今さらですが。
1月末の旅、続篇です。。
テクテク~奈良県、谷瀬の吊り橋~の続き、備忘録です
さてさて、谷瀬の吊り橋を後にして、遠路はるばるやって参りました
和歌山県、那智勝浦
お宿は昨年の夏旅ですっかり気に入ってしまった湯快リゾートグループ和歌山の宿
「越之湯」にて。
↓ 着いてチェックイン早々、温泉より前に卓球大会の図(笑)
越之湯さん、とても広くて快適だったよ~~
もちろんご飯は夕食&朝食バイキングでこちらも問題なし
翌朝、また卓球して(どんだけぇ)ゆっくりチェックアウトして、いざ熊野へ
せっかくテクテクの旅なので、大門坂近くの大きな駐車場に車をとめて
私たちはかの有名な熊野古道(の中の「中辺路」と言われる一番一般向けな道)を歩いてあがりました。
※熊野那智大社まで車であがることもできます
夫婦杉にて。
ポカーンと見上げるばかり!!
ここには神様がいらっしゃるよね。。
とても雰囲気ある古い道でした。
真冬だったのにもかかわらず、この日は暑いくらいで。
かといって疲れることなく、どんどん歩いて、古道の終わりが見えてきました。
四国、金毘羅さんを思い出すような石段をあがり。
お土産物屋さんも並んでて、石とか石とか石とか・・見るたびガン見の人。
熊野那智大社入口に到着☆
まずは手を清めて。。
ソコで拭く。満面の笑顔。
娘が撮ってくれた、パパとツーショット
熊野那智大社拝殿
でっかいおみくじをひく!いい事書いてあった・・と思う☆
大社と隣接する青岸渡寺(せいがんとじ)
青岸渡寺は天台宗の寺院で、西国三十三所第一番札所☆
ここの茶店でちょっと休憩、ご当地ソフト(梅ソフト&黒飴ソフト)美味しかったです!!
那智の滝も遠くに見える場所で記念写真
カメラのシャッター合言葉は「はい!な~ち」なんだって~
さて、どんどん下って飛瀧神社(那智の滝、入口)に到着。さらに下って、いよいよ滝に向かいます。
出ましたーーー
一段の滝としては落差日本1位。華厳滝、袋田の滝と共に日本三名瀑だそうです!
ギリギリ近くの那智の滝と子供たちを撮るパパを撮る。
帰りは飛瀧神社のところから、大門坂の駐車場までバスに乗って下りれます☆
ここのお土産物屋さんのおっちゃんがとても丁寧に教えてくれて良かった!!
帰りは少しでも高速に早く出るように、と白浜方面からの帰路となりましたが
それでも7時間くらいはかかったと思います
のんびりながら、なかなかに霊験あらたかな神聖な旅だったよね~~なんて車中、話ながら帰ってたんです。
ママ「パパ、今回は何にも感じるトコ、なかったん??」
パパ「あった、一か所。。」
1日目に行った某所のある一か所で、パパの左目から涙がこぼれたんだって。
※彼は霊能力とかそんな大そうな力はないけど、何か感じる「場所」では
左目から涙が出ると言います
ほんでです。
実は・・
宿で夜の間に、1日目の写真を確認してた私だけが知ってたことが。
彼が涙が出たと言った、その場所の写真にね。
ハッキリと一つ、真っ赤なオーブが映ってて。
オーブ写真はよくあるけれど、あそこまでの真っ赤はさすがに初めてだったもので
こっそり削除しておりました
。。。。怖いっちゅうねん
ははは~大丈夫
ちゃんと私たちは守られてるので大丈夫ですが
長い日記、お付き合いありがとうございました!!
いや~良い旅でした
おわり(笑)
1月末の旅、続篇です。。
テクテク~奈良県、谷瀬の吊り橋~の続き、備忘録です
さてさて、谷瀬の吊り橋を後にして、遠路はるばるやって参りました
和歌山県、那智勝浦
お宿は昨年の夏旅ですっかり気に入ってしまった湯快リゾートグループ和歌山の宿
「越之湯」にて。
↓ 着いてチェックイン早々、温泉より前に卓球大会の図(笑)
越之湯さん、とても広くて快適だったよ~~
もちろんご飯は夕食&朝食バイキングでこちらも問題なし
翌朝、また卓球して(どんだけぇ)ゆっくりチェックアウトして、いざ熊野へ
せっかくテクテクの旅なので、大門坂近くの大きな駐車場に車をとめて
私たちはかの有名な熊野古道(の中の「中辺路」と言われる一番一般向けな道)を歩いてあがりました。
※熊野那智大社まで車であがることもできます
夫婦杉にて。
ポカーンと見上げるばかり!!
ここには神様がいらっしゃるよね。。
とても雰囲気ある古い道でした。
真冬だったのにもかかわらず、この日は暑いくらいで。
かといって疲れることなく、どんどん歩いて、古道の終わりが見えてきました。
四国、金毘羅さんを思い出すような石段をあがり。
お土産物屋さんも並んでて、石とか石とか石とか・・見るたびガン見の人。
熊野那智大社入口に到着☆
まずは手を清めて。。
ソコで拭く。満面の笑顔。
娘が撮ってくれた、パパとツーショット
熊野那智大社拝殿
でっかいおみくじをひく!いい事書いてあった・・と思う☆
大社と隣接する青岸渡寺(せいがんとじ)
青岸渡寺は天台宗の寺院で、西国三十三所第一番札所☆
ここの茶店でちょっと休憩、ご当地ソフト(梅ソフト&黒飴ソフト)美味しかったです!!
那智の滝も遠くに見える場所で記念写真
カメラのシャッター合言葉は「はい!な~ち」なんだって~
さて、どんどん下って飛瀧神社(那智の滝、入口)に到着。さらに下って、いよいよ滝に向かいます。
出ましたーーー
一段の滝としては落差日本1位。華厳滝、袋田の滝と共に日本三名瀑だそうです!
ギリギリ近くの那智の滝と子供たちを撮るパパを撮る。
帰りは飛瀧神社のところから、大門坂の駐車場までバスに乗って下りれます☆
ここのお土産物屋さんのおっちゃんがとても丁寧に教えてくれて良かった!!
帰りは少しでも高速に早く出るように、と白浜方面からの帰路となりましたが
それでも7時間くらいはかかったと思います
のんびりながら、なかなかに霊験あらたかな神聖な旅だったよね~~なんて車中、話ながら帰ってたんです。
ママ「パパ、今回は何にも感じるトコ、なかったん??」
パパ「あった、一か所。。」
1日目に行った某所のある一か所で、パパの左目から涙がこぼれたんだって。
※彼は霊能力とかそんな大そうな力はないけど、何か感じる「場所」では
左目から涙が出ると言います
ほんでです。
実は・・
宿で夜の間に、1日目の写真を確認してた私だけが知ってたことが。
彼が涙が出たと言った、その場所の写真にね。
ハッキリと一つ、真っ赤なオーブが映ってて。
オーブ写真はよくあるけれど、あそこまでの真っ赤はさすがに初めてだったもので
こっそり削除しておりました
。。。。怖いっちゅうねん
ははは~大丈夫
ちゃんと私たちは守られてるので大丈夫ですが
長い日記、お付き合いありがとうございました!!
いや~良い旅でした
おわり(笑)