

2009年10月14日 | my favorite
おはようございます。エステティックスナバRieko(砂場理恵子)です。

青空に少しづつ雲がかかってきています。
今日は、曇り?天気予報を見ていないので、よくわからない


最近、ipodが手放せません

拓郎はもちろんなのですが

Podcastの小説の朗読にはまってしまいそうです

先日、たまたま見つけた小説の朗読。

まずは、宮沢賢治の「銀河鉄道」

文字を読むのが、ちょっと億劫になってきました



これは便利とばかりに、かつて読んだものを聴いてみようと思っています

今さらとは思いますが。。。

by Rieko

星 空 を 見 上 げ て

2009年10月01日 | my favorite
“星たちの温もりを感じたくて、
今日も夜空を見上げる。”

武井伸吾さんの新しい写真集のパンフレットに書いてある言葉

いいですね。素敵です

10月上旬に発売されるそうです。

写真集のタイトルは「星空を見上げて」


おはようございます。エステティックスナバ Rieko(砂場理恵子)です。

昨日の雨は、一日、霧雨が降ったりやんだり・・・
今日の東京は曇り空の様子です。

今日は、サロンで保健所の立ち入り検査が9:30からあります。
毎年のことですが、緊張しますね。

というわけで、もう出勤しなければ~



ところで、昨日、「武井伸吾写真展」に再び行ってきたのですが

その時にご本人と、少しお話をしてきました

とは言っても、Riekoが一方的に

「昨日初めて拝見したのですが、とても気持ちが惹かれて、自分のブログに書きました。
そして、サイトを勝手にリンクさせていただきました」

言ったわけで・・・これは話したとは言いませんね

名刺を見て、「あっ、コメントを書いてくださった・・・」と武井さん。

「そんなにあちらこちらには行けませんが、機会があったら、また伺います」とRieko

「あっ、来月またあるんですよ」と。。。案内はがきをくださった



だから、ここでお知らせです。



星 宙 夜 想[ hoshizorayasou ]

10月8日~10月20日 (10月14日は休館日) 11:00~19:00

フォトエントランス日比谷  入場無料

JR有楽町駅 日比谷口より徒歩3分
地下鉄日比谷線 日比谷駅A5出口より徒歩1分
地下鉄千代田線 日比谷駅A12出口より徒歩3分

TEL 03-3500-5957


ご興味があったら、ぜひ足を運んでください。
とても素敵な写真ばかりが並んでいるのでは・・・と思います。

Riekoが感じたような、幸せな気持ちをあなたも一緒に味わって!

きっともっと優しくなれると思うよ

昨日、お客様にそんな話をしたら、「行ってみたい」とおっしゃっていた。

「片岡鶴太郎さんが縁ですね。行ってよかった!」


by Rieko

夜空の星

2009年09月30日 | my favorite
武井伸吾さんの写真展に、もう一度行ってきました。
あまり近くで撮るのも恥ずかしかったのですが、
やはり遠目からだと、きちんと撮れていませんね


Riekoは、夜空の星を見るのが好きです。
帰り道、空を見上げながら歩いています。

東京の空では、あまり多くの星を見ることはできませんが、
それでも限られた範囲のある1点をじっと目を凝らしていると
少しづつ星が輝いているのが見えてきます。

宇宙はどこまでも続いています。
それぞれの星の明るさはほぼ同じくらいなので、遠くにある星ほど暗く見えます。

見えはじめると、おもしろいくらいにたくさんの星を見ることができます。

暗いはずの夜空は、本当は無数の星の輝きで、
とても明るいんじゃないかなぁなどと思ったりします

“夜空は暗い”って、いったいいつから決めてしまっていたのでしょうか?

普段見えないものが見えた時、心がわくわくしてきます。
もしかしたら、もっと何かがあるんじゃないかって・・・
知らないことだって見えてくるんじゃないかって・・・

一秒先の未来が楽しみになってきます



金子みすゞの詩に、“星とたんぽぽ”という詩があります。


青いお空のそこふかく
海の小石のそのように
夜がくるまでしずんでる
昼のお星はめにみえぬ

  見えぬけれどもあるんだよ
  見えぬものでもあるんだよ

ちってすがれたたんぽぽの
かわらのすきに、だァまって
春のくるまでかくれてる
強いその根はめにみえぬ

  見えぬけれどもあるんだよ
  見えぬものでもあるんだよ




Riekoは、金子みすゞの詩に、こころ惹かれます。
どれを読んでも、はっと気づかされるものがあります。
こころの優しさを感じます。

そんな感性を失いたくないと思っています。


武井伸吾さんの星の写真を見ていたら、そんなことを思いました。

ありがとう!


by Rieko