今朝早く白夜の中、歩いてプラスチックのゴミ出しをして来ました。2週間分です。
辺りはシ~ンとしていて、寒いのなんの・・・。
3月なのに極寒の中歩いていると、自分の足音だけが聞こえて来ます。
シャリ、シャリ、シャリ。
ゴミ出しを終え、今度は家に向かって手ぶらで帰る途中まわりの家を見てみると、人の気配がまるで感じられずそこで思った事。
もしここが震災で立ち入り禁止区域に指定される様な事があったとするならば、みんなちりじりバラバラになり荒れ放題の土地になってしまうんだろうな~っと。
東北の震災は他人事ではありませんね。
目の前に助けて欲しいと泣き叫ぶ母親がいても助ける事が出来ず、後ろ髪ひかれるおもいで命かながら津波から何とか助かった一人の女の子の心の傷は一生癒える事はないだろうと思います。
もし自分がその立場にあったなら、どうしていたか全く想像すら出来ません。
家に着いた時には涙がとめどもなく流れ落ち、暫くパソコンの前で感情が治まるのを待ちました。
今、平穏に生き暮らして行ける事に感謝し、少しで世の為人の為になる様微力ではありますが前へ前へと歩んで行きたいと、そう想っています。 ♪ 祈り ♪
辺りはシ~ンとしていて、寒いのなんの・・・。
3月なのに極寒の中歩いていると、自分の足音だけが聞こえて来ます。
シャリ、シャリ、シャリ。
ゴミ出しを終え、今度は家に向かって手ぶらで帰る途中まわりの家を見てみると、人の気配がまるで感じられずそこで思った事。
もしここが震災で立ち入り禁止区域に指定される様な事があったとするならば、みんなちりじりバラバラになり荒れ放題の土地になってしまうんだろうな~っと。
東北の震災は他人事ではありませんね。
目の前に助けて欲しいと泣き叫ぶ母親がいても助ける事が出来ず、後ろ髪ひかれるおもいで命かながら津波から何とか助かった一人の女の子の心の傷は一生癒える事はないだろうと思います。
もし自分がその立場にあったなら、どうしていたか全く想像すら出来ません。
家に着いた時には涙がとめどもなく流れ落ち、暫くパソコンの前で感情が治まるのを待ちました。
今、平穏に生き暮らして行ける事に感謝し、少しで世の為人の為になる様微力ではありますが前へ前へと歩んで行きたいと、そう想っています。 ♪ 祈り ♪