goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM F-TYPE FACTORY

シューティングゲームのあれやこれやを手芸で作っています。
ニコニコ動画にて製作動画投稿中

【R-TYPE】デルタエンブレムバッヂ作ってみた

2016年05月20日 18時11分51秒 | R-TYPE手芸作品
私「そろそろオヤツにするよ~」

娘さま「うーうん(首を振る」

私「オヤツにしないの?」

娘さま「うーうん(首を振る」

私「おやつだよ~?」

娘さま「うーうん(首を振る」

私「はい、おやつどうぞ~」

娘さま(モグモグモグモグ(・ω・))


いやいや期かな…?管理人もめんです。


さて、今回はツイッターでは紹介していましたが、こちらでは載せていなかった作品です。




R-9A2デルタです。








このデルタも2機目の製作です。



フェルト化計画で1年前に作ったデルタとの比較。
もう作り込みやらパーツの数やら全然違いますね(;´∀`)
当時はこれでもかっこよくできたー!と感動していたもんです。



これで⊿組三組が揃いました!
ケルベロスは土台の色を変えて作り直す予定です。黒に黒だとちょっと機体が目立たないので…
やっぱり⊿組はどれも個性があっていいですねえ(*´∀`*)

ちなみに今回の撮影のNG集





娘さまどいて!そいつ撮れない



アッ



デルタ「キャトルミューティレイショォオオオオン!」

破壊神さまは今日もお仕事してますな



シューティング手芸作品が増えたら幸せ
ポチッとな


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【R-TYPE】サイクロンフォー... | トップ | 6/12ゲームレジェンドに参加... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いなかもん)
2016-05-20 22:55:22
 お疲れ様です。
黒い機体のベースの色って悩みますね。それに合わせて文字の色も変えないといけなくなるかも…と考えると大変ですね(^^;

 イヤイヤ期…昔、うちの3姉妹だか何とかっていうブログを毎日読んでた時も作者さんが苦労されてたような記憶があります。傍から見てると可愛いのですが、たいへんなんでしょうね(・。・;
 たまには休息をとりつつがんばってください(^^♪

 
返信する
Re>いなかもんさん (もめん)
2016-05-21 18:29:20
そうなんですよね~しかも土台にしている2ミリ厚のフェルトが、色によってはお取り寄せになったり
1m以上からのみ注文受け継ととかになるので
なかなか色を選ぶのが難しいところですね(;´∀`)

うちの3姉妹はアニメでやっていた時に時々見ていましたw
もう本当に育児系マンガは「わかる…」としみじみ思いますね!
可愛らしくも小憎たらしいのがまた子育ての楽しみでもあります(;´∀`)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

R-TYPE手芸作品」カテゴリの最新記事