goo blog サービス終了のお知らせ 

杉並どうぶつ相談員

杉並区と協働し、人と動物が和やかに暮らせる地域をめざします。

2025年4月26日開催「犬のしつけ方教室」お申し込み受付中

2025-04-03 19:19:34 | イヌ

2022年から始まった杉並区が主催する「犬のしつけ方教室」は、
毎年4回(2部制)、区内の異なる公園で開催されます。
「公益財団法人ヒューマニン財団」の講師の方々が、
各公園の特徴を活かした内容にするなどの工夫を重ね、
また、教室の終了後、個別相談にも対応してくださる
こともあって、参加者からたいへん好評を得ています。
「杉並どうぶつ相談員」は飼い主さんと愛犬が楽しく安全に参加できるよう
毎回、運営に協力しています。

5月、6月の気温が高くなる傾向にあるため、
参加犬の体調に配慮し、今年度は4月に1回、
秋に2回、来年3月に1回の開催となります。

<犬のしつけ方教室>お申し込み受付中🐕 <無料>

4月26日㈯午前9時30分~10時30分・11時30分~午後0時30分 (2回)

場所 井草森公園(井草4-12-1) 

講師 公益財団法人ヒューマニン財団 

飼い犬1頭につき飼い主2名まで参加可

▶参加犬の条件 生後6カ月以上、
・飼い犬の登録を行っている(マイクロ
チップまたは犬鑑札の装着必須)
・狂犬病予防注射済票の交付を受けている
こと(注射済票の装着必須)/生理中
の雌を除く。 

定員 各回 1 0 組 ( 申 込 順 ) 

申込み〆切 4月23日(水)

申込み・お問い合わせは、お電話で、
杉並保健所生活衛生課管理係☎3391-1991まで。

昨秋のしつけ方教室の様子はヒューマニン財団さんの
ブログでご覧ください。

『杉並区共催しつけ方教室 実施しました (2024年秋)』

『杉並区共催しつけ方教室 実施しました (2024年秋)』

 杉並区が主催する「犬のしつけ方教室」の講師をさせていただき、2024年秋の回も盛況に終わりました。 杉並区が区民に対して無料で開催している犬のしつけ方教室。…

公益財団法人 ヒューマニン財団活動BLOG

 

飼い主の皆さん、愛犬との絆を深めるためにも、
ぜひ教室に参加してみてください。
意外な発見があるかもしれません😊♪


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西荻センターまつり2025に参... | トップ | 区民講座「ペット同行避難と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イヌ」カテゴリの最新記事