goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せ、小さな感動、こころが動く。by Sunaba Rieko(新宿・伊勢丹会館 エステティックSunaba)

こころが嬉しい!こころが楽しい!それがキレイになる秘訣?
"リラックスすることが綺麗になる力を高める"のです!

電車エクササイズ

2011年03月31日 | 綺麗、きれい、キレイ

これは無理!

品川から横須賀線に乗って、(これは座れない)とわかった

混んでる。こんなの当たり前。普通なのかもしれないけれど、わたしは初めて

車両選びに失敗したようです。

ならば!と覚悟を決めて、エクササイズをしよう

左手は手すり。右手は荷物。

これじゃ携帯できないし…

どんなエクササイズをしたかというと。

両足を肩幅に開き、膝を軽く曲げ、ちょっと腰を落として、丹田に意識を向け、肛門を絞めてすくっと立つ。

腰が立って、背筋が伸びる。肩の力を抜いて!

この姿勢を保つことにしたのです

軽く首を横に倒す。首の運動。


およそ40分。

やっと座れた

で、座って携帯を出して、ブログ

なんかすっきり!\(^O^)/

お疲れ様でした~(^-^)

もう少し。後ちょっとで最寄り駅に着くo(^-^)o


聞くだけでも。

2011年03月31日 | エステティシャン達へ。

まもなく一日が終わる。

三月が終わる。

あまりにも衝撃的な三月が終わる。

今日は、化粧品のレクチャーを受けたあと、サロンに戻り、再び外出。

技能五輪の件で、協会へ。

そこで聞いた話。

先週から協会では、東日本地区の会員の方々の安否確認をしています。

比較的被害の少ない地域から、お一人お一人に電話して、、、

だんだん被害の大きい地域へと。

「辛いよ。最初は、嫌がられるかもしれないと思いながら電話したんだけど。。。」

電話の向こうで、堰を切ったように、皆さん話されたようです。

「がんばってというのは軽過ぎて・・・それも言えずに涙を一緒に流しているだけ」

今は、ただ聞くだけ。聴くだけでいいのではないかと
この話を聞いて、そう思いました。

聞いてくれる人がいる。

聞いてほしい気持ちを、自分の体験を協会からの電話で話せる。

「それだけでも、きっといいんですよ、聴くだけで・・・」


今日は、化粧品のレクチャー受講。

2011年03月31日 | 空と海が好き!

おはようございます。

曇り空の湘南です。

気温はいくらか高めなのでしょうか?

景色から感じられるほどには、寒さを感じません。

やっぱりもう春なのですね。

今日は、サロンに行く前に、化粧品の講習に。。。

技能五輪ロンドン大会で使うという化粧品。

使ったことがないので、レクチャーしてもらいます。

まずは、「知る」ところから始まります。

大阪にいる選手は、着々と基礎力をつけるべくトレーニングをしているようです。

わたしは・・・

その彼女を迎える準備に入ります。

大阪から東京にトレーニングに来る日があるのです。

その前に・・・


by エステティシャン Rieko@サロンのエステティシャンのトレーニングもしなきゃ


そろそろ散歩計画を!

2011年03月30日 | Rieko's diary

おはようございます。

この景色とも、しばしお別れ。。。

そろそろ大規模修繕工事が始まります。

昨日、お知らせが来ました~。

後2週間足らずで、足場も組まれ・・・

周りはグレーの膜で覆われ、この景色を見ることができなくなります。

ちょっとさびしいけれど、マンションの化粧直しですもの。

我慢。我慢。

夏にはきれいになるし・・・

散歩を始めるには、いい機会かな?

工事が始まったら、散歩に行きます。

そこからの景色をお送りします。

それはそれは、素敵な景色ですよ~

by エステティシャン Rieko@200段の階段に昇ることができるだろうか?


チャリティー フラメンコショーその後。

2011年03月29日 | Rieko's diary

今、伊勢丹会館のエレベーターホールで、エルフラメンコの支配人に会いました。

「先日のチャリティーショーは、どうでしたか?」と聞いてみました。

「2日間で720人、来てくれたよ」

「義援金も140万円!」

「1000円って言っていたんだけど、五千円札も一万円札も入っていてね」

「1回に200人まで4回だったんだけど、最後のショーは230人入ってもらったよ」

「ちょっと見れればいいからって言う人もいてね」

先週末は、伊勢丹会館6階に善意の心が集結したようです。


by Rieko@エステティック スナバ