goo blog サービス終了のお知らせ 

sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

かいきげっしょく・あっとまーく・みやけじま

2011年12月12日 | photos

先週の土曜日は、みんなで同じ空の下で地球の影に隠れるまんまるお月様を
眺めていましたよね(^^)♪♪

suggerも仲間と同じ空の下、同じお月様と流れ星を眺めていました

三脚立てて、300mmで撮ってみました

だんだんタイトなお月様へと変っていくにつれて、明るかった浜は真っ暗に。

その代わりに、新月の時のように満天の星空がお目見え☆☆☆
すっごく神秘的な感覚になり、あちこちで流れ星がビュンビュン落ちていった。

満月の日なのに、満天の星空を眺めてるってすごく不思議な感じでした。

露出とシャッタースピードを変えて、みると月食中のお月様がオレンジ色に

すっごくキレイ~

20111210皆既月食@三宅島

大切な仲間と一緒に眺めた月食
二度とない瞬間だからこそ、忘れ難い日になったらいいな~なんて思いながら、
「20111210皆既月食@三宅島」と心の中で印象付ける。

19980801もなんてことない1日だったのだが、未だに覚えている、私。
イルカトレーナー時代のとあるナイター営業で仕事中に同僚らと近くの花火大会の
花火を見てたのだが、「この日に今こんなことやってたって絶対覚えとこうなー」
なんて話をしていたことを未だに覚えている、私。(どーでもいい情報だけど)

そんなことを思い出しながら、仲間と同じ月を見ていた。

そんな20111210皆既月食@三宅島でした^^




  いつもありがとうございます☆ 
    ↑
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする