志賀高原スキーに2/6-8で行ってきた。
KGST参加者は、Sさん、OYさん、OAさん、OTさん、Sさん、sudako
の6名で参戦
悪天候で行きの上信越の富岡ICの手前2kmから渋滞
車数台による事故で1台は前がベッコリ、1台は側道に上っていた?!
路面はブラックアイス状態でした。
途中、除雪車に規制?されて
志賀の定宿のオリンピックホテルに9:30に到着
悪天候のため一の瀬ダイヤモンドしかリフトは動いてないのに
KGSTメンバは着替えて出動???
リフトのお姉さんも「こんな天候なのにリフト券大丈夫ですか?」
sudako「Yes」KGST恐るべし!!
温度-15℃~-16℃に耐えてリフト10本で帰還
sudakoは珍しく吹雪と寒さで帽子をかぶったが耳たぶが出ていたらしく
凍傷に?しもやけ?、耳たぶの皮がずるりと剥けて痛い!!
13:00から宴会で今回のお酒はこれ
この燗酒が美味かった
2日目のPMからようやく晴れてご機嫌な天気に
※マウスクリックで拡大します
これでSさんの悦っつモード全快に(ToT)
16:00まで滑って・・・ナイターまで!!
とても中年の体力とは思えないが付き合ってしまった
3日目は快晴!!凄い天気で気分は最高!!
一の瀬ファミリー(昨年、鎖骨骨折場所をクリア)、
一の瀬ダイヤモンド、焼額山、奥志賀
戻って、寺子屋、一の瀬ファミリーでKGST終了。
昨年、鎖骨骨折でオリンピックホテルの
お姉さんは覚えてくれていて
鎖骨骨折に気をつけて!!
sudakoのタイプのお姉さんで
と声をかけて頂いてありがとうございました。
また、顔を見たくなったら行きます。
お世話になりありがとうございました。
参加された皆様、お疲れ様でした。
最新の画像[もっと見る]
-
弥彦山登山&山荷葉 7日前
-
弥彦山登山&山荷葉 7日前
-
S50望遠鏡は凄い! 2週間前
-
S50望遠鏡は凄い! 2週間前
-
羽鳥湖オートキャンプなう 3週間前
-
最近のPCのUSBは、type-c? 4週間前
-
麺や美風 戸越銀座 1ヶ月前
-
ベランダ ハト対策 2ヶ月前
-
OGASAKA KS-AP最高 2ヶ月前
-
SALOMOスキー板からカッターの歯? 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます