goo blog サービス終了のお知らせ 

天真爛漫 ぼやき日記

大相撲、野球、音楽鑑賞、写真大好き。二児のママ。

夏場所 4日目

2016-05-11 20:09:57 | 大相撲

十両の一番。

千代の国関と北播磨関。。あっけなく終わってしまったわ

幕内

遠藤関の動きがいいですね。3勝目。

栃ノ心関は、力強かったですね。馬力みなぎるみたいな。

琴勇輝関は、しっかり前に出れてました。

好調だった琴奨菊がばったり落ちました。

稀勢の里関が、投げで粘る隠岐の海関を落ち着いて寄り切り。冷静に対処出来てますね

照ノ富士関。。大丈夫かな・・・・

 

横綱は安泰。明日はどうなる??

 


夏場所 3日目

2016-05-10 19:25:09 | 大相撲

十両から・・

新十両対決

佐藤関、もはや落ち着き半端ない。宇良関を好きなようにさせないのはさすがです。

幕内

遠藤関、今日は、しっかり動けてます。

豊ノ島関が、本来の動きじゃないような。。粘りがない。

栃ノ心関は、良い投げをしました。

勢関、よく動きましたね。照ノ富士関が有利になるも、体勢立て直して寄り切り。

逸ノ城関、日馬富士関の動きを封じました。

 

上位二人が敗れました。

これからどう動いていくのかしら。

 


夏場所 2日目

2016-05-09 18:18:01 | 大相撲

十両から・・

佐藤関、落ち着いて取れてます。

宇良関、今日は、固くなく、思い切って出ていきました。

北播磨関も、よく動けてました

 

幕内

遠藤関は、里山関を中に入れず、前に出ました。

貴ノ岩関の内容がいいですね。豊ノ島関の後ろに回り込みました。

びっくりしたのは、安美錦関と栃ノ心関戦。結果・・つきひざ。。結果もそうだけど。。安美錦関大丈夫かな

大関横綱は、今日も安泰。

日馬富士関の攻めは特に早かったわ。

 


夏場所 初日

2016-05-08 19:55:33 | 大相撲

ちょっくら新十両を見て買い物行きました~

宇良関体が硬かったわ・・・

佐藤関しっかり動きについていけてますね。成長楽しみな関取ですね。

 

さてと幕内。

新入幕錦木関、しっかり前に出ましたね。

大砂嵐関は、力強い。勢いありますね。

 

大関、横綱陣は安定してました。


春場所勝手に総集編

2016-03-28 09:16:38 | 大相撲

春場所終わっちゃいました。寂しいですね。

あんまりスポーツに興味のない旦那さんも最後の3番見てました(笑)

白鵬が叩かれている様子を見て旦那さんが、「こんなに叩かれんでもええんちゃうの?勝負だもん」と。

横綱だから厳しい批判受けるのはもちろん当然。ましてや好調な大関がそれなりにぶつかって千秋楽を終えただけに、期待はしてしまいます。

旦那さんの疑問も当然かなって思います。横綱であるとはいえ私たちと全く同い年。もし大学を出て働いたとするなら10年もキャリアがないんです。

いわばガキンチョ。その中で、横綱という重責を追うというのは大変だなってことかなって話をしてました。

まあでも一言・・一部の力士の感想書いちゃいます。

日馬富士関

力を発揮したとは言えない。足をしっかり治して次は望んで欲しい。

白鵬関

色々批判はあるけれど、稀勢の里関、豪栄道関に対しての早い対応。これが、今場所の強さの象徴だと思います。精神の強さも見せつけたと思います。

鶴竜関

まあまあといいたいけど。。やはり横綱同士の対戦では粘りが見たかった。

琴奨菊関

後半は一気に落ちてしまいました。あっさり投げられてしまう。負けてももっと粘って欲しかった。

稀勢の里関

まさかの琴奨菊関戦がありましたが、碧山関を退けたことにかなり大きな意味があったと思います。負けたのは横綱のみ。悪くない。優勝は逃したけど、優勝に匹敵するいい活躍だったと思います。

豪栄道関

カド番脱出どころか、予想を上回る活躍。来場所も期待したい。ケガも治して。

照ノ富士関

ケガを抱えながらというわけでもありましたが、まずまず。でもやっぱケガを治してもと照ノ富士関らしさがみたいです。

嘉風関

らしさがあんまりなかったこの場所。また上手さを上位で見せて欲しい。

豊ノ島関

ケガの治して。上位をかき回す存在にまた期待したい。

栃おう山関

体が硬い感じで、全然粘れてない。。

宝富士関

力は付いてきてるけど十分でない部分とかもあったりしたのが残念。

琴勇輝関

いい押し、突きが出てたと思います。来場所は関脇。相手が変わるわけではないので、上を目指す内容を期待したいですね。

勢関

いい活躍してくれたと思います。あとは上位対策。さらなる飛躍に期待。

妙義龍関

位置的には当然の成績。ただ終盤に来て3連敗、。苦手力士対策が欲しいところ。

逸ノ城関

当然の勝ち星。まだまだ力で勝ってる感じなのでまだまだ技を磨く余地あるでしょうね。

大栄翔関

急成長したなって思わせてくれた場所でした。前に出るだけでなく、経験豊富な妙義龍関に勝った時は、ついつい声をだしてしまったわ。

大翔丸関

これから成長楽しみ。中位でどこまで星が伸びるか注目。

 

今場所もありがとうございました。。すこし手が疲れやすくて。。

ざっくりしすぎてる日もありましたが。。またお願いします。


春場所 14日目

2016-03-26 18:14:07 | 大相撲

もうあと一日しかない・・

今日もなかなか面白かったわ。

そうそう宇良君。なかなか面白い取組だったわ。

 

里山関、ぱったり落ちちゃった・・勝ち越しならず。

豪栄道関、苦し紛れだけど首投げ。明日まで望みをつなぐ。

きせのん、落ち着いてとれた。

日馬富士関の足が調子悪そう。。心配だわ。

 

明日は、千秋楽。豪栄道関、きせのんどちらが勝つにしても両者のいいところを見たい。


春場所 13日目

2016-03-25 18:34:20 | 大相撲

残すところあと2日となってしまいました。

お相撲は胎教(笑)

大栄翔関が勝ち越し。今場所は、急に成長した感じです。

正代関と里山関は、面白い取り組みですね。若手の挑戦をなんとか退けたかったけど、少し態勢苦しく正代関が勝ち越し。

御嶽海関は、意外な攻め。。妙義龍関が3敗に後退・・

勢関は、大きい臥牙丸関でも、真っ向。寄り切りで二桁勝利。

琴勇輝関、ほんと前に出ますね。関脇決まりでしょう。

豪栄道関、完璧です。早い相撲で圧倒。

きせのん、一気に押されなかった。これが勝因。とりあえず嫌な相手を払拭。気楽に。。

白鵬関は、どうやって止めたらいい?鶴竜関も圧倒・・

 

こうなれば、日馬富士関の意地を見てみたい。精神力の強さがありそうなのは豪栄道関。地元大阪で何かみたいですね・・


春場所 12日目

2016-03-24 18:19:48 | 大相撲

やっぱ舞の海さんののろいは溶けてない・・

横綱けなしたあかんわ。。。

これは、弟と以前してた会話ではございますが。。

力落ちた言うたら発揮しちゃいますから・・・

 

妙義龍関、さすがですね。上位とやって欲しい。

勢関、北の富士さんの言葉通りだけど勢いがあるね。三賞何か取るでしょうね。

琴勇輝関、三賞絶対いけますね。絶対前に出れてますね。

白鵬関、早い動きですね。誰か止めてくれって感じです。

きせのん。。せっかく一度残したのに。。。足が付いていかず落ちてしまった。慌てなければよかったのに。。まあ慌てさせた日馬富士が見事だったんでしょうけど。

 

もう有利なんわかりますけど・・・

きせのん。。碧山関戦がついにくまれた。ここだけは、克服してくれ。。。


春場所 11日目 こうなれば。・。

2016-03-23 18:07:18 | 大相撲

舞の海さん。。。ツッコミ入れさせて。。

白鵬応援団ですか?????

白鵬の力落ちたって連呼しすぎ。。落ちてない落ちてない。。もうきせのんの負けを確信してしまいましたよ

里山関、ノリノリですね。ついに勝ち星先行。

妙義龍関が二敗を守った。密かに有利になるのか??

勢関が、いいですね。逸ノ城関が、自分の相撲できませんでした。

琴勇輝関が、一枚目で勝ち越し。新三役ですね。今日も前に出る力強い相撲でした。

輝いてたのは、豪栄道関。大関になって初の二桁。精神も強いだけに、優勝もありえるって思う。やはり鍵は豪栄道関か。

白鵬関が完璧でした。

妙義龍関を上位に当てないと・・かなり有利になる。元々三役の力あるし。。

とりあえず明日も目が離せない。


春場所 10日目

2016-03-22 18:08:35 | 大相撲

今日で中盤も終了。明日からいよいよ終盤です。

十両も観戦してました。結構もつれる相撲多かったかしら。

逸ノ城関が、無難に勝ち越し。

里山関は、やはり上手い。幕内初めての勝ち越しも見えてきたか。

好調の大栄翔関を止めたのは、中堅の妙義龍関。勝ち越しも決め、上位に来場所戻ってくる感じかしら。

琴勇輝関、前に出ますね。三役もみえてきました。

地元の豪栄道関、一敗を守る力強い掬い投げ。琴奨菊関は、綱取り厳しいですね。

キセノン、よく残った、よく向き直った。通過点の二桁10勝。気楽に行こう。

白鵬関は、相変わらず安定してますね。

 

明日は、いよいよ白鵬関ときせんの直接対決です。

結果がどうにせよ。。きせのん。。ケガだけはするなと思うのです。

今日解説の親方もおっしゃってましたけど。。豪栄道関が鍵でしょうね。一番白鵬関に勝ちそうですし。