昨日、スイス大使館へ行ったのは・・・

この招待状をいただいたから・・・。
40年になるCIDESCO-NIPPON。
受験してから、もうそんなになるのだなぁと、感慨深い思いが湧き上がりましたね。

エステティックを追及しながら、今日までまっすぐ進んできた方々です。
40名の受賞者ですが、出席されたのは21名。
大先輩たちと一緒に、記念撮影をしましたが、何の緊張もないわたくしでございます。。。
シデスコとは・・・
CIDESCO(シデスコ・・・Comite International d' Esthetique et de Cosmetologie-エステティックおよびコスメトロジー国際委員会)は
世界的なエステティックの団体です。
エステティック、メイクアップ、化粧品学などに関する知識と技術、器具・用材などの各国間の格差をなくし、国際的なレベルアップをはかり、
さらに世界的なエステティックの普及と促進を目的として、
1946年にベルギーで設立されました。
世界各国の関係技術者、学識経験者などによって構成されています。
現在加盟国は世界31ヵ国、毎年世界会議を開催しています。
この世界会議には、世界中から多数のエステティシャンが参加し、
加盟各国代表による総会(人事・財政・教育・入退会等の組織に関する議案を審議)が行われます。
また、エステティックに関する研究発表、機器用具用材の展示会、各種コンテストなどが2~3日間にわたって行われ、
国際的な知識・技術のレベルアップと情報交換、親睦をはかっています。
そして、
シデスコーニッポンとは・・・
1970年にCIDESCOの日本支部として加盟し、
1972年に日本エステティシャン協会(現在の日本エステティック協会)がCIDESCO日本支部として設立されました。
2007年CIDESCO日本支部は、日本エステティック協会から独立し「有限責任中間法人CIDESCO-NIPPON」として登記・設立されました。
2008年12月には「一般社団法人CIDESCO-NIPPON」として登記されました。
支部の個人会員数約2100名の、世界のCIDESCO支部の中でも有数の大きな組織です。http://www.cidesco-nippon.or.jp/
by Rieko@上記は、シデスコーニッポンのHPから抜粋いたしました。