goo blog サービス終了のお知らせ 

すみあは日記

おうちごはん、日々の出来事、大好きなA-HAとSPITZのこと

懐かしPV

2007-11-23 11:06:32 | a-ha forever
youtubeで遊んでたら、懐かしいのがあったのでのっけてみます。
青春時代を思い出すなーー☆

Bangles - walk like an Egyptian

Vanessa Paradis - Marilyn et John

Tiffany - I Think We're Alone Now

バングルス、あの早口英語についていきたくて歌詞を覚えて歌った記憶が!
今歌ってみても結構覚えてるもんです(笑)カラオケじゃ~ムリでしょうけど;

追記:コメントいただいたら、ますます懐かしいのが出てきました☆

Martika - Toy Soldiers

culture club- karma chameleon

モートンの家族

2007-10-24 01:28:43 | a-ha forever
また私にとって衝撃的なのを見つけてしまった~
ばっちりプライベート写真がつまっててかなり貴重かも

モートンと家族
モートンの元奥様のこんな沢山の正面からの写真って初めてやっぱりキレイな人だわ~トミーネちゃんがママになんとそっくりだこと元カノの妊婦姿にもビックリしかも今カノもいたし・・
そして元妻カミーラもいつのまにか誰かの赤ちゃん産んでること知らんかった~やっぱ芸能一家やわーいろいろあり過ぎ
モートンの遺伝子を持つ子は今のとこ(?)これで4人か
元カノ、アンの娘の名前・・なんだったかな?モートンママと確か同じだったような・・写真で見る限りちょ~カワイイなーうちの弟くんと同じくらいだから、今3,4歳かぁ
ヤコブもジョナサンもトミーネも、これからが楽しみ

追記:ヨーロッパの話題が出て、あまりの懐かしさに久々観たくなりました!
The Final Countdown

Angel In The Snow

2007-10-19 01:19:32 | a-ha forever
こんな遅くまで懲りもせずa-ha観てましたら、久々衝撃的なのがありましたこちら
なんと、あのValhall DVDの未収録曲だというではないですかこの投稿者は一体ナニモノ
やっぱあのライブのモートンって異様にかっこよい

そして前面のお客さんたちにミネラルウォーターをかけるところがしっかり映ってました
DVDのオマケのコーナーで女性が言ってたのはこのことだったのか~と判明しました

A-ha Train of Thought MTV 1985

2007-10-12 22:31:14 | a-ha forever
懐かしいぃ~のがUPされてましたGIG
なんて若いのモートン
85年といえば今から22年前しょえ~当時私は何歳だ
でもこのわずか一年後に私の英語を救ってくれたのがモートンでした中2のときなんて英語の時間、先生に当てられたらどうしようか恐怖だったのにね~~
まぁ私を知ってる人は、らしいっちゃらしいと思うでしょうが、モートンが何て喋ってるか知りたいがゆえに英単語をひきまくり、気がついたら高校受験も大学受験も英語だけで済むことになってたという・・・
それもこれも、中2の頃、偶然サンテレビのPOPベティーハウスに出てたa-haを見てモートンに秒殺されたからあの日、あの番組を観てなかったら私の人生は多分違ってただろうと思うし絶対、英語好きにはなってなかっただろうな
今でも忘れられない、あの秒殺された映像、Youtubeに誰かUPしてくれないかな~~

a-ha のソラミミ

2007-10-09 00:11:13 | a-ha forever
おもしろいこと知りました
TOMをよ~く聞いてると開始40秒くらいになんと「パンツ臭ぇや」って聴こえるそうな
こちら
で、聴いてみると、ほんとに聴こえた~~
そういや、うちのパパも言ってましたが、むかし高校生くらいのとき、お友達の頭巾(とうきん)くんをからかって、開始37秒 「Talking away~」を「頭巾がオェ~(えづいてる)」って歌ってたらしい・・
そしてそして携帯の着うた、全てa-haです<なっちゃんさん
電話着信がTOM、メールがAnalogue、アラームがLifelineにしています

追記
そら耳・・に興味ある方はぜひどうぞ~<レーリアさんTusen Takk
Stay On These Roads
1:15あたりに「味噌煮」登場

I Call Your Name
「赤穂(あこう)~よね~」我が地元をモートンがシャウトしてくれてます
1:56,2:05,2:32あたりに登場
聴こえる聴こえる、そしてなんだか嬉しい~

Kamilla og Tyven

2007-09-30 19:52:06 | a-ha forever
映画「カミーラと泥棒」より若き日のモートン
このモートンはまさに私が思い描く理想の王子様だカッコよすぎレトロな格好もサマになってるし
それにしても結婚式の食事シーンでドバ~ってモートンが料理にかけてるのは何だろう?あれも演技に入ってるんかな
この映画、なんとか全部観てみたいな~でもムリだろうな~
あ~モートンの歌うこの主題歌も良いな~ノルウェー語だけに「カミ~ラ、カミ~ラ」しか解からんけどと思っていたら、面白いのを見つけました。
子供たちはバカうけしてますが・・・  こちら

a-ha - I Wish I Cared

2007-09-30 16:25:40 | a-ha forever
一度このVallhallライブを引っ張り出すと止められなくなってきたゾそのうちあのライブ全曲になりそう・・・。
ありがたや~Youtube様~
しかし自分のブログに載せてたらいつでもすぐ観れていいわ~
アネリ・ドレッカーとの掛け合いが絶妙だ~
ほんっとに何でこんな歌、うまいんだろ
I Wish I Cared

a-ha Kiel Live

2007-09-26 21:15:23 | a-ha forever
9月15日 日本時間23時より、ドイツ、キールでのa-haライブがネット配信され、全国のファンの方々と盛り上がりました。

msnサイトで観れます こちら
私も、もちろん夕方くらいからソワソワ落ち着かず、なんといっても生ライブが観れるなんて少し前までは予想もしていなかったので、かなり興奮状態でいました~
早々に子供たちをお風呂に入れて(その前に昼間さんざん遊ばせといて)パパの全面協力のもと、今か今かと待っていました。
23時になってもまだmsnサイトが動かず、ファンのチャットに参加していた皆で、あせってましたら、CMみたいなのに続きいきなりメンバーが映りました。
あぁこれはリアルタイムなんだ~!と思うと感無量
とってもサイコーな時間をみんなで共有できて、更に嬉しくなりました
この日はモートンの誕生日翌日!しかし48歳にはとうてい見えないよなやっぱ素敵です