Sujak do 〜SujaのDNA〜

興味深く感じたことや読んだ書籍について書いたりしていきます。天然石については、一休み。

当時の避難所を考える〜東日本大震災から13年〜

2024-03-11 14:26:00 | 本を読む
こんにちは
Sujaです

東日本大震災から13年ですね

今回
避難所を題材にした書籍を読みました

垣谷美雨著『避難所』は
2011年3月11日に起きた
東日本大震災で被災した女性3人を通して
避難所での生活やボランティアとの関わり
未だ根強い男尊女卑の考えや家族の在り方など
きめ細やかに表現した作品でした

著者は
かなりの数の文献を参考にしているようなので
実際にそんなモデルがいるのではと思わせます

東日本大震災で被災した人たちのうち
今なお
避難生活を送っている人が3万人弱いるといいます
13年経っても未だ元通りに暮らせない人たちがそんなにいるんです

今年の元日に起きた能登半島地震で
避難生活を送っている人たちは
13年経った時
未だ避難生活を送っている人がいるのか
いないのか?
東日本大震災の教訓を活かして一人の取りこぼしもなく
救われることを切に願います

避難所での課題は山積で
救援物資の分配や
深刻なトイレ事情
衛生問題やプライバシーの問題
お風呂に入りたい
洗濯をしたい
温かい食べ物を食べたい

被災した上に
我慢しなくてはならないことが殊のほか多く
ストレスは溜まる一方です

作中で
パーテーションのない避難所で
乳飲み子を抱えた若い女性が
周囲の好奇な視線に戸惑いながらも
赤ちゃんにお乳を上げるのにも苦労する件があります

毛布を被って母乳をあげていると
女性の舅が「昔の女は人前でも堂々と乳さやったもんだ」と言い
毛布を払い除けようとする件は
鳥肌が立ちました

大切な人を亡くしたうえに
慣れない避難所生活を余儀なくされ
先のことを考える余裕すらない

けれど
生かされたのだから
生きていかなくてはいけない

考えなくてはいけない
どう生きるかを

難を避ける場所
避難所

言葉の通りのスペースになっているのか
細かな問題提起をしている書籍でした

時折
読み返したい1冊です

必勝祈願&練習見学inハマスタ

2024-03-03 13:36:00 | Sujaが思う事、考える事。
こんにちは
Sujaです

先日
横浜スタジアムにて
横浜DeNAベイスターズの
必勝祈願を選手、関係者
そしてファンと共に行い
その後
選手たちの練習を見学できる情報を得て
行ってきました
横浜スタジアムへ

入場は無料です
快晴の中
何処かの神社の宮司さんが
恭しく祝詞を捧げておりました
祝詞の中で
ベイスターズの今年のスローガンである
『横浜進化』
の言葉が含まれていて
不謹慎にも吹き出してしまいましたが
滞りなく祈願いたしました

その後
選手達がそれぞれに練習を始め
ファンの人達は
その様子を静かに見守っていました

私は
キャッチャーの山本祐大を応援していて
彼の練習している様子を
結構近くで見られて良かったです
練習を見て
元野球部マネージャーごときが
あーだこーだ言えることではないと
100も承知しているのですが

でも
言いたい

バッティング…イマイチ
バットの位置が動くのか
体がブレるのか
当たりが良くない

まぁ
開幕にはまだ時間があるので
それに合わせているのかもしれませんが
若手の松尾汐恩選手が良かったので
ちょっと心配します
キャッチャーのレギュラー争奪は
激しそうなので

とにもかくにも
ハマスタに来るたび感じるのですが

ベイスターズは
次々とファンを喜ばせる企画を経てて
また来たい!
と思わせるのが上手いです

試合中も回ごとにイベントがあって
老若男女楽しんでいる感じがします
選手達の雰囲気も良いですね!







野球を楽しむ!

2024-03-02 14:17:00 | Sujaが思う事、考える事。
こんにちは
Sujaです

私は、野球が好きです

乳がんの手術後
リハビリのつもりで始めたキャッチボールも
4年続いています

最初は
テニスボールで
しかも
リビングでのキャッチボールでしたが

去年からはボールを軟式ボールに変え
場所も野外へと変えて
バッティングもするようになり
もはやリハビリの域を超えたトレーニングとなっています

キャッチボールを始めてすぐ
プロ野球の中継をラジオで聞くようになり
新聞配達の人から頂いた
『プロ野球選手名鑑』を
中継を聞きながら見ていると
改めて野球の面白さを実感したのです

選手の名前も徐々に覚えるようになり
贔屓の選手も増えてきました

子供の頃は阪神タイガースのファンで
甲子園球場へも応援に行ったものですが

今は
各球団に応援したい選手がいて
特定の応援球団というのは1チームではなくなりました

ヤクルトの青木宣親選手は私の同じ苗字というだけで応援し始めたのですが
実績や人となりを知ると更に応援すようになりました

昨年からは
神宮球場・横浜スタジアム・東京ドーム球場へも足を運んで応援するようになり
そうなると
他球団の選手も気になるようになりました

横浜DeNAベイスターズの山本祐大捕手
読売ジャイアンツの門脇誠内野手
阪神タイガースの近本光司外野手
中日ドラゴンズの柳裕也投手
広島カープに限っては選手ではなく新井貴浩監督

それぞれに魅力のある思わず応援したくなる選手と監督です

今年は
昨年以上に球場へ行って野球を楽しむ回数が増えそうです!

場所的に横浜スタジアムが行きやすいので
ベイスターズを応援することが多いですが
相手チームに贔屓の選手が出るとなると
密かに応援して観る事になります

セリーグばかり詳しくなったので
今シーズンは
パリーグにも目を向けて
野球を楽しみたいですね!

今から
開幕が楽しみ!