昨日の手術患者さんの3DCT画像です。生後2か月で出生時より上下顎前歯部、下顎左側筋突起と頬骨弓が骨癒合しており、開口できません。口蓋裂もあります。
手術により開口できるようになりましたが、これからそれを維持することが大変です。
開口訓練をしていかないと、再度骨癒合を起こす可能性もあります。
さて、生後2か月の赤ちゃんの開口訓練をどうやって行っていくか?
難手術をやり切ってくれた麻酔医と形成外科医からのプレッシャーとともに、苦悩は続きます( ̄ー ̄)
ひとは何かを求める時、5段階の欲求があるそうです。
第1段階: 生理的欲求(physiological needs)
食欲、排泄欲、睡眠の欲求など「生きること(生命の活動)」と直結した欲求
第2段階: 安全・安定の欲求(safety-security needs)
危険や脅威、不安から逃れようとする欲求
第3段階: 所属・愛情欲求/社会的欲求(belongingness-love needs)
集団への帰属や愛情を求める欲求で「愛情と所属の欲求」あるいは「帰属の欲求」ともいわれる
第4段階: 自我・尊厳の欲求(esteem needs)
他人から尊敬されたいとか、人の注目を得たいという欲求で尊厳の欲求ともいわれる。名声や地位を求める出世欲もこの欲求の一つ
第5段階: 自己実現の欲求(self-actualization needs)
各人が自分の世界観や人生観に基づいて自分の信じる目標に向かって自分を高めていこうとする欲求のことで、潜在的な自分の可能性の探求や自己啓発、創造性へのチャレンジなどを含む。
今やっている仕事でも趣味でも、こういった形に当てはめて考えると、自分の打ち込み具合がよくわかって面白いですよ( ̄▽ ̄)
今年も夏の手術を目標に、顎骨延長術の治療計画を作成しないといけません。
これがなかなか悩ましいんです。
まずは『形態』か、それとも『機能』か?
究極の選択がしばらく続きそうです・・・(-_-;)
昨夜は0時過ぎにオンコール(時間外救急)で呼び出され、1時間しか寝れませんでした。
下顎骨骨折でしたが、結構ひどく、緊急処置をして入院です。
中学生くらいの子どもでしたが全ての処置後、
お父さんが『先生方に感謝します』っと言ってくださいました。
僕らはこの一言に頑張れるのかもしれません(^^)
日本口蓋裂学会のパネルディスカッションⅡ
『私の歯列矯正スケジュール』にエントリー!
採用されるかは分かりませんが、今年は『攻め』ですからね。
採用されれば、自分のこれまでの臨床を思い存分語りたいと思います(^^)
今日は口唇口蓋裂センターの外来日!
赤ちゃんが多いため、今日のような寒い日は暖房をめっちゃ効かせます。
大人の僕らは結構暑くて頭がボ~っとしてきますわ( ̄◇ ̄;)
ちょっと外出て、クールダウンです。
朝から細やかな疑問です。
うちの病院には結構な数の公衆電話が設置されています。
ただ使用しているひとをほとんど見たことがありません。
公衆電話の前で、携帯電話で話しているひとはよく見掛けますが、なんか違和感がありますね。
それでもこの台数はいるんかなぁ~
あと僕個人の話ですが、携帯電話を使うようになってから、
電話番号を記憶できなくなりました。
なんなら自宅の電話番号も憶えてません。
携帯電話を無くしたら、遭難と一緒ですね(^^;)