落ち着いてから以前、入居の時にお世話になった人にとりあえず連絡し、
状況を話したら設備の人と夕方見に来てくれるといってくれホッと一安心
しかし・・・結局丸ごと換えないといけないらしく、すぐに発注しても20日ぐらいまで
かかるとのこと
お盆休みも入るし、離島なのですぐにとはいかないのでしょうがないですね
というわけで、しばらく水風呂&ふるさとの湯で代用していくことになりました
大事に至らなかっただけでもよかったよかった
三宅島の今日は、昨日よりも風が強くなってきました。
先日のサーフポイントの様子はこんな感じ
波数も多くかなりジャンクな感じですもちろん誰も入っていません。
沖には白波がたくさん出ていて、風も強くなっています。
昨夜もイカ釣りに繰り出しましたが、一昨日のおじさんもまた釣りにきていて、釣果を
聞いたらちょうどsuggerが帰った5分後ぐらいに1杯連れたらしく、追いかけようと思ったが
もう姿が見えなかったのであげることが出来なかったと。
こればっかりはわからないものしょうがないですね
そして、リベンジを兼ねて前日のおじさんの初HITの時間ぐらいから9時半ぐらいまで
ねばったが、昨夜は誰も釣れていませんでした・・・suggerが帰ったと同時に
釣れて、suggerが行った時に限って釣れぬ・・・最悪です
まっ、これも自然まかせな暮らしですね