goo blog サービス終了のお知らせ 

物件探訪記。

不動産売買物件をすみずみまでレポート!香川県高松市周辺の話題も紹介しています。

出かけるの?

2011年01月16日 | その他/こども

  ご近所どこかのネコ。

なぜかうちの家のまわりにいつもいます。(この画像はお隣からこっち見てます)

エサをやったことも、なでてやったこともないので、

  寄ってきたり「なつく」ことはなく、だた居てこっちを見てるだけなのですが。

ずーっと前に、畑の網にひっかかっていたのを助けたことがあります。

  次の朝、玄関の前で待ってました。お礼に?

それ以来のつきあい(?)

以前、ソファーを捨てようと、回収まで2晩くらい玄関前に出していたら、

  昼も夜もずーっとそこにいました。

  玄関を開けると、ハッとして逃げる。

玄関を開け放しておくと、そーっと中をうかがいに来ます。

 ニャンダーかめんみたいな柄ですが、

うちでは「パンダ」と呼んでます。理由はもちろん、白黒だから。

そしてあちこちで似たような柄のネコを見かけます。

遠く離れたところでも、「あ、パンダ!」 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ  人気ブログランキングへ

 香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産  

                                         物件情報満載です!

まさかね・・・

確かにすごい色です

2011年01月15日 | その他/こども
鳥取旅行の帰りに、わざわざだいぶ遠回りして持ってきてくれて

  お土産を、頂きました。 日本海の

 子持ちエビ。

 生で、いただきます。

こども達は、青緑色したエビの卵を見て驚愕し、

 「ぜひ茹でて下さい、ぜひそうして下さい 

  と訴えてました。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ  人気ブログランキングへ
香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産  
                                       物件情報満載です!

坂の上の雲

2011年01月06日 | その他/こども
お土産を頂きました。

 坊ちゃん団子。

 坂の上の雲。

  青梅がまるごと入ってました。ありがとう



これは、泊まったホテルでのサービスだそうです。

 いろんな柑橘類の詰め合わせ。シトラス、枠だねぇ、もとい、粋だねぇ。(これ好きなのです)


甥っ子姪っ子に最新若者機器のレクチャーをしてもらいました。ハ、ハイテク…。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ  人気ブログランキングへ
香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産  
                                       物件情報満載です!

通常営業

2011年01月05日 | その他/こども
昨日から、いろんなことが平常通り。

 絶えずお腹いっぱいな感じもおしまいです。

のんびりなはずの今年の三が日、結局出かけてました。

道行く車、普段見ないような県外ナンバーをたくさん見ました。

中でも初めて見た、 富士山。

 なんか感激して撮らせてもらいました。帰省でしょうか…遠路お疲れ様です。

*************

長男が「おじいちゃんのとこまで走って行く。」と、

  本当に走って行くことになりました。

途中、車に乗る?と聞いても「大丈夫。」


5kmくらいかなあ、と思っていたら…

  約8kmありました…。

着いてお茶を欲しがる訳でもなく、平然としてました。さすが…

*************

会社も通常営業しております。

 よろしくお願いします。    

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ  人気ブログランキングへ
香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産  
                                       物件情報満載です!

お正月

2011年01月03日 | その他/こども
今年は、今日から自分の家に帰ってきてのんびりです。

 昨日までは、 初詣に行ったり

 福袋買いに行ったり

 (スピード感あふれる(?)写真↑ですが、狙いは急がなくても買える物なので、

                  行列も最後尾近くから悠々歩いて入りました。)

おいしいものをたくさん食べたり。

 どうしても欲しいものがあるので

ひさーしぶりに宝くじを買っていたのですが…

  まあ、そううまくいくはずもなく 

 みんなで紅白見ながらこたつで瓦せんべい。

 久しぶり、おいしー

 年末に焼いたチーズケーキも。

そろそろいつもの生活です。

  今日は反動で質素な食生活 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ  人気ブログランキングへ
香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産  
                                       物件情報満載です!

作る。

2010年12月30日 | その他/こども
いよいよ年末です。今日は実家でお餅つきの手伝い?に行ってきました。

  つきたておいしー

 不思議な白菜。ながっ。

 そしてケーキ、焼きました。 

デコレーションは子ども達。ムズカシイ、の顔。(わざと)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ  人気ブログランキングへ
香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産  
                                       物件情報満載です!

歳末

2010年12月25日 | その他/こども
クリスマスなので 、初めて   

                   丸鶏を焼いてみました。ちょっと焼きすぎ。
  全体を写すとなんかコワいので、一部。 はちみつでパリパリに。

クリスマスが終わってしまうと、いよいよ年の暮れという気がします。

 昨日のATM。こんな行列。

 (私の用事のところはスイスイでした。なんかラッキー?)

 お正月の寄せ植え。門松代わり? 

年賀状を印刷していて… プリンターの調整をしていたら…

 こんな失敗   これ年賀ハガキ。

   ああぁぁ…

そして大掃除。

 次男がモップスリッパ履いて歩き回って手伝って?くれています。

その気持ちがうれしい。がんばれます。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ  人気ブログランキングへ
香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産  
                                       物件情報満載です!

伝える

2010年12月23日 | その他/こども
昨日はいろんな方が書かれている通り、大きな虹が出てました。16時ごろ。

 

       まるですぐ近くに何かが降りてきたみたいです。辿り着けそうに見えます。

家で留守番中の長男に電話。「虹が出てるよー」

  こうやって、虹が出てることを知らせる人がいるっていいなあ、と噛みしめたのでした。

その長男に

 昨日のケーキ、ぼくのは?と聞かれ、また焼きました。


次男はおばあちゃん家でジャガイモ堀り。↓ ごく一部。大きいのがゴロゴロ掘れました。

  「お宝ゲット!」

 バラがたくさん咲いてます。

 じゃがいもたくさんもらって帰りました。そろそろ冬休みです。

昨日はお風呂にゆず、入れました。いい香りです。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ  人気ブログランキングへ
香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産  
                                       物件情報満載です!

結集

2010年12月22日 | その他/こども
昨日は、次男のお友達のお宅に呼んでもらって  クリスマス会。

 

あれこれ作ってくれて、子ども達と作ったおにぎりや差し入れなど、にぎやかになりました。

 

有名なクッキーやフルーツ、豆大福でおやつタイム。お菓子も山のように集まりました。

 カルビーとコイケヤ。

私は、久しぶりにケーキを焼いて行きました。人数が多いので、 

 テーマは「より大きく。」

このまま持って行き、一応、と思って生クリームを買って持って行ったら…

  偶然、イチゴを持ってきてくれている人がいて…

    「飾ろうよ」と言ってくれる人がいて…

 

  小学生のお姉ちゃんがかわいく飾ってくれました。

 完成!

ありがとう!私一人では飾るところまでいけなかった!

 一人頭小さく小さく切って食べました。

  感想を自分から聞く勇気はなく、ハラハラしつつ様子をうかがい…

「おいしい」と言ってくれると心底ホッとしました。みんないい人だ。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ  人気ブログランキングへ
香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産  
                                       物件情報満載です!

賢者の贈り物

2010年12月21日 | その他/こども
クリスマスの寄せ植えと、来年のカレンダーが届きました。
  

なんともおしゃれな贈り物です。    ありがとうございます。

 これは、次男が幼稚園で作ったのを持って帰ったもの。

 くっ、またハートをぎゅーっ とつかまれます。先生、ありがとうございます。

 一緒に飾ってます。ほっこりします。

そしてこれも、 頂き物。ライト。

 わぁ 

もうすぐクリスマスがきてしまうのがなんだか寂しいくらいです。

***************

日曜に丸亀街のドームの2階を歩いていたら (ハンドベルと歌のコンサートしてました)



気になる屋台を見かけました。

 そこだけ外国みたいです。



かわいらしいクッキーやキッシュ、タルトが売られています。外国っぽいのは

 この方がいるから。

Andy'sと書いてありました。アンディさん? いくつか買って帰って、一緒に入れてくれた紙を見ると、

 料理教室と英会話の案内でした。

そしてホームパーティーへのお誘い。

いいなあ、これ。行ってみたい…

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ  人気ブログランキングへ
香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産  
                                       物件情報満載です!

泣きすぎ

2010年12月17日 | その他/こども
ある日、朝起きたら次男が発熱。

 その日はおゆうぎ会の日。


嗚呼、こんな日に。

どうしよう。休むとぽっかり役に穴があいて話がつながりません。


すぐに病院へ。どんどん熱は上がります。

病院の先生に相談。

2時間だけ熱が下げられる、という魔法のような薬を処方して頂きました。


がんばる次男。「ぼく行くよ」ふらふら~


行ってきました。薬が効いて本当に少しだけ元気になりました。

 立派にやってます。

がんばってる姿に私は涙が止まりません。

撮ったビデオには私が鼻をすする音が入ってました。

それも劇が終わる頃には時間切れ、私の目には明らかにふらふらです。


終わって舞台から降りてきて、私の顔を見るなり

 はりつめていたものが切れたようになりました。


皆さんにはご迷惑をおかけしました。

熱がある子どもを舞台に出すなんてひどい母です。

それでも先生、クラスのみんなが長い長いセリフを覚えて練習を頑張ってきて、

その御両親達が本当に本当に楽しみにしているので、

無理をしてでも行ってよかった。


次男には、あの時はがんばった、と一生言ってあげたいと思います。


別件ですが先日は長男が学校で救急車呼ばれる寸前で病院へ運ばれたし


あーこんなことはもうこりごりです。健康ってありがたい。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ  人気ブログランキングへ
香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産  
                                       物件情報満載です!

特別なみかん

2010年12月08日 | その他/こども
これは  フツーのみかん、

  なのですが、私にとっては特別なみかんです。
 

先日うちの長男が、お友達に誘って頂いて、デイキャンプ に行ってました。


息子達には、ぜひともアウトドアな体験をして

 人生に必要なことや知恵を学んで欲しい、と思い続けて数年、

  私自身が疎いので、連れて行ってあげられずにいました。


なので誘って頂いて有頂天!(私が。

 長男の友達らと、そのお友達のお父さんというメンバー。



長男「なんとかカーで迎えに来てくれるって」

 と言うので、もしかしてキャンピングカー?と待っていたら


誰もが振り返るようなオープンカーで颯爽と迎えに来てくれました。

友達と火をおこしたり、あれやこれやと、ものすごーく楽しかったようです。

温泉にまで入って暗くなって帰ってきました。



で、行った先で長男が家におみやげに買ってきてくれた、


  そのみかんです。


よかったね、いい思い出ができて、とか、

  誘ってくれたお友達に感謝の気持ち

  連れて行って下さって、子どもが喜ぶ演出をして下さったお父さんへの感謝の気持ち

  お土産を買ってくれた息子の成長に感謝する気持ち

そんな気持ちで食べてます。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ 香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産 
               売買版   賃貸版    物件情報満載です!

労働の結晶?

2010年12月07日 | その他/こども
関西に住む甥っ子から荷物が届きました。

 青森産の

こんなに  蜜たっぷりのりんごと

 「林檎の滴」りんごのしずく、リンゴジュースです。

修学旅行でファームステイをした時にお世話になった農家のジュースだそうです。



これがめちゃうま! 

そこらへんの濃縮果汁還元のジュースや香料の入ったジュースとは訳がチガーウ!

本物の果汁、ストレート。蜜の味です。


こちらのです。→ しゅう&くっこハウス 0178-76-3516


修学旅行でファームステイ、農業体験、つまりお手伝いをさせて頂いたと。

 粋なことするなぁ。一生の思い出になりそうな気がします。

  それが実って収穫したものを送ってくれたのですね。うちにも。

心していただきます。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ 香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                                            物件情報満載です!

なんとつっこむ?

2010年11月29日 | その他/こども
この土日のできごと。

 バザーにて。 風が冷たく… 熱々のうどんだけが行列してました。



 会社前のミニストップで買ったおやつがおいしかったので、また買いに行きました。

 

チーズinチーズ。

 先週、長男のために選んで買い、はい、と渡したら、「えー」と言ったので、

 奪還して 一口食べたら、これがおいしいこと!「一口食べてみたら?」とあげたら

 「うまー! 俺食べる。」


     「 ・・・。」 


 …と奪われたのでまた買いに行ったのです。


 で、そのコンビニで、次男に、おやつ何か1つ買っていいよ、と言うと、選んだのが

   ロースハム。


   「 ・・・。」


 次は電気屋さんにて。

   電球はどこかなーと歩いていて、ハッと気がつくと

   後ろを歩いていたはずの次男が  

    ウィーン。


    「 ・・・。」


 ぴちょんくん。
 
   「 ・・・。」


「 ・・・。」  ここにお好みのつっこみを入れて下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ 香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                                            物件情報満載です!