物件探訪記。

不動産売買物件をすみずみまでレポート!香川県高松市周辺の話題も紹介しています。

ごあいさつ

2011年03月27日 | 不動産/ご挨拶
こんにちは、さわちです。

私自身も大変急で驚いていますが、この度都合で退職することとなりました。
今まで読んで下さった皆様には心から感謝します。

そして、会社の名前のブログなのに、私個人のことばかり書いても、
ただの1度もダメ出しなどすることもなく、
自由に書かせて下さった社長、社員の皆様にも本当に感謝しております。
毎日楽しく書かせて頂き、大変勉強になりました。
今後ブログは個人的に細々とやって行こうと思っています。

ありがとうございました。合掌


また必ず会おう

2011年03月25日 | 本や映画など

就職活動中の方に向けて書かれた自己啓発ストーリー。

手紙屋」喜多川泰

本のソムリエおすすめの本です。

  プロの手紙屋との10通の文通の中で、人生の目的を見つけるという話。

こんな風に書かれた本なら、すんなり心に入ってきそうです。

     慣性の法則「止まっているものは止まり続けようとする。

              動いているものは、動き続けようとする。」 

         ・・・人生にもあてはまる、そうです。

        

また必ず会おうと誰もが言った」       「賢者の書

同じ著者の本。 どちらも男の子が旅に出てたくさんの経験をする本です。

     自分の息子が旅に出たような気分で読みました。

知らない人から親切にしてもらえるような人になってくれるといいなと思います。

 

つらいことですが、今回の震災のために

     就職活動も変わってしまったかもしれません。

「手紙屋」の主人公は、自分が本当は何がしたいか、に気付き、生き方を決めました。

学ぶことがたくさんあります。

若い人は頑張ってるな、と思います。応援したくなります。

   まずは自分が頑張れ、と言われてしまうか。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です! 


高松市レンタサイクル

2011年03月24日 |  高松市と周辺あれこれ

 見送りで高松駅に行き、

  甥っ子達が駅弁を買っている間に・・・

 貼ってあった、ポスターを撮ってみました。

  「四国キヨスク天然水。」  「骨付鶏じゅわぁ~。」

駅弁、おいしかったかなあ。   ちなみに

 アンパンマン弁当は750円と1100円。マリンライナー2段弁当は1300円。 

**********

 

高松市内では、青く塗られたレンタサイクルをよく見かけます。

  これは結構なレンタサイクル率では?

初めて、私もレンタサイクルを借りてみました。

  高松駅、エースワン横から地下に降りる。

 

  ひゃー、ひろーいっ!  レンタサイクル窓口遠いっ!

身分証明書を出して、シティサイクル型かママチャリ型かを選ぶ。

 24時間100円!やすっ!

     (この画像は自転車置き場の料金です。でも金額は同じ。)

これは便利!観光するのにも、ちょっと買い物使いにも。

借りられる場所は、

高松駅、栗林駅、瓦町駅、片原町駅、栗林公園駅、市役所、南部駐車場。

                       よく見る訳だ。

********

少し暖かくなってきて、

また、外遊びが増えそうです。

**********

先日、支援物資などの情報をリンクさせて頂いた、

 桃華絵里さん、若き成功者、敏腕女社長兼モデルさんなんだそうですが、

あれからも支援を続け、救援物資を集めて送ったり、

自ら仕分け作業をしたり、とにかく素晴らしい活動をされているみたいです。

ファンになりそうです。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!   

こんにちわん、ありがとうさぎ、ま~ほ~うのことばで

   た~の~し~いなかま~が  ぽぽぽぽ~ん

      ・・・子ども達の間では大ブームです。まるでサブリミナル。

みんな自然と笑顔になります。


日常。

2011年03月23日 | その他/こども

3月11日以前に行ったランチの画像などがたまっています。

  なんだかすごーく昔のことのようです。

  またぼちぼちと載せさせて頂きたいと思います。

    とりあえず最近のことなど。

先日の祝日は、初めての「練習試合のはしご」に行ってました。

  長男の練習試合のおかげで、今までもいろんな小学校に行きました。

  目指せ市内全制覇。

     比較的新しいところはどこも明るいなあと。

 合間に次男の春休み水泳。

なんだか毎日時間のやりくりが分単位でパズルのようです。

  これで3人や4人お子さんがいるところはどんなに大変かと。

目の前のことを1つずつこなせているだけでありがたいと思います。

 これは、頂いたお土産。

 ご存知、チョコレート。ねらい通りのリアクションをしてくれました。

 これは、交差点でみたバイクメン。

  30~40台。うどん行脚なのか、こういうバイクメンは

      よく見ますが、こんなに大きな集団は初めて。大迫力。

 これは、長男に撮るように言われて撮ったもの。

  

これは、四国新聞社と小学館による「入学おめでとう大会」に行って頂いたもの。

   お友達と観れたこともあって、楽しんでました。   

これは、卒園式のお昼に、次男に

   「お祝いに何か食べたいものは?」と聞いて2人で食べたもの。

子どもにとってマクドナルドは最強です。 

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!  


小豆島自転車行軍

2011年03月22日 |  高松市と周辺あれこれ

遠くに住む甥っ子のうち、2人が新幹線に乗ってやってきて

  みんなで「受験合格お祝い鍛練」 に行ってきました。うちの元服みたいなもんです。

    小豆島内を自転車で走ります。 

 フェリーに乗って

   ついてくるたくさんのカモメにえさをやりながら。

土庄港に降り立ち、

    徒党を組んで進みます。途中、

道の駅小豆島オリーブ公園でお弁当を食べる。

    ハートの形のオリーブの葉を見つけたり

1本の木なのに紅・白・桃、3色の花が咲いている梅の木に驚いたり。

そして「岬の分教場」へ。

本物の分教場には、初めて行きました。

  昔行った気になっていたのは、映画のセットだったのですね。

   みんなで座ってみたり、   廊下に立たされてみたり。

そして二十四の瞳映画村へ。

13年ぶりに行くと、建物は増え、お店は増え、観光客でにぎわっていました。

 往年のスター、

ボスと文さん、健さんくらいなら分かります。

 映画の1シーン。また本読もう。

 コスプレも、できるみたいです。 

それから  お店の貼り紙、

「他では味わえない生そうめん食べられます」

    「今食べなくて いつ食べますか?

あ!生そうめん買って帰ろう!

 ここでは食べる時間がなかったのです、雨が降りそうで。

で、帰りにちょっとまわり道して「なかぶ庵」へ。

 なんとかたどり着き、ゲット。

 

いつものつくだに屋さん2号店で佃煮を買ったり、

  休憩がてら「マルキン醤油記念館」でしょう油ソフトクリームを食べたりして、

草壁港からまたフェリーに乗りました。

全行程は 

      こんな感じ。行きが黄緑、帰りがピンク。たぶん40kmくらいです。

アップダウンが多くて、自転車は大変です。

 つくし。 

       この日の夜、オリーブ公園で「キャンドルナイト」というのが

あったみたいです。役場付近で「被災地へ捧げる・・・」というアナウンスが流れてました。 

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!   


笑顔と涙

2011年03月20日 | その他/こども

前を走っているトラックからチラっとのぞいているこの文字。

 「笑顔」。

なんか元気が出ました。

  こんなトラックで被災地に支援物資が届けられるといいなあ、と

     一瞬思ったのですが、失礼でしょうか・・・。

このトラックは、「エガオこんにゃく」さんのトラックででした。

 

*************

 

次男が卒園しました。

 おまんじゅう。

先生方、お友達、皆さんに感謝してもしきれません。

 

仲良しな友達ともバラバラの小学校へ。

    卒園式はとても厳かで感動的でした。

「おめでとう」と人に言ってもらえる日は、

  「人に感謝する日」なのだと改めて教えて頂きました。

「おかあさんありがとう」なーんて言われると、泣けてきます。

私はこんな風に、両親に感謝してこなかったなあ、と後悔。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!  


香川らしい、贈り物。

2011年03月19日 | お店/食べ物,など

遠くに住む友人に、讃岐らしいプレゼントを、と

 IKUNASギャラリー(高松市花園町)へ。

 

入口に飾られた瓦製の家紋がなんともかっこいいです。

 買いたいものがいっぱいありましたが、漆器は予算が・・・。

   で、ものすごくかわいらしい手まりのストラップを買いました。

 こういうの。(この画像はHPより。)

なんでしょう、この細かい手作業。すごすぎます。

ちょうど今、高松三越で「讃岐三昧新作発表会」をやっていると聞いて

 こっちにも行ってみました。

瓦の「道具師」神内さん自ら売り場に立っておられました。

   一目でそうとわかる藍色の作務衣姿。

 こういうのを作っておられる方です。

これはなんとうどん鉢!かっこよすぎ!

そして瓦の隣にあったこれに・・・

 「びびび」ときました。

昔から欲しかったのです、桜の盆栽。 これは瓦素材の鉢入りです。これにしよう!

 自分用にも買いました。

うれしくてエスカレーターに乗りながら撮る。

 包装したままですが、こんな感じ。

 

讃岐ざんまいの冊子を入れてくれてました。

イクナスにも三越にもあった、手ぬぐいがこれまたいい!

  ことでん柄の手ぬぐいとか最高です。

桜、喜んでくれるといいなぁ。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!  


みんなで分け合う。そしてごめん(-人-)

2011年03月18日 | その他/こども

離れているこちらでできることの一つに、買占めをしない、ということがあるそうです。

たとえば、ガソリン10ℓ買うのをやめて、被災地の方にまわすことができれば、

   4人の方を救急搬送するのに使えるとか。

実践しよう。もともと自転車生活ではありますが。

   要は「買いすぎを控えること」、なのですね。

 

昔ユニセフのお手伝いをしていた時に、

  「私たちの100円でできること」という同じような表を

  作ったことがあります。こういうのは具体的でいいですね。

 

***********

先日、午前中に幼稚園から電話を頂き・・・

  先生「あのー、今日、お弁当の日なんですけども・・・」

     「 申し訳ありませんっ、すぐ持って行きますっ」

やってしまいました。卒園目前にして。

    あわててお弁当を作って持って行きました。10時ごろ。

オムライスにして、玉子の上に海苔で 「ごめん(-人-)」と書いて。  

持って行った時にちょうど次男が遠くに見え、

   手を合わせて「ごめん」、とポーズしたら・・・

       びしっと親指を立てて   許してくれました。ありがとう 

帰ってきて、ごめんって読めた?と聞くと、

   「うん、あれ、みんなに見せた 

   ええええーっ・・・

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です! 


叩く

2011年03月17日 | 本や映画など

昨日今日と寒くて、東北では雪が降っているのですね。

 温かい食事や暖かい毛布、灯油などが届くことを祈るばかりです。

義援金運動が拡がる一方で、マスコミや政府批判の声も聞くようになってきました。

 みんな本当に精一杯頑張っておられることと思うので、

    のっかるようなことはしないでおきたいなと思います。進路がズレますから~

 

そんなこんなを考える時にちょうど読んだ本。

    ちょっと過激な題です。

ウェブはバカと暇人のもの」中川淳一郎

ウェブのエキスパートだからこそ語れる内容です。

 「ウェブの中ではなく、現実に生きろ」というメッセージ。

先日の京大カンニング問題然り、ブログやツイッターを「炎上」させて

   人をつるし上げるネットの現在を語っています。

 

これは、ネット住民を揶揄する画像。

いくつかのサイトで見たので出所は不明ですが、

  なんかかわいくてちょっと笑えます。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です! 


善意から

2011年03月15日 | 本や映画など

被災地の方も、応援にかけつけた方も皆さん頑張っておられると思います。 

こちらで節電することに意味があるか否か、を始め、

     ネットでは情報が錯綜しているそうです。全て善意からだと思うのですが。

     意味がなくてもとりあえず節電しとこう、と私は思うのでいいのです。

こんな時に思い出すのは、

           映画「ペイ・フォワード」 。

善意の輪が拡がる、あたたかい映画です。

 

スケッチブックとマジックでできる応援もあるのですね。

外国からの応援メッセージ。このアイデアを出された方本当にグレイト!です。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!


被災地のために何ができるか?

2011年03月14日 | その他/こども

こちらでできることはないかと、情報収集中です。

インターネットでできる募金まとめサイト 東北地方太平洋沖地震 インターネット募金

  私も少しですが募金しました。ヤフーでたまったポイントもかんたんに募金できました。

それから、こんな時でも日本人の助け合いが見られた、

    つぶやきをまとめたサイト。  日本人のモラルに世界が驚く 

少しだけ抜粋

* バイクでよければ
僕は感動しました。バイトの先輩が1人でも救うために寒い中紙に「バイクでよければ送ります」と書き駅前で掲げ鳶職のお兄ちゃんを所沢まで送ったそうです。世の中まだ捨てたもんじゃないなって思いました。本当に尊敬です!!自分もなんか人の役に立ちたいと生まれて初めて思いました。
* 開放
昨日、歩いて帰ろうって決めて甲州街道を西へ向かっていて夜の21時くらいなのに、ビルの前で会社をトイレと休憩所として解放してる所があった。社員さんが大声でその旨を歩く人に伝えていた。感動して泣きそうになった。いや、昨日は緊張してて泣けなかったけど、今思い出してないてる。
* おっちゃん
昨日4時間かけて歩いて帰ってきた主人。赤羽で心が折れそうになってた時「お寒い中大変ですね!あったかいコーヒーどうぞ!」って叫びながら無料配布してるおっちゃんに出会った。これがあったから頑張れたそうだ。もう5回もこの話をしてくるので本当に嬉しかったんだと思う。おっちゃんありがとう。

泣けてきます。テレビのニュースを見てても。

 

こんな時に開通した九州新幹線。

  みんなで1つになってがんばろう、という気持ちにさせてくれます。

  涙が出ました。

ここで手を振っている人は、みんな被災地を応援しているのではないかと思えます。

それから少しだけ、癒される動画。

  26秒。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!


支援、募金についての情報(転記)

2011年03月13日 | その他/こども

以下は、芸能人の方の有名ブログからの転記です。

 特にファンという訳ではないのですが、被災地支援のための情報です。

   以下転記

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「衣類(女性用)」 「水」「食料」など明確に分けて、箱にも大きく書いておくと、向こうでの仕分けスタッフの作業がはかどると聞いたことがあります。

また、私も衣類を送ろうと思うのですが、汚れのある衣類は送られても被災地では使用されずありがた迷惑だそうなので、きれいなタオルを送りたいと考えています。

物質の宛先はいずれメディアおよび自治体のホームページで掲載されるかと思います。

一番喜ばれるのはやはり現金だと思います。民主党や赤十字で振込先の明示がされているとか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

わたしも窓口を探したところ、役所と出てきたり現地のボランティアセンターに連絡をとり必要なものを聞くなどと出てきましたが、各家庭、個人の善意で物資を送ると仕分けをし配布するという膨大な作業が発生することになり、必要とする人の手にスムーズに渡る事が出来ないようです。一家庭で単品で送るのではなく町内、学校、職場で品物を集め整理して送る事も重要だそうです。まとまった物を送れない場合は今後募金先なども出てくるはずなのでそちらも協力したいと思います。その募金が食料、毛布や衣類に変わるのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

支援物資を送る事はものすごく大事な事。

けど、支援になるはずの物資が真逆の効果を生むことも・・

以下、抜粋です。

「災害が起きると全国から様々な支援物資が送られてきますが、物資が原因の新たな災害が引き起こされる危険性があることはあまり知られていません。

中越地震では物資が無節操に届き過ぎることで、被災者が毎日徹夜で仕分け作業を行わなければならなくなったり、日が経って腐ってしまった生ものを報道陣に隠れて処分しなければなりませんでした。

せっかくの支援物資が災害を起こさないために読んで欲しいです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゆうちょ、mixi等で義援金の受付を行っているみたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

せっかくの支援物資が災害を起こさないために読んで欲しいです。
*まだ、詳しい情報が出ていないのでこれから更新していく予定です。
過去の地震の場合の情報ですので、
今回の地震には当てはまらない点もある可能性があります。
○追記○
寄付先です。(リンクは宮城県ホームページ)
こちらは宮城県で常に募集している寄付です。
今後専用の寄付先が開設される可能性があります。
http://www.pref.miyagi.jp/zeimu/hurusato/tetsuduki.html

○物資の送り方○
1つの段ボールには1種類のものしか入れない。
いろいろなものを少しずつ入れると仕分けに苦労します。
段ボールの表面の見えやすい場所に大きく何が入っているかを書く「水」や「おむつ」など。
重すぎないようにする。ペットボトル飲料などを入れるときは注意。
常識ですが、食べ残しのようなものや、消費期限の切れたものは入れない。
お金を送る方がいい場合もあります。
お金は封筒に入れて送るとわかりにくいので必ず振り込みましょう。
○何を送ればいいか○
避難所で喜ばれる物資を分類して書いておきます。
また、送られると困るものも書いておきます。
ソースは「震災がつなぐ全国ネットワークさんの冊子より」
食料
喜ばれるもの:飲料水、カップ麺、お湯だけで作れるレトルト食品、乳児用粉ミルク、哺乳瓶
困るもの:野菜や魚などのなまもの、アイス、電子レンジで調理しなければならないもの、消費期限切れ食品
衛生用品
喜ばれるもの:おむつ、生理用品、歯磨き、石けん、タオル、トイレットペーパー、ウエットティッシュ、マスク、水を使わないシャンプー、
その他
喜ばれるもの:マスク、新品の肌着や衣類、使い捨てカイロ
困るもの:古着(古着は誰も貰いません、ゴミになるだけです)、
家でかきあつめたようなこざこざ、趣味で作った装飾品、絵画など。
医薬品
医薬品は医師や薬剤師がいないと配れません。

自分に処方された薬などをたまに送る方がいらっしゃいますが誰も使えません。
本音を言えばモノより金です。
自宅の不要品処理のような気持ちで送らないようにしましょう。

■暖かい食べ物、飲み物、毛布、コンロ、ストーブ、使い捨てカイロ  
救援物資でオニギリが届いても、
寒さのため凍っていることがあるそうです。
体育館等に避難していても底冷えがするそうです。
避難経路が絶たれていたり、
避難所に入りきれない方もたくさんいるかもしれません、
寒い中、野宿している人も居るかもしれません。
ライフラインが絶たれて
いるため、
ガスや電気は使えない地域もあるかも知れません。
暖をとれるものが至急、必要だと思われます。
■トイレ、紙おむつ、生理用品
 トイレ不足で、
寒い中、何時間も並んで待たなければいけない状況もあるでしょう。
いいですか、
統計学上、
女性が4人居たら
そのうち1人は生理なんです。
紙おむつ、生理用品の不足も深刻になると思われます。

神戸の震災の時は
お母さんがショックを受けて、
おっぱいが止まり
粉ミルクが無くて
お腹を空かせて泣いてる赤ちゃんが多数いたそうです。
赤ちゃんのための粉ミルクや おむつも必要だと思います。
お年寄りの介護用用品も不足してたそうです。
お年寄り用のおむつも必要でしょう。
■下着、靴下
 入浴ができない状態なので、
下着や靴下など、「新品のもの」が必要だと思われます。
よく「古着」を「救援物資」として送られる人がいるそうですが、
被災地では古着の処分に困り結局ゴミになるだけなんだそうです。
送るのなら、「新品」の下着、靴下にしましょう。
※過去に神戸で被災されたマイミクの方からの情報も追記しました。
※他にも役に立ちそうな情報を書いたブログを見たので
一部 転載します。
災害が起きると全国から様々な支援物資が送られてきますが、
物資が原因の
新たな災害が引き起こされる危険性があることはあまり知られていません。
中越地震では物資が無節操に届き過ぎることで、
被災者が毎日徹夜で仕分け作業を行わなければならなくなったり、
日が経って腐ってしまった生ものを
報道陣に隠れて処分しなければなりませんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■救援物資

★復興支援、物資支援先

●〒980-8570
仙台市青葉区本町3-8-1
宮城県県庁
●〒020-8570
盛岡市内丸10-1
岩手県県庁
●030-8570
青森市長島1-1-1
青森県県庁
●960-8670
福島市杉妻町2-16
福島県県庁

衣料や食料あったらあっただけ助かると思います。特に毛布やカイロなどの暖を取れる物。衣料の場合はサイズをまとめ、表記すること。らしいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

地震では、物より募金が大事です。
まずは、募金を検討してください。

能登半島沖地震では、救援物資に古着等が大量に送られ、ゴミに変わりました。処分だけでも大変でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やはり1番いいのは募金だそうです。

支援物資であれば、衣類も必要ですが手袋(軍手OK)カイロ等の方が助かると知人が言っています。
食糧は水・カップヌードルがいいようです。(食べれて且つ温まる物)
後はやはり電池・携帯充電機も必要みたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

募金については先ほど枝野官房長官が、各金融機関に通達をしたらしいので、間もなく募金活動が始まるかと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


大地震

2011年03月11日 | その他/こども

大地震があったニュースは、その時病院にいて知りました。

そして時間を追うごとに大変さが増しているようで、

皆様の無事を心からお祈りしています。

実家が関東にある友人は、ご実家の壁が剥がれ落ちたりと

  大変な状況だそうです。それでもケガなくご無事だそうで何よりです。

とても他人事とは思えません。

自然の恐ろしさ、「地面が揺れる」とは、

  文字通り、頼れる基礎全てが根底から揺るがされることで、

  精神的な被害というか、ダメージが大きいと思います。

一刻も早く、不安な方々が連絡がとれるようになりますように。


すみません怒ってます

2011年03月11日 | その他/こども

 うちの長男は、よくこれを持ち歩いています。 

 ジュラルミンケース風の・・・

      「書道セット」。

先日、いつものようにこれを持って下校していると、

  警察官に止められて

   「中身見せてくれる?」と中を改められたとのこと。

警察官さん、そんな ことして えんですか

下校途中の制服の小学生になんの疑いを?

      まさか大金か何かが入っているとでも?

「冗談っぽくよね?」と長男に聞くと

     「いや、まじめに。」

・・・なんかすごーくショックだな。軽々しすぎるんじゃ?

      長男へのケアが必要です。

   ピースの又吉さんは

しょっちゅう職務質問を受けるそうです。

    そうやって「笑い」にできる強さを見習いたい。

いやー、でもうちの子、怪しい風貌じゃないと思うんですけども。

書道ケース、買い換えよう。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

いろんな意味で物騒な世の中です。


奥が深くて間口の広い名物

2011年03月10日 | お店/食べ物,など

郡山のお土産に「ゆべし」を頂きました。

   こおりやま? ・・・福島県なのですね・・・すみません。

 

「ゆべし ゆべし ゆべし ゆべし・・・」 名前にインパクトがあります・・・

 もちもちおいしー 

  ちまきのようなもっちりとした食感です。餡入り。

実は昔食べた「ゆべし」なるものが口に合わず、よいイメージがなかったのですが、

これを食べて一気にイメージが逆転しました。これはおいしいじゃないですかー 

いろんな種類があるみたいです。

               食べたのはここの  かんのや 。

ちなみに 

ゆべしとは「柚餅子」、柚子や味噌が入っていますが、(愛媛・岡山・奈良・和歌山・長野)

東北地方のゆべしには柚子は入ってなくて、ほんのり醤油味。

さらに

     仙台あたりのゆべしは 棒状

     福島あたりのゆべしは 三角     なんだそうですよ。(常識?)

  これは岡山のおみやげ、

     「大手まんじゅう」。王道です。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ

香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

 昨日の宮城県の地震、福島県もだいぶ揺れたそうです。