
(^_-)にしうりinIndia3 ヒンズー教सनातन धर्म
つづき
その門前で牛
が我が物顔で闊歩する工場に入ると、一番気になったのが各建屋にひとつあるらしい象(ガネイシャ)やサル(ハヌマーン)
の姿のヒンズー教の神様です。どう考えても孫悟空のモデルにしか見えないハヌマーンは大好きです。
このヒンズー教に基づくカースト制度は健在らしく、ある人が、
「使いに出した車の運転手が低いカーストだと色々と証明しないと入れてくれないこともあるが高いカーストだと顔パスってこともある」
と教えてくれたのですが、
「顔で何で判るの?」
と聞くと「現地人では判る人は判る」
そうです。

え”~


さらに続く
つづき
その門前で牛


このヒンズー教に基づくカースト制度は健在らしく、ある人が、
「使いに出した車の運転手が低いカーストだと色々と証明しないと入れてくれないこともあるが高いカーストだと顔パスってこともある」

「顔で何で判るの?」








さらに続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます